最終更新日:2025/3/17
園田病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
園田病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも園田病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務。 病棟又は外来看護業務を行っていただきます。
[病棟] ・血圧、体温、脈拍の測定(バイタルサインチェック) ・巡回(ラウンド) ・注射、点滴、採血 ・患者様の移送 ・入院患者様の食事、入浴、排泄の補助 ・入院患者様の体位交換 ・入院患者様のベッドメーキングなど身のまわりのお世話 ・担当患者様のカルテ記録 ・看護師同士のミーティング、他職種とのカンファレンス ・夜間のナースコール対応 等
看護業務全般
・車の場合 JR小林駅から車で約10分(約3.1km) ・バスの場合 小林駅前から約8分(5駅)園田病院前下車より徒歩3分(約230m)
園田病院(訪問看護含む)、さわやかセンター
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
皆様からのご応募お待ちしております ・急性期病院での看護経験を積みたい方 ・夜勤やシフト勤務が可能な方
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 08:00〜19:00 |
遅番1 | 12:00〜21:00 |
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 病棟で1日30分程度くらいのイメージ(急変があれば増えます)
[休日] シフトによる週休2日制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社1ヶ月経過後に3日付与、入社6ヶ月経過後に7日付与) メモリアル休暇 [年間休日] 112日
想定年収 | 4,079,600〜4,569,800円 |
---|---|
想定月収 | 284,500〜316,750円 |
賞与 | 3.2カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:208,000円-240,250円 看護処遇手当:12,000円 ベースアップ手当:6,500円 夜勤手当:13,000円/回(月4回程) 遅番手当:3,000円/回(月2回程)
2023年度実績なし
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限24,400円/月)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【園田病院保育施設 ひよこ園】 安心して長く働き続けられる病院づくりのひとつとして、病院内に保育施設を開設しています。 午前8:00から午後5:00まで(土曜日は正午まで)、就学前のお子さんをお預かりしています。 また、保育園の長期休暇の際や学童保育にもご利用いただいてます。 就学前/8:00-17:00・土曜日は正午まで
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【利用料】 10,000円/月
【詳細】 空き状況に関しては都度お問い合わせ下さい
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場無料
有り
勤続5年以上で支給
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 65歳まで
プリセプター制度+OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師33名、准看護師11名 |
【ママ・パパナース】 在籍有
【病床数】 60床
【医師人数】 常勤3名 非常勤10名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 年間500件
【病棟や患者層の特徴】 【診療科目】 外科・内科・脳神経外科・循環器内科・呼吸器内科・リハビリテーション科 放射線科・神経内科 【総病床数】 60床 【施設基準】 機能強化加算 急性期一般入院料5 救急医療管理加算 診療録管理体制加算2 医師事務作業補助体制加算2 療養環境加算 重症者等療養環境特別加算 後発医薬品使用体制加算2 データ提出加算 認知症ケア加算 地域包括ケア入院医療管理料1 入院時食事療養/生活療養(Ⅰ) 心臓ペースメーカー指導管理料の注5に掲げる遠隔モニタリング加算 薬剤管理指導料 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料 在宅がん医療総合診療料 検体検査管理加算(Ⅰ) 神経学的検査 CT撮影及びMRI撮影 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ) 運動器リハビリテーション料(Ⅱ) 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ) がん患者リハビリテーション料 ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術 医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術
【夜勤回数目安】 月4回程
【病棟について】 一般病棟60床
【1日の外来人数】 約140名/日
介護老人保健施設 訪問看護ステーション
【院長 丸山 賢幸 先生】 当院は昭和61年、初代院長の園田恭久先生によって開院されて以来、消化器疾患を中心に西諸地域の救急医療をになって参りました。 診療科も、脳神経外科、循環器内科、呼吸器内科、放射線科と、宮崎大学からの派遣にて充実してきております。さらにはリハビリテーション、健康センターの開設、老人保健施設さわやかセンターを併設し、予防医療から高齢者医療に至るまで、地域のニーズに合わせ、医療介護を展開しています。 今回、病院の施設の近代化を図るとともに、患者さまの療養環境の改善を目的として、病院を新築し、平成26年3月より診療を開始しました。私たち園田病院の職員一同は、「with You」の理念のもと、今後とも患者さまやご家族とともに地域の医療に貢献していきたいと考えております。
小林駅 / 広原駅
・車の場合 JR小林駅から車で約10分(約3.1km) ・バスの場合 小林駅前から約8分(5駅)園田病院前下車より徒歩3分(約230m)
病院(急性期)
内科、呼吸器科、循環器科、外科、脳神経外科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/17
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/