\ 転職先のご相談はコチラ /
・綺麗な外観と内装で、一般病床48床、透析ベッド数88床を有する急性期病院です 透析に関する診療と研究開発に力点をおいた専門病院を目指しています ・プリセプター制を導入、シフトが合わない時は別担当がついての指導がございます 職員同士の風通しは良好です ・有給消化率80%以上!有給消化100%を目指しており、お休みが取得しやすい環境です ・残業時間が少なめで、プライベートとの両立が叶いやすい職場です。
外来
院内における看護業務および付帯する業務全般 【病棟】 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・注射、点滴、採血 ・患者の移送 ・入院患者の体位交換、身のまわりのお世話 ・カルテ記録 ・ミーティング、カンファレンス ・夜間のナースコール対応 等 【外来】 ・問診 ・診察介助 ・各種検査介助 ・注射、採血、点滴 ・カルテ記録 等 【透析室】 ・バイタル測定 ・透析装置準備 ・穿刺 ・カルテ記録 等
【病棟での看護業務】 環境整備→バイタルチェック→透析患者様を透析室に送る→昼カンファレンス→昼ごはん配膳→記録 ※ナースコールは基本的に看護助手が対応します
【入社後の流れ】 勉強会約3日間 ↓ 4日目部屋持ちの先輩について1日の流れについて指導を受ける (業務内容としてはバイタルチェック、先生の特徴など) ↓ 10日目前後から1人で部屋持ちを開始 (バイタルチェックメイン、経管栄養、検査の方の採血、点滴はほとんどありません) ※嘉島クリニック配属の場合、経験等にもよるがそのまま現地にて研修。 【勉強会】 ・院内全体勉強会16時-、月1-2回程度木曜に実施(看護・感染・医療安全等) ・EラーニングによるWEB学習など ・その他各部署によりミーティングや勉強会有り (基本的には時間は13時-で、なるべく時間内にするようにしています) 【看護研究】 学会に向けて主にその年ごとで取り組んでいます。 透析学会、痛風学会(毎年外来の看護師が発表をしています) 院内:事例カンファレンス 院外:発表会、学会での発表
・夜勤に入り始めるのは入職後3ヶ月ほど。 最初は先輩看護師について入り、一人立ちの時期はひとりひとりに合わせて決めています。 ・個人スキルに合わせて先輩職員、臨床工学技士からの業務指導
・プリセプター制度 3ヶ月 プリセプターとシフトが合わない時は、違う担当が終日つき、一人にすることはありません。 MEの方からも指導があります。 ・日赤・済生会への短期研修制度もあります。
・透析にご興味をお持ちの方、専門性を身に着けたい方 ・ワークライフバランスを重視している方
時給 : 1300円〜
週4日以上 08:00 ~ 17:00
[非常勤] 60分
非常勤(日勤のみ)
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
5時間程度 / 月
80%程度
ご登録後、お問い合わせください
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 公共交通機関での通勤:実費支給(上限50,000円) 車通勤:規定による(上限:片道55km以上、31,600円)
2019年4月より前任の木村俊一先生より院長職を引き継ぎました池田と申します。 当院は透析・腎臓病及び痛風の専門医療機関として、1974年の開院以来専門性を持ち、医療の質を高め続けることにより痛風・腎臓病の方々ならびに地域の皆様へ貢献してまいりました。 今後は長年の透析医療により培った高い医療安全を基礎として、より地域の皆様に寄り添うための機能を拡充して参ります。 また、これまで以上に患者様の満足度を高めるために職員一同努力いたしますので、よろしくお願いいたします。
\ 転職先のご相談はコチラ /
熊本県熊本市中央区練兵町24
市電 西辛島町駅 徒歩1分 市電 慶徳校前駅 徒歩1分
病院
内科, 循環器科, 透析, 泌尿器科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する