最終更新日:2024/12/27
石狩病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 / 入退院支援看護師 |
病院における看護業務及び付帯する業務
【病棟、日勤の流れ】 申し送り 受け持ち患者様の確認、計画の実施 バイタルサイン測定 処置・清潔援助・検査 点滴管理 手術・検査出し 入退院対応 血糖測定 栄養注入 食事介助、口腔ケア 入浴準備と入浴後の着替え、処置 カンファレンス(退院支援、認知症、転倒転落など) 患者・家族指導 記録(電子カルテ) 申し送り 【患者様の特徴】 一般病棟(55床中23床の地域包括ケア病床あり):消化器内科・外科、虫垂炎・内視鏡・胆摘・がん末期(麻薬投与)・前立腺肥大・透析前・心不全・認知症など ※外来からの即時入院もあります。 自宅や施設に退院することを目的とした患者様が入院しています。リハビリや社会資源調整の支援を行います。 障がい者病棟:透析患者様がメインです。前後管理・生活管理・年間30名程看取りがあります。
確認中
札幌市営地下鉄南北線 麻生 バス25分 花畔団地線(花川5丁目経由)石狩庁舎前/花畔行き「花川北中学校」前下車 徒歩約3分 花畔団地線(花川3丁目経由)石狩庁舎前/花畔行き「花川北3条1丁目」前下車 徒歩約3分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
・人事考課や他者評価に抵抗がない方 ・教育制度が整っている環境で働きたい方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視される方 ・子育て理解のある職場をお探しの方 ・自信のあるスキルをお持ちの方(採血が上手、体位交換に自信がある、患者様と話すのが好き 等)
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
早出 | 08:30〜16:30 |
土曜日 | 09:00〜12:30 |
早出(土曜日) | 08:30〜12:00 |
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 一般病棟: 5時間/月 障害者病棟: 3時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] 4週6休(+祝日+週休1日/月) [休暇] 有給休暇(法定通り) 夏季休暇:1日 年末年始休暇:4.5日 子の看護休暇:子供1名につき5日 ※就学前まで(入職半年後付与) [年間休日] 107日程度
想定年収 | 3,532,000〜4,284,000円 |
---|---|
想定月収 | 222,000〜269,000円 |
賞与 | 4カ月/年 2回/年 ※人事考課制度を導入しています。 職能等級資格制度により、給与や賞与額が決定される仕組みです。 職能等級資格は、業務の習熟度に沿って設定されます。 ご自身の成長に合わせて評価が決まっていくので、頑張り次第でステップアップが可能です。 また、半年ごとに情意・能力考課による面談が実施され、ご自身の評価や課題を確認する場面もあります。 情意考課とは、職業人としての自覚であり「規律性」「責任性」「協調性」「積極性」の達成度が基準となります。 能力考課とは職務遂行力が評価の基準になります。 |
~給与・待遇内訳~ 月給:(看護師)222,000円-269,000円 ・基本給:(看護師)217,000円-264,000円 ・精勤手当:5,000円 ・賞与:4ヶ月(人事考課制度) ・住宅手当:0円-15,000円 ・家族手当:規定による ・燃料手当:規定による ・交通費:規定による
[昇給額]1月あたり1,500円-3,000円(2020年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 上限月額 25,000円(実費支給)
【住宅手当の詳細】 上限15,000円(規定に準ずる) 持ち家は10,000円
【保育手当の詳細】 規定に準ずる
【扶養手当の詳細】 ※家族手当あり(規定に準ずる)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
確定拠出年金、福利厚生サイト利用、リフレッシュ休暇、看護協会費補助、ナースシューズ支給、職員食堂、コストコ法人会員
【詳細】 院内保育園あり 対象:生後3ヶ月-就学前まで 利用料:15,000円/月
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
2km以内の方は6,000円、2km以上の方は無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
指導者と共にひとつずつ看護業務を覚えます。中途採用者は経験によって一定期間、メンターと呼ばれる先輩看護師や同僚看護師がサポートします。 ・ラダー制度あり ・業務外研修あり ※費用は病院にて負担
看護師在籍数 | |
---|---|
125名 ※認知症認定看護師1名在籍 | |
日勤時 | |
40-50名 | |
夜勤時 | |
一般病棟:看護師2名、看護助手1名 障害者病棟:看護師2名、看護助手1名 |
【看護師年齢層】 37歳 (20代25%、30代25%、40代35%、50代15%)
【ママ・パパナース】 在籍あり ※子育て中の看護師比率85%
【病床数】 110床
【医師人数】 15名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1 障害者施設等入院基本料10:1、急性期一般入院基本料4、地域包括ケア入院医療管理料2
【病棟や患者層の特徴】 当院は、1985年(昭和60年)に開院した石狩市にある急性期病院です。内科・外科・透析・救急と幅広く受け入れており、この地域を守っています。広々とした駐車場があり、多くの外来の患者様がいらっしゃるため、院内は活気に溢れています。 高度で良質な医療を提供し、長年地域の皆さまが信頼し続けている当院で一緒に働いてみませんか。
【病棟について】 2階:障害者病棟、透析室 透析患者様を中心とした長期入院の患者様を担当しています。職員は20-60歳と幅広い年齢層で子育て世代も多数活躍しており、お互いに知識・技術、時には体力を補いながら日々穏やかに看護を行っています。患者様との関わりの中で長期入院ならではの看護の楽しさを感じながら活動しています。 3階:一般病棟、地域包括ケア病棟 病院理念にあるような「高度で良質な医療」の提供が出来るよう様々な分野の研修に参加して勉強し、患者様の看護を実践しています。退院後の生活、治療に対する不安がある方には入院中から医師、薬剤師、栄養士、社会福祉士と連携して可能な限り不安なく退院できるようお手伝いさせて頂きます。地域に密着した看護が提供できるようスタッフ全員で取り組んでいきます。
【1日の外来人数】 250名程
【オペについて】 [主な手術内容] 内視鏡手術が多いです。 消化器系-胆のう摘出、虫垂炎、鼠経ヘルニア、まれに開腹。 泌尿器系-前立腺肥大、膀胱腫瘍、透析用内シャント、シャント造影/血栓溶解、ルーメン埋込 循環器系-心カテ、ペースメーカー埋込 ※臨時手術あり ※週2日、OPE日としております ※月15件程度です
【分娩について】 無し
看護協会加入は強制ではないですが加入を推奨しており、加入者へは年間3,000円の補助が出ます。
【成長意欲を後押しする体制が充実しています】 ・院内、院外の研修が充実しています。院外研修への参加費は病院が負担します。 ・人事考課制度を導入しています。評価されることで自信につながります! 【子育て世代に優しい環境です】 ・看護休暇は子供一人につき5日の休みが付与されます。 ・残業はほとんどなく、有給休暇も取得しやすいので、お子様との時間を大切にできます。 ・院内に保育園があります。生後3ヶ月-就学前まで預けることが可能なので安心して働けます。 ・育児休暇復帰率はほぼ100%です。 ・時短制度があります。
篠路駅
札幌市営地下鉄南北線 麻生 バス25分 花畔団地線(花川5丁目経由)石狩庁舎前/花畔行き「花川北中学校」前下車 徒歩約3分 花畔団地線(花川3丁目経由)石狩庁舎前/花畔行き「花川北3条1丁目」前下車 徒歩約3分
病院(急性期)
内科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、透析、泌尿器科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/12/27
2025/3/27
\転職先のご相談はコチラ/