最終更新日:2025/4/11
上町いまきいれ病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
リニューアルした「上町いまきいれ病院」で看護師業務をお任せいたします。 ・医師の指示による看護師業務に従事 (7:1看護体制) ・病棟における看護業務(病棟勤務の場合) ※その他看護師業務に付随する業務でチーム医療の一端を担って頂きます。
事業所の定める業務
市営バス たてばばから徒歩3分
変更なし
3人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・回復期リハビリテーションに興味がある方歓迎です! ・リハビリにおいてチーム医療を実践したい方! ・ワークライフバランス・福利厚生の整った病院で働きたい方にお勧めです! 「かごしま子育て応援企業登録」
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 08:15〜17:15 |
日勤3 | 08:30〜17:30 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:90分
残業5時間/月
[休日] 4週9休 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 123日
想定年収 | 3,558,000〜4,628,800円 |
---|---|
想定月収 | 238,000〜309,500円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回※2023年度実績 賞与算定期間:夏季12月-5月、冬季6月-11月 ※中途入職の場合、在籍期間に応じての計算で支給となります。 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:175,500円-228,700円 業務手当:5,500円-23,800円 ベースアップ手当:6,000円 精勤手当:3,000円 夜勤手当:12,000円/回(平均4回)
年1回、ひと月あたり1.50%(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限15,000円
【住宅手当の詳細】 12,000円(賃貸・本人名義・夜勤に入ることが条件)
【扶養手当の詳細】 (配偶者)5,000円※扶養家族のみ、(子)3,000円/人
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 36,400円-41,400円 (部屋によって異なる)
【詳細】 病院から徒歩10分程度、1K(バス・トイレ別) 男性寮・女性寮あり ※新卒優先になるので、中途は空きがあれば入居可能
車通勤:可能
8,800円
有り
勤続年数3年以上
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 病院規定による
【病床数】 100床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS) 経時記録
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 ほぼなし
【病棟や患者層の特徴】 ・回復期病棟 命の危険を脱するための急性期の治療を終え、自宅や社会に戻ってからの生活を少しでも元に近い状態に近づけるためのリハビリテーションを専門に行う病棟です。 入院期間は、疾患や状態によって決められており最大で180日間で、午前、午後リハビリを行います。 入院中は、受け持ち看護師はじめ主治医、リハビリ担当(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)MSW(相談員)、薬剤師、栄養士と連携し、患者さん、ご家族と一緒に退院について相談していきます。 ・地域包括ケア病棟 地域包括ケア病棟は、急性期病棟での治療が終了し、そのまま退院困難な患者さんの在宅医療、介護をつなぐ支援を行なう病棟です。また在宅医療を行なっている患者さんの、緊急入院・レスパイト入院の受け入れをする病棟でもあります。主治医の指示のもと最大60日間、入院が可能となっています。 患者さん、ご家族の意向に添った退院の決定やソーシャルワーカー・リハビリスタッフなど共同で連携し退院調整をおこなっています。 眼科は離島を含め県内各地より入院による白内障等の手術に対応しています。経験豊富なスタッフが在籍していて、「退院後の生活について」の指導を行い、安心して退院出来るよう援助をおこなっています。
【夜勤回数目安】 4回
【病棟について】 B1F:手術室・眼科 1F:外来 2F:回復期リハ病棟 54床( 看護師24名,アシスタント9名) 3F:地域包括ケア病棟 46床(うち眼科6床)( 看護師24名,アシスタント10名) 4F:会議室
桜島桟橋通駅 / 水族館口駅 / 鹿児島駅前駅
市営バス たてばばから徒歩3分
病院(回復期)
内科、整形外科、眼科、神経内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/11
2025/7/10
\転職先のご相談はコチラ/