最終更新日:2025/4/16
特別養護老人ホーム ハートピア泉北
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内の看護・介護業務全般及び付帯する業務 看護師と介護士の仕事の棲み分けはほとんどございませんが、介護職の数も多く、互いにサポートしています。 元気な利用者様が多く、入浴や乾燥まで徹底して行っております。
変更無し
泉北高速鉄道「栂・美木多」駅より 南海バス「鳳西支所行」乗車、「福泉高校前」下車
変更無し
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
看護師としての仕事よりも介護のお仕事がメインになります。 介護業務に興味のある方、介護業務が好きな方、大歓迎です。 当スタッフは、マナーの教育をしっかり行っているので、笑顔で明るい挨拶は徹底しています。 ご利用者様と接するときも常に笑顔で話しかけますので、ご利用者様も安心してくださっています。 高齢者の未来の健康ために何かしてあげたいという方、当施設で一緒に働きましょう!
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
有給消化率:70%程度
[休日] シフト制(月9日休み) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 108日
想定年収 | 4,248,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 266,000円〜 |
賞与 | 4.4カ月/年 年3回(夏:2ヶ月 冬:2.1ヶ月 3月:0.3ヶ月) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:240,000円 資格手当:10,000円 処遇改善手当:21,000円 [その他手当]※該当者に支給 住宅手当:10,000円(世帯主のみ) 扶養手当:3,000円/人
年1回(7月)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 全額支給
【住宅手当の詳細】 10,000円(世帯主のみ)
【扶養手当の詳細】 3,000円/人
【その他】 制服貸与
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する。
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場代無料
※車通勤が現実的です。
有り
勤続1年の方から支給
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 0名 |
日勤時 | |
2名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 平均年齢50代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【定員】 100床(特別養護老人ホーム84床、ショートステイ16床)
【介護職員人数】 常勤35名+非常勤
【協力病院】 第二仙北病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.67
【定員に対しての入所率】 95%
【経管栄養/インスリン使用者数】 ほとんどいません
【オンコールについて】 オンコール体制を取っておりますが、基本的には医師に直接連絡が入り、その後相談員の課長に連絡が入ります。最後にリーダーの看護師に連絡が入るという流れになります。 将来的にはスタッフにオンコール当番を回す可能性もなくはないですが、現時点では予定ありません。
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
「看護師としての仕事はほとんどありません」と言われる通り、看護師と介護士の仕事の棲み分けはほとんどないようです。 とはいえ、入浴介助のすべてを行うのではなく、着脱介助までです(介護職数が多いためです)。 ※介護業務が好きな方におすすめです。
栂・美木多駅 / 泉ケ丘駅 / 光明池駅
泉北高速鉄道「栂・美木多」駅より 南海バス「鳳西支所行」乗車、「福泉高校前」下車
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/4/16
2025/7/15
\転職先のご相談はコチラ/