最終更新日:2025/1/30
青葉さわい病院
看護師、准看護師 / 非常勤(夜勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院の病棟内における看護業務全般および付帯する業務
[病棟勤務の一日の流れ(例)] 午前 ・申し送り(夜勤メンバーから日勤メンバーへ) ・ラウンド(患者さんへの挨拶、点滴確認など) ・点滴実施・検温・保清ケア 患者さん一人一人のケア 午後 ・検温 ・記録、報告 ・申し送り(日勤メンバーから夜勤メンバーへ)
確認中
・徒歩の場合 東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野駅」より徒歩21分 ・バス利用の場合 東急田園都市線・横浜市営地下鉄 ブルーライン「あざみ野駅」よりバス(5分に1本の割合でバスが出ております) 東急田園都市線 「たまプラーザ駅」よりバス 小田急線 「新百合ヶ丘駅」よりバス バス停「大場町」下車 徒歩1分(目の前)
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更有り(期間中:基本給265,500円-295,500円)
・これまでのキャリアを生かしながら、更なるスキルアップを目指したい方 ・子育てをしながら、仕事と家庭の両立を図りたい方 ・「患者さんと触れ合える看護」を目指される方
週2日以上 | 16:30〜09:30 |
---|
120分
残業5時間/月
有給消化率:95%程度
[休日] シフト制 ※土日祝数が公休 [休暇] 夏季休暇2日 年末年始休暇5日 慶弔休暇 有給休暇:法定通り ※5日までは1時間単位で取得可 [年間休日] 124日(2023年度) ※非常勤の場合、勤務日以外は休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,790円〜 |
---|---|
賞与 | 2カ月/年 年2回(2023年度実績) |
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月 ※定期代支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 わかば保育室 [対象年齢] 生後57日から小学校就学児未満 [定員人数] 11名(0歳:2名、1歳:2名、2歳:3名、3歳:1名、4歳:1名、5歳:2名) [利用料金] 25,000円/1ヶ月(日勤のみ10日以上) 30,000円/1ヶ月(夜勤込み10日以上) ※2人目以降は5,000円引き ※おやつ代は「1,500円/回+300円/1日」です。 [運営時間/曜日] 平日:24時間 土曜:7:30-19:00 日曜・祝日:8:00-18:00/16:00-8:00 [休園日]年末年始 [施設類型]認可外保育園 [病児保育]無し
車通勤:可能
※職員駐車場使用は要相談
有り
勤続3年以上
あり(63歳まで)
教育委員会を中心に1年間の予定を立てて、それに沿って業務時間内の院内研修を実施しています。 [新入職者・中途入職者研修] 新入職者・中途入職者については座学・技能研修の他に、職場ごとにサポートスタッフがつき、日々の業務について個人の能力を見ながら、ひとり立ちできるまでフォローを行っています。 [定期的な面談] すべての看護スタッフが、所属する師長との定期的な面談を行い、職場への適応や業務習得などを確認。病院全体で満遍なく高いレベルの看護・介護を提供できるよう努めています。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
看護師在籍数 | |
---|---|
50名(内、准看護師9名) |
【看護師年齢層】 平均40歳
【病床数】 170床
【介護職員人数】 45名
【医師人数】 常勤9名+非常勤10名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 看護体制:チームナーシング(一部受け持ち)
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 一般病棟30床(地域包括ケア病棟含む)、回復期リハビリテーション病棟30床、医療療養病棟100床
【夜勤回数目安】 一般病棟:月平均4回
【病棟について】 ・急性期一般病棟(2A病棟) 整形外科・内科の専門的治療や手術、検査などを要する患者さまを対象とした病棟です。 ・地域包括ケア病床(2A病棟) 急性期治療を終えた後、「自宅に帰るにはまだ不安がある…」「もう少しリハビリをしてから帰りたい」という方や、普段はご自宅で療養されている方の一時的なレスパイト入院を受け入れています。他の病棟のように、対象疾患や医療区分のしばりがありませんので、様々な患者さまのニーズにお応えして受け入れることができます。 ・回復期リハビリテーション病棟(2B病棟) 整形外科・内科の専門的治療や手術、検査などを要する患者さまを対象とした病棟です。 ・医療療養病棟(3階病棟・4階病棟) 急性期の治療を終えても引き続き医療的な療養が必要な患者さまや、慢性疾患で継続的に療養が必要な患者さまが対象です。
【オペについて】 30件/月 ※整形外科がメイン
あざみ野駅 / たまプラーザ駅 / 江田駅
・徒歩の場合 東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野駅」より徒歩21分 ・バス利用の場合 東急田園都市線・横浜市営地下鉄 ブルーライン「あざみ野駅」よりバス(5分に1本の割合でバスが出ております) 東急田園都市線 「たまプラーザ駅」よりバス 小田急線 「新百合ヶ丘駅」よりバス バス停「大場町」下車 徒歩1分(目の前)
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/1/30
2025/4/30
\転職先のご相談はコチラ/