最終更新日:2025/1/20
指定介護老人福祉施設 こぐれの杜
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
看護職員は日勤勤務のみの業務となります。特別養護老人ホーム入所者とショートステイ利用者のバイタル測定や内服薬の管理、必要時の受診等の健康管理業務です。 夜間帯はオンコール体制で、緊急時の対応指示を行っています。 また、嘱託医師からの包括指示や状態変化が予測される場合は、個別指示を伝えて介護職員が適正に対応できるようサポート。
確認中
東京都練馬区大泉学園町5-18-41 西武池袋線 大泉学園駅 徒歩27分 大泉ICより車で15分
確認中
1人
3ヶ月有り 条件変更なし
私たちの仕事は、まずは「思いやりの心・人を信じる心」が大切。そういう想いを持っている方と一緒に働きたいです。
日勤1 | 08:50〜17:50 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 ほぼなし
有給消化率:80%程度
シフト制 月9日 年間休日:113日 有給休暇:法定通り 夏期休暇:3日 年末年始:3日
想定年収 | 3,167,520円〜 |
---|---|
想定月収 | 223,460円〜 |
賞与 | 2.7カ月/年 年2回(前年度実績 業績によって変動あり) 初年度は冬賞与なし |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:180,000円-263,900円 ・職務手当:25,000円 ・資格手当:15,000円-25,000円 ・ベースアップ手当:3,460円-4,000円 ※下記は該当者のみ ・住宅手当:10,000円-20,000円 ・扶養手当:5,000円
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 本人名義であれば20,000円
【扶養手当の詳細】 子5,000円/一人 配偶者10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
【利用料】 寮なし
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
無料。子供が低学年の方
バイクは届出をだせば許可されます。 子どもが低学年の方であれば車通勤可。 都度相談くださいませ。
有り
退職共済制度 東京都社会福祉協議会の従事者共済制度に加入できます。勤続1年以上勤務された方に退職共済金として給付されます。
あり(65歳まで)
研修・チューター制度で確実に育てます!入社後は介護実技研修や接遇(ホスピタリティー・ビジネスマナー)、発熱時の対処法、傷の応急処置、入浴介助など実践で生かせる研修で、社会人としての心構えをしっかり養って頂きます。 先輩職員も『研修で学んだことは今でも思い出して前向きになれます!』と好評の研修です。 またみなさんの1つ上の先輩が教育を担当する「チューター制度」も導入。
資格取得支援制度 資格取得を積極的に支援しています。初任者研修、実務者研修、介護福祉士の取得などに助成金をフルに活用しています。受講料、テキスト代などの金銭的な支援や、勤務調整などの時間的な支援、職場内での研修など充実しており、誰もが資格が取得できるように応援しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 4名 |
日勤時 | |
3-4名 |
【看護師年齢層】 40-50代以上
【ママ・パパナース】 在籍あり 産休・育休制度を利用して復帰されている方が多数います。職場の雰囲気や環境も問題ありませんので、安心して制度を利用できます。育児休業は産後1年間(最長2年間)取得することができ、ほとんどが育児休業を終えて職場復帰しています。また、育児中の職員には「育児短時間勤務」を利用可。
【定員】 入所定員68名 特別養護老人ホーム60名、ショートステイ8名
【介護職員人数】 40名弱
【協力病院】 あり(大泉生協病院、埼玉病院)、週1回の歯科往診
【平均介護度】 4
【定員に対しての入所率】 満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG2名
【オンコールについて】 持帰り10回程度/月、平均1回・出動ほぼなし・お看取り出動があるかもしれません
【入浴介助】 基本なし
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
?週休2日制(月9日休み、2月は8日) ?季節休暇6日 ?年間休日113日! ?育児休暇、介護休暇取得実績あり ?看護師複数名体制で安心 ?オンコール対応は外部委託となったため、ありません!
大泉学園駅 / 保谷駅
東京都練馬区大泉学園町5-18-41 西武池袋線 大泉学園駅 徒歩27分 大泉ICより車で15分
特別養護老人ホーム
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室あり
2025/1/20
2025/4/20
\転職先のご相談はコチラ/