最終更新日:2025/2/14
訪問看護ステーション華こころ
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
訪問看護ステーション華こころの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも訪問看護ステーション華こころへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務及び付帯する業務
・個人宅・主に施設への訪問看護業務 ・健康状態(体温・呼吸・脈拍・血圧等)のアセスメント ・食事や入浴、排せつ等の支援 ・心理的ケア ・ご家族との連携・相談窓口 ・予防医療など ・点滴・胃ろう・インシュリン・褥瘡処置等 [訪問エリア:岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、熊取町、田尻町] ※軽自動車による運転業務あり
無し
無し
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・自動車運転免許をお持ちの方でしたら訪問看経験者・未経験者共にエントリー可能。お車をお持ちでない方もご相談ください。 ・在宅医療への想いがある方・温かみのある看護をしたい方は是非ご応募ください。
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
1ヶ月単位の変形労働時間制
日勤:60分
残業3時間/月
【常勤の場合】 [休日] 月9日休み [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 111日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,000,000〜5,040,000円 |
---|---|
想定月収 | 300,000〜370,000円 |
賞与 | [回数]年2回 400,000円-600,000円(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:260,000円-300,000円 ・資格手当:20,000円 ・固定残業代:20,000円-50,000円 ※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず9時間-20時間分を支給する。超過分は別途支給。時間数は固定残業代の積算根拠となるもので、実際の時間外労働の時間数の実績や見込みを示すものではない [以下該当の場合に支給] ・オンコール手当:1st2,000円(月4回程度)・2nd1,000円(月4回程度) ※夜間電話当番につき支給する。 ・役職手当:5,000円-50,000円 ・特別手当(年末年始・ゴールデンウィークに出勤した場合):+5,000円/日(8時間勤務の場合)
1ヶ月あたり2,000円-10,000円(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 月額15,000円(上限)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
マイカー通勤の場合、通勤手当については規定通り距離に応じて支給します(15円/km)。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 ・上限 65歳まで ・嘱託職員として勤務継続可能・1年更新(条件は相談の上決定)
会社負担にて各種研修等は参加頂けます。
看護師在籍数 | |
---|---|
15名(常勤7名) | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 8名 |
日勤時 | |
2名で施設訪問、個人宅へは1名で訪問 |
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 常勤看護師さんのみ対応しています。持ち帰りは1名あたり月7回-8回ですが、出動は事業所全体で0回-2回と非常に少ないです。
【独り立ちの時期】 3ヶ月
一般的な入所施設より医療依存度が高めです(認知症対応あり)
・夏と冬に全額会社負担の食事会を催し、社員との交流を促しております。全社員対象に福利厚生倶楽部の会員となっています。毎月ランチミーティングを実施し、一人で問題を抱え込まない様にアプローチしております。 ・定期的に行われているミーティングをはじめ、意見交換の場は豊富にあります。そして良いアイデアに関してはすぐに業務に反映。例えば、傷の処置に関する良い方法をいちスタッフが外部の看護師から教わり、周りに話した結果、その方法が採用されたこともあります。個々がのびのび働きながら、質の高いサービス提供を行える環境です。 ・介護休業や育児休業や短時間勤務制度の利用実績があり、お互いを思いやることの出来るメンバーです。 ・精神科訪問看護基本療養費の算定要件となる研修や訪問看護事業協会が主催している研修会に参加を希望する者は、全額会社負担で尚且研修に参加している間の給料を支給いたします(但し、業務の支障なく行う為、希望通りにならない場合がある)。 ・社内勉強会を毎月1時間実施し、向上していける環境を提供しています。
熊取駅 / 日根野駅 / 井原里駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/14
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/