\ 転職先のご相談はコチラ /
・車通勤可!自転車や徒歩通勤の方には『健康手当』として10,000円支給。ライフスタイルに合った通勤手段が選べます。 ・急性期から慢性期までの機能を有するケアミックス型病院のため、さまざまな経験を積むことができます。 ・年間休日120日以上でお休みがとりやすい環境です。プライベートを大切にしながら勤務することが可能です。 ・子育てに理解あり!24時間利用可能な認可保育園が併設しています。柔軟にシフト対応しますのでご安心ください。 ・スタッフの学ぶ意欲をしっかりサポートします。准看護師から看護師、介護士から看護師にキャリアチェンジする方もいます。
透析室
病院における看護業務全般及び付帯する業務
日勤とほぼ同様の業務
[研修] 院内研修、院外研修 [研修補足] 研修に参加した際の費用や交通費は病院負担です。 [キャリアラダー]有り [認定看護師等の資格取得支援制度] 有り [認定看護師等の資格取得支援制度補足] 准看護師を対象とした看護師資格取得支援制度があります。 その他、特定行為研修や実習指導者研修、認定看護管理者(ファースト)等の支援も行っております。 [その他教育制度] ・教育体制 教育体制については、プリセプター制度を導入し、中途入職者向けのチェックリストを用いた指導やクリニカルラダーのレベルに沿った丁寧な教育を行っております。 院外研修の推進を行っており、資格取得支援に関するサポートも行っています。 その他、『あしたのチーム』という所属部署の大きい目標があり、その中で自身が出来ることを個人目標として設定していきます。 ・e-ランニング 導入済み(学研ナーシングサポート) ・勉強会 全職種対象の勉強会を実施しています。 ・委員会 複数の日程を委員会が設定しますので、ご自身で選択のうえご参加ください。
<中途入職者への研修等> 中途入職の方には、チェックリストを用いた研修を行っています。 プリセプター制度を導入しているので、ブランクのある方も受け入れ体制が整っているため安心して就業していただけます。
【キャリアアップを目指す方が多い職場】 奨学金制度があるため、介護士から看護師になる方も多い環境です。 また、准看護師の方も看護資格の取得の為に学校に通っている方が多くいます。
・周囲とのコミュニケーションを大切にしながら協調性を持って働くことができる方 ・主任や師長といった管理職コースに将来のキャリアプランがあり、経験を積んで学びたい方 ・急性期でありながらも、少しゆっくりと患者様と向き合える環境をお探しのかあ ・子育ての理解がある職場をお探しの方 ・お休みがとりやすい環境で無理なく働きたい方
想定月収 : 21.4〜31.0万円
[基本給]163,900円‐250,000円 [職種手当]20,000円‐30,000円 [透析手当]30,000円 [賞与]3.5ヶ月/年 [該当者のみ別途支給] セミナイト手当(2,000円/回)、住宅手当、子ども手当、健康手当(10,000円)
3.5カ月
あり
[昇給回数]1回/年 [昇給月]7月
[日勤] 08:30〜17:30
[準夜勤] 13:00〜22:00
[早番] 08:00〜17:00
[日勤] 60分
常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月※労働条件の変更なし(同条件)
【休日】 [外来]日祝+土曜午後+平日半日 [透析室]日曜日+平日1日(祝祭日の勤務あり) [それ以外]4週8休+祝日分 希望休4日/月 ※お子様の学校行事の休み希望等は配慮しています。 【休暇】 年次有給休暇(勤続6ヶ月経過後に付与/法定どおり) 夏季休暇(最大3日) 産前産後休暇 育児休業 介護休暇 パパ育児休暇 その他 ※年次有給休暇は時間単位での取得可 ※育児休業の取得実績有り 【年間休日】 123日
3時間程度 / 月
70%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
[交通費手当]有り 【公共交通機関・車通勤の場合】 [通勤手当]上限50,000円 [支給条件]2km以上ある場所にお住まいの方 [備考]車通勤者の高速利用料金は支給対象外 【徒歩・自転車通勤の場合】 [健康手当]10,000円
[扶養手当]有り 【子ども手当】 [支給額]2,500円‐15,000円 [備考] ・中学生以下のお子さまがいる方を対象に支給 ・扶養に関係なく支給 ・子どもの年齢や学年により支給額は異なる
神立病院は160床のケアミックス病院で、一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、医療療養病棟を備えています。看護基準は10:1と、比較的ゆとりのある配置です。 オペは1日最多4件で整形外科がメインです。また、電子カルテを導入しています。 教育体制については、中途入職者向けのチェックリストを用いた研修や、院外研修の推進を行っています。 研修費用や交通費は病院が負担するため、積極的に学ぶことができます。さらに、全職種対象の勉強会も定期的に開催されており、キャリアアップを支援する環境が整っています。 子育てサポートも充実しており、24時間対応の託児所を完備しているため、夜勤時も安心して勤務可能です。 また、お子様の学校行事などでの休み希望にも配慮しており、柔軟なシフト調整が可能です。 スタッフの平均年齢は40代半ばで、男性看護師も10名以上在籍しています。 子育て世代が3~4割と多く、子育てに理解のある職場です。
\ 転職先のご相談はコチラ /
茨城県土浦市神立中央5-11-2
[電車] JR常磐線『神立駅』から徒歩30分 『神立公園』から徒歩3分 [車] JR常磐線『神立駅』から約10分
病院
内科, 呼吸器外科, 消化器科, 肛門科, 循環器科, 外科, 整形外科, 形成外科, 脳神経外科, 小児科, 透析, 神経内科, 放射線科, リハビリテーション科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する