南国厚生病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも南国厚生病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
南国厚生病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも南国厚生病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
給与
想定月収:29.0〜32.5万円
配属先
病棟
給与
想定月収:29.0〜32.5万円
配属先
病棟
給与
想定月収:29.0〜32.5万円
配属先
病棟
給与
想定月収:29.0〜32.5万円
配属先
病棟
医療法人千博会 南国厚生病院
土佐くろしお鉄道「立田駅」より南へ徒歩約4分
病院(療養型)
内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、外科、整形外科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
病棟:23‐24名 外来:1名程度 | |
夜勤時 | |
看護師1名、介護士1名 ※急変は多くありませんが、万が一起こった場合のマニュアル、また何かあったときは師長が電話対応してくれるので安心です。 |
【看護師年齢層】 20-40代が多く、50代まで在籍しています
【ママ・パパナース】 多数在籍しています
【病床数】 88床
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 チームナーシングとプライムの継続受け持ち制
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 【対応することができる疾患・治療の内容】 ・リハビリ領域 (運動器リハビリテーション4,500件程度、脳血管疾患等リハビリテーション50,000件程度、呼吸器リハビリテーション2,000件程度) ※在宅復帰やリハビリに力を入れているためリハスタッフさんと連携する場面が多い職場です。 ・画像診断(CT撮影2,000件程度、MRI撮影306件程度) ※呼吸器:おられません。 ※IVH:多少おられます。 ※ドレーン:患者あり。 経管栄養から嚥下機能を鍛えて、在宅に戻していく看護に力を入れている病院です。
【夜勤回数目安】 4回程度
【病棟について】 平均在院日数:360日程度(1日の退院は2-3名程度) [主な届出施設基準] 療養病棟入院基本料 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
【1日の外来人数】 10名程度(午前診療のみ)
■運営情報 - 医療体制■ ■患者様について■ 寝たきりや車椅子の患者様が入院されています。療養型病棟ですが、入院料1なので積極的に重度の患者様も受け入れています。急性期経験者の方もスキルが活かせる現場です。 また、一定の割合で退院を視野に入れた方も受け入れており、ルーティンになりがち仕事ではなく他職種と協力して退院支援を行うことになります。