最終更新日:2025/4/30
南国厚生病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
南国厚生病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも南国厚生病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:45〜08:45 |
早出 | 07:00〜15:30 |
遅番 | 10:00〜18:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
有給消化率:60%程度
[休日] 月8-12日休み(シフト制) ※希望休は月2日相談可能 [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 117日
想定年収 | 3,930,000〜4,420,000円 |
---|---|
想定月収 | 290,000〜325,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 ※業績や勤務評価により変動の可能性有り |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:225,000円-260,000円 ※基本給は経験等による。 ・資格手当:50,000円 ・夜勤手当:10,000円/回(月4回程度) ・皆勤手当:5,000円(欠勤がない場合) ※年1回誕生日手当:10,000円
業績による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限16,100円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 年齢上限65歳まで
必要に応じて外部研修を受けることもできます。
看護師在籍数 | |
---|---|
病棟:23‐24名 外来:1名程度 | |
夜勤時 | |
看護師1名、介護士1名 ※急変は多くありませんが、万が一起こった場合のマニュアル、また何かあったときは師長が電話対応してくれるので安心です。 |
【看護師年齢層】 20-40代が多く、50代まで在籍しています
【ママ・パパナース】 多数在籍しています
【病床数】 88床
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 チームナーシングとプライムの継続受け持ち制
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 【対応することができる疾患・治療の内容】 ・リハビリ領域 (運動器リハビリテーション4,500件程度、脳血管疾患等リハビリテーション50,000件程度、呼吸器リハビリテーション2,000件程度) ※在宅復帰やリハビリに力を入れているためリハスタッフさんと連携する場面が多い職場です。 ・画像診断(CT撮影2,000件程度、MRI撮影306件程度) ※呼吸器:おられません。 ※IVH:多少おられます。 ※ドレーン:患者あり。 経管栄養から嚥下機能を鍛えて、在宅に戻していく看護に力を入れている病院です。
【夜勤回数目安】 4回程度
【病棟について】 平均在院日数:360日程度(1日の退院は2-3名程度) [主な届出施設基準] 療養病棟入院基本料 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
【1日の外来人数】 10名程度(午前診療のみ)
経営母体が変わり、それにともない院長先生はじめスタッフがガラッと変わりました。(ほぼ別の病院くらい) 離職率は大幅に改善し、まだまだ途上ですが新しい医療を取り入れる意識も高まりました。 経営努力もあって、高知市から南国市の急性期病院からの評価もあがり、患者様の受け入れも多くなり稼働率があがり、良いサイクルに入りつつある病院をぜひ一度ご覧になられてみてください。見学のみの応募も可能です!
立田駅 / 後免町駅 / 後免町駅
土佐くろしお鉄道「立田駅」より南へ徒歩約4分
病院(療養型)
内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、外科、整形外科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/30
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/