最終更新日:2025/2/12
新世病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般および付帯する業務
変更なし
枚方市駅、樟葉駅、JR長尾駅からバス ・枚方市駅よりお越しの方(約15分) 枚方市駅北出口 京阪バス北4乗り場より国道田ノ口経由行に乗車、「国道田ノ口」で降車 ・樟葉駅よりお越しの方(約20分) 樟葉駅前バス乗り場より39番田ノ口団地経由の枚方市駅方面行に乗車、「田ノ口団地」で降車 徒歩3分 ・JR長尾駅よりお越しの方(約15分) JR長尾駅前バスのりばから国道田ノ口経由の枚方市駅方面行に乗車、「国道田ノ口」で降車 ※63番・64番の枚方市駅行きは「国道田ノ口」に止まりません。
確認中
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
育児中の看護師が多数在籍しています。実に4割近くが家庭と両立しており、同じような状況の仲間が多くいるという点も魅力です。ご家庭と両立しながら仕事に取り組みたいという方は、ぜひお問い合わせください。
日勤 | 08:45〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:15〜09:45 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業2時間/月
〜詳細〜 2-8時間/月 ※療養も一般も残業はほぼありませんが、16時過ぎ等で急変が出た場合には1-1.5時間位の残業になる事はあります
有給消化率:60%程度
[休日] 9-10日/月 [休暇] 有給休暇:入職後2ヶ月目より有給休暇有り その他:慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 [年間休日] 114日
想定月収 | 354,300〜361,000円 |
---|---|
賞与 | 4.47カ月/年 ※全職員の平均は4,47-4,92ヶ月(前年度実績) ですが、賞与の9割は新世病院での経験年数に基づき、残り1割が本人の貢献度になります。そのため、2年目は年間でおよぞ40万円程度の賞与になります。経験10年以上で年80万円程です。 長年在籍される方は、年々上がっていきます。 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:240,000円‐ 資格手当:50,000円 能力手当:100円-16,800円 当直手当:76,000円※月4回試算 日祝手当:8,200円※月2回試算 ※別途対象者のみ支給 5S手当:6,000円/月※勤務開始10分前に毎日打刻した場合のみ 当直手当加算:3,000円/回※夜勤月4回した場合に加算
1,000円-5,000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
規定を満たしていれば加入
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 [対象年齢]7ヶ月-9歳(10歳-12歳要相談)(※日勤や一時預かりは2ヶ月-可能) [場所]敷地内 [利用時間]24時間(8:15-17:00/17:00-20:30/16:30-翌9:30) [利用料金]日勤500円/半勤300円/夜勤1,100円 ※1時間あたり/100円 ※食事代(1食)/200円 ※1回に3人以上預けた場合3人目は(年齢の高い児童)無料になります。 [備考]学童:要相談 アレルギー対応:可能 おやつ・お弁当持込:相談可能 離乳食対応:可能 粉ミルク持込:可能 休憩時間の授乳:可能 託児所のお薦めポイント:施設長1名、保育士4名の配置です。2008年にリニューアルしており、施設は綺麗です。行事等も取り入れた保育をしています。
車通勤:可能
無料
※遠方の方はガソリン代補助あり
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
※プリセプター、卒後研修などがあります <外部研修> 業務扱いとして参加が可能です。 業務扱いの為レポートの提出は必須ですが出勤扱いとして、交通費や出張費手当があります。 基本、外部研修に参加となりますが、医療安全、蓐瘡、感染管理などの必須の研修を年2回程度院内で実施します。
看護師在籍数 | |
---|---|
50名ほど※非常勤含む | |
日勤時 | |
・一般病棟 日勤帯の看護師は7-9名程(介護士は1-2名) | |
夜勤時 | |
・一般病棟:看護師2名+介護士1名(※介護士が不在時は看護師3名で対応) ・療養病棟:看護師1名+介護士1名 |
【看護師年齢層】 20代-50代
【ママ・パパナース】 多数活躍しています
【病床数】 120床
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 チームナーシング・機能別看護
【看護基準】 13:1 一般13:1・療養20:1
【救急搬入件数】 ほぼなし
【病棟や患者層の特徴】 「脳外科」を中心とした病院として1982年に開院しました。 現在は地域に根ざした病院として慢性期から一般迄の役割を担っています。
【夜勤回数目安】 平均4回/月
【病棟について】 太陽の光が入り廊下と部屋自体は明るいです。 病棟編成 3階:療養病棟60床(20:1) 2階:一般病棟60床(脳外メイン) 日勤帯の看護師は7-9名程(介護士は1-2名) ナースステーションの近くに重症者様の部屋が6室あり、患者様は呼吸器を利用している方もいます。 患者様の主な疾患は脳外、近隣のオペ後の患者様の受け入れ、と外傷、内科循環器混合です。 ・6床部屋6部屋、4床部屋2部屋、個室4部屋です。 ・7-8割は脳外疾患の患者様です。近隣病院からの転院がほとんどです。 ・稼働率は70-80%前後です。 ・呼吸器は一般病棟の方に5台程度です。 1階:外来
【オペについて】 ・オペ室数:1室 ・件数:2-5件/月 ・主な症例:ほぼ脳外のみ(2019年8月時点)
藤阪駅 / 牧野駅 / 長尾駅
枚方市駅、樟葉駅、JR長尾駅からバス ・枚方市駅よりお越しの方(約15分) 枚方市駅北出口 京阪バス北4乗り場より国道田ノ口経由行に乗車、「国道田ノ口」で降車 ・樟葉駅よりお越しの方(約20分) 樟葉駅前バス乗り場より39番田ノ口団地経由の枚方市駅方面行に乗車、「田ノ口団地」で降車 徒歩3分 ・JR長尾駅よりお越しの方(約15分) JR長尾駅前バスのりばから国道田ノ口経由の枚方市駅方面行に乗車、「国道田ノ口」で降車 ※63番・64番の枚方市駅行きは「国道田ノ口」に止まりません。
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、胃腸科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科
あり(屋内禁煙)
2025/2/12
2025/5/13
\転職先のご相談はコチラ/