最終更新日:2025/2/10
三島病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務。 医師の指示のもと、看護業務を行っていただきます。 ・医師が患者を診察する際の補助 ・採血や血糖値の測定 ・薬剤の投与 ・創傷部の清潔管理
確認中
最寄り駅:三島病院前駅 徒歩1分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
認知症看護を実施することにより、自己も成長していきます。 患者さんにあたたかい看護を提供していきたい方、自己成長していきたい方、大歓迎です。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業2時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
[休日] シフト制(完全週休2日制) ※交代制のため土曜日、日曜日勤務あり [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 120日
想定年収 | 3,830,000〜5,210,000円 |
---|---|
想定月収 | 247,500〜330,000円 |
賞与 | 5カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:172,000円-250,000円 特殊手当:4,000円 精勤手当:6,000円 夜勤手当:70,000円 ※準夜勤・深夜勤それぞれ4回/月 [該当者のみ加算] 祝日勤務手当:2,000円 調整手当:1,500円 扶養手当:配偶者15,000円、子供6,500円
1月あたり1,000円-3,000円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円/月
【住宅手当の詳細】 10,000円 ※就職のために親元を離れることになって住宅を借りる場合に支給。10年まで。
【扶養手当の詳細】 配偶者15,000円 子供6,500円 ※正社員のみ
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 【託児所対象年齢】産休明け-満3歳(相談はできます) 【託児所利用料金】750円/日 【託児所運営時間/曜日】8:00-18:00(月曜日-土曜日)
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
車通勤:可能
空き有り
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳
中途プリセプター制度 |
---|
・業務内研修 ・業務外研修 ※委員会:勤務時間内(13時15分-14時)
看護師在籍数 | |
---|---|
102.5名 | |
夜勤時 | |
・3交替病棟:看護師2名 ・2交替病棟:看護師1名+介護1名 |
【看護師年齢層】 平均43歳(20代-60代と在籍あり)
【病床数】 341床
【医師人数】 12.8名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ 【看護記録】 フォーカス
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 18:1
【病棟や患者層の特徴】 長岡市の郊外に位置する、高齢者の医療に力を入れている病院です。グループに16の福祉施設を持ち、認知症を中心にそえた高齢者医療に力を入れており、初期から末期まで一貫した医療福祉サービスの提供を行っている病院です。
【夜勤回数目安】 8回/月
【病棟について】 内科病棟1棟:59床(うち特殊疾患療養38床) 精神一般病棟:170床(3棟) 精神療養病棟:60床 認知症疾患治療病棟:52床(1棟) (精神科282床、内科21床、特殊疾患療養38床)
【1日の外来人数】 108.7人/平均
三島病院は、長岡市の自然豊かな場所に位置し、認知症を中心とした高齢者医療に力を入れている病院です。 福利厚生が充実!託児施設もあるので育児中の方も安心して勤務可能です。 中途入職者に対してはプリセプター制度があり、ブランクのある方でも安心して業務に取り組めるようサポート体制が整っています。年間休日が120日と多く、ワークライフバランスを重視したい方にも適した環境です。
最寄り駅:三島病院前駅 徒歩1分
病院(精神科)
内科、精神科、神経内科、歯科
あり(屋内禁煙)
敷地内喫煙
2025/2/10
2025/5/11
\転職先のご相談はコチラ/