医療法人愛和会 新世病院
枚方市駅、樟葉駅、JR長尾駅からバス ・枚方市駅よりお越しの方(約15分) 枚方市駅北出口 京阪バス北4乗り場より国道田ノ口経由行に乗車、「国道田ノ口」で降車 ・樟葉駅よりお越しの方(約20分) 樟葉駅前バス乗り場より39番田ノ口団地経由の枚方市駅方面行に乗車、「田ノ口団地」で降車 徒歩3分 ・JR長尾駅よりお越しの方(約15分) JR長尾駅前バスのりばから国道田ノ口経由の枚方市駅方面行に乗車、「国道田ノ口」で降車 ※63番・64番の枚方市駅行きは「国道田ノ口」に止まりません。
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、胃腸科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科
看護師在籍数 | |
---|---|
50名ほど※非常勤含む | |
日勤時 | |
・一般病棟 日勤帯の看護師は7-9名程(介護士は1-2名) | |
夜勤時 | |
・一般病棟:看護師2名+介護士1名(※介護士が不在時は看護師3名で対応) ・療養病棟:看護師1名+介護士1名 |
【看護師年齢層】 20代-50代
【ママ・パパナース】 多数活躍しています
【病床数】 120床
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 チームナーシング・機能別看護
【看護基準】 13:1 一般13:1・療養20:1
【救急搬入件数】 ほぼなし
【病棟や患者層の特徴】 「脳外科」を中心とした病院として1982年に開院しました。 現在は地域に根ざした病院として慢性期から一般迄の役割を担っています。
【夜勤回数目安】 平均4回/月
【病棟について】 太陽の光が入り廊下と部屋自体は明るいです。 病棟編成 3階:療養病棟60床(20:1) 2階:一般病棟60床(脳外メイン) 日勤帯の看護師は7-9名程(介護士は1-2名) ナースステーションの近くに重症者様の部屋が6室あり、患者様は呼吸器を利用している方もいます。 患者様の主な疾患は脳外、近隣のオペ後の患者様の受け入れ、と外傷、内科循環器混合です。 ・6床部屋6部屋、4床部屋2部屋、個室4部屋です。 ・7-8割は脳外疾患の患者様です。近隣病院からの転院がほとんどです。 ・稼働率は70-80%前後です。 ・呼吸器は一般病棟の方に5台程度です。 1階:外来
【オペについて】 ・オペ室数:1室 ・件数:2-5件/月 ・主な症例:ほぼ脳外のみ(2019年8月時点)
・主任なども含め、とにかく人間関係が良い職場です!困った時はお互いに助け合える、嬉しい環境です。接遇面を重視しており、患者様のことを非常に大切にしている点も自慢ですね。 また、教育面でも充実。中途入職でもプリセプターなどの手厚い指導があるので、不安も拭えました。思いやりの根付いた当院で、ぜひ一緒に働いてみませんか。 ・30代後半から40代前半頃の看護師が中心に活躍している職場です。各種手当が手厚く、特に夜勤手当は看護師で1回19,000円ほどです。やりがいはもちろん、頑張りが給与に反映されるのは嬉しいです。シフトの希望は月3日程度提出できるため、仕事も頑張りたいけれどプライベートも大切にしたい方や、お子さんがいる、という方でも、楽しんで勤務できます。
<看護部> 一般・療養・外来いずれも師長1名と主任2名体制で運営します <スタッフ> ・准看護師比率:准看護師も活躍しています(一般病棟は2名程度、療養は10名程度在籍) ・男性看護師は少ないですが、他職種・看護職共に在籍しています。 ・新卒はここ2年で2名受け入れを実施しています。