最終更新日:2025/1/16
菊地病院
助産師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
日勤 | 08:30〜16:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜08:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 月平均10時間
有給消化率:50%程度
[休日] 週休2日制(シフト制) ※公休希望は月1-2日程度対応 [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始休暇:5日 有給休暇:法定通り [年間休日] 109日
想定年収 | 5,187,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 346,000円〜 |
賞与 | 4.5カ月/年 年2回 (2023年度実績 4.50ヶ月) ※途中入職でも満額ではないですが、支給対象となります |
~給与・待遇内訳~ 基本給:230,000円より 資格手当:60,000円 夜勤手当:14,000円/回(月4回計算) [その他手当]※該当者に支給 役職手当 特別手当 臨時手当 食事手当 住宅手当:上限27,000円(市内で病院から半径2キロ以内)
一月あたり1,000円以上
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【住宅手当の詳細】 上限27,000円/月(市内で病院から半径2キロ以内)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料駐車場完備
有り
勤続3年以上のみ対象
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
・総師長を始めしっかりと教えます。 ・夜勤入りのタイミング:入職1ヶ月後(個人により変動します) ※総師長だけでなくドクターの判断のもと、一人で行っていきます。
・外部研修費用負担:有り ・毎年10月に講習会があり、助産師はそれに参加します。 その他乳児検診など適宜研修など行っていきます。
看護師在籍数 | |
---|---|
助産師11-12名、看護師20名程度 | |
夜勤時 | |
一般病棟:助産師1名、看護師2名 ※看護師3名の場合もありますが、総師長がヘルプで入ってくれるので安心です。 |
【看護師年齢層】 助産師40代、看護師30代
【病床数】 60床
【医師人数】 4名常勤+非常勤
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 13:1
【夜勤回数目安】 月6回程度
【病棟について】 【病院概要】 <診療科目> 産科・婦人科・小児科・内科・呼吸器科・アレルギー科・麻酔科 ※入院はほとんどが産科で内科や小児科はほぼいません。いてもすぐに退院されます。 ※産科に関してはほとんどが個室となっておりストレスフリーを心がけております。 ※お母さんとお子さんとの時間を大切にしております。 母乳育児推進のため、産後早期からの母児同室を推奨しております。 <病床数> 一般60床(2階:32床、3階:28床) 看護基準:13対1 平均在院日数:5-6日 入院患者数:1-2名/日 分娩スタイル:仰臥位が基本 立会い分娩:可(枕元) 夫・母親等 年間分娩件数:500件前後(ハイリスクな分娩は有りません) 院内も綺麗に整っております! 院内設計等も患者さんの事を思って作られています。 すべて基本的に個室となっております。 小児科も備えているので、出産だけでなくその後のフォロー体制も整っています! 帝王切開は30分以内を目標にし、ドクター等近場に住んでいることもあり実現出来ております。 ・お産後の患者様に対する助産師の関わり方: 母児相互作用を高める為の援助に力を入れています。 ・母乳育児を推奨しているか。:希望者には、推奨して指導しています。
深谷駅 / 岡部駅 / 籠原駅
JR高崎線「深谷駅」南口より徒歩5分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、小児科、産科、婦人科、麻酔科、アレルギー科
あり(屋内禁煙)
2025/1/16
2025/4/16
\転職先のご相談はコチラ/