最終更新日:2025/3/25
特別養護老人ホーム ゆたか荘
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける看護業務および付帯する業務 ・受診介助 ・健康管理 ・服薬管理
変更なし
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・プライベートも大事にしながら施設看護師としてご活躍したい方 ・安定した法人で長期的に勤務したい方 ・生活援助を軸とした介護施設で地域とのつながりを大切にしたい方 ・お子様の行事や急な病気にも対応できる職場をお探しの方
早番 | 07:00〜16:00 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:30 |
日勤:60分
残業3時間/月
有給消化率:95%程度
[休日] シフト制 月9日休み(2月は8日休み) [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 107日
想定年収 | 2,832,000〜3,630,000円 |
---|---|
想定月収 | 191,000〜245,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] 基本給:180,000円-230,000円 資格手当:6,000円-10,000円 賃金改善手当:5,000円 [その他手当]※該当者に支給 オンコール手当:30,000円(5,000円/回、月6回程度)
1月あたり2,000円-4,000円(2022年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 通勤手当:20,000円/月(規定あり)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数1年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
教育担当がつき、サポートします。
OJT:有 新任研修・3ヶ月後フォロー研修 OFF JT:有 関係団体研修参加
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 0名 |
日勤時 | |
3-4名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 平均30代後半
【ママ・パパナース】 ほぼ子育て・育児中、もしくは経験者
【定員】 70名
【介護職員人数】 26名
【協力病院】 さぬき市民病院
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 4.1
【定員に対しての入所率】 92%(65人)
【経管栄養/インスリン使用者数】 【経管栄養】5名未満 【喀痰吸引】5名未満 【在宅酸素】5名未満 【インシュリン】5名未満 【縟瘡や傷の処置】5名未満 【点滴】5名未満 【呼吸器管理】5名未満 上記以外の医療処置:採血, 尿カテ
【オンコールについて】 所有回数:月7~9回程度、出動はほぼ無し ※日中に予測を立てて指示出しをしているため、電話対応で終わるケースが多いです。
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・お看取りの頻度:年間8名程度 ・救急搬送の頻度:年3~4回 ・看護体制:業務分担制 役割分担:オンコール当番、周辺業務、受診対応 ・看護師の介護業務頻度:一緒に対応する業務がある(食事介助, 受診時の付き添い)
【子育て両立に理解のある職場です!】 30代後半~40代のママさんナースが活躍しています。 月9日休みで、希望休はほぼ100%取得可能なので、プライベートの予定も立てやすいです。 学校行事などもシフト調整しながらお休みできており、有休取得率も高いです。 また医療的な処置や対応がかなり少ないため、残業は月平均2~5時間と少なめ、オンコール対応もありますが、出動は3ヶ月に1回程度と少なめです。 電話対応のみの場合も多いです。
長尾駅 / 公文明駅 / 井戸駅
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/25
2025/6/23
\転職先のご相談はコチラ/