最終更新日:2025/3/27
下松中央病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
指定された求人が存在しません。 下松中央病院の求人は、非掲載求人、または現在、求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも募集状況の問い合わせ、または似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
日勤 | 08:15〜16:45 |
---|---|
準夜 | 16:15〜00:30 |
深夜 | 00:00〜08:45 |
・病棟によって2交代(相談可能) ・地域包括ケア病棟は看護師2名体制(2交替か3交替を選べます) ・療養病棟は看護師1名、介護士1名体制(2交替制となります)
日勤:60分 夜勤:60分
残業3時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] シフト制(4週8休) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 120日
想定年収 | 2,960,000〜4,144,000円 |
---|---|
想定月収 | 185,000〜259,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 夜勤手当:16,000円/回(平均月3-4回) ※上記月給・年収合計は夜勤手当を除いて算出しております。
年1回 1,900円-3,000円/月
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 ※上限なし 当院までの片道の距離×690円で支給
【住宅手当の詳細】 上限10,000円(法人規定による)
【扶養手当の詳細】 1人目-2人目:4,000円/人 3人目以降:6,000円/人 ※大学生も扶養に入っていれば対象です。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 同法人の別院(鹿野博愛病院)に24時間対応の保育所、下松中央病院も近隣に託児所をもうけております。
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(詳細不明)
【詳細】 須々万地区、鹿野地区にはそれぞれ単身者向け、家族向けの社宅があります。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(63歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
下松中央病院では、職員のキャリアアップをサポートするため、学習記録(ポートフォリオ)を活用しています。ポートフォリオで成長を可視化し、師長と職員が目標を共有することで、個人のペースに合わせたオリジナルな指導を無理なく進めることができます。
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
【施設内研修】 看護教育委員会が中心となり、厚生労働省「新人職員研修ガイドライン」と日本看護協会「JNAラダー」に基づき、年間計画を立て、OJTと集合研修を組み合わせた教育を行っています。専門分野については、外部講師をお招きして研修を行っています。看護研究への取り組みとして毎年、法人内発表会を開催しています。看護大学より講師をお招きして指導を受けています。 【施設外研修】 日本看護協会、山口県看護協会、各団体・各学会などが主催する研修・講演会に、参加できます。
看護師在籍数 | |
---|---|
70名前後 | |
夜勤時 | |
地域包括ケア病棟:看護師2名 医療療養病棟:看護師1名(+介護士1名) |
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 137床
【介護職員人数】 30名前後
【医師人数】 6名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 受け持ち制を取り入れたチームナーシング
【看護基準】 20:1 地域包括ケア病棟 13:1
【救急搬入件数】 150件弱(年間)
【病棟や患者層の特徴】 下松中央病院は、下松市民の病院として地域の多くの方々に利用していただいております。1964年5階建ての病棟が完成し、救急告示病院となり、下松市の救急医療にも積極的に取り組み、適切な医療の提供を心掛けています。 1996年より人間ドック専用の健診室を設け、生活習慣病対策、予防医学、産業医学にもより積極的に取り組んでいます。また、より専門性の求められる患者様に対しては大学病院や近隣の中核病院に紹介できるよう連携をとっております。
【夜勤回数目安】 4回(2交代)/8回(3交代)
【病棟について】 3階:地域包括ケア病棟28床 4階:医療療養病棟33床 新館3階:医療療養病棟38床 新館4階:医療療養病棟38床
【1日の外来人数】 90名-100名
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
下松駅 / 周防花岡駅 / 生野屋駅
下松(山口)駅より徒歩6分
病院(ケアミックス)
内科、外科、整形外科、婦人科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/27
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/