最終更新日:2025/4/28
大勝病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病棟における看護業務および付帯する業務全般
事業所の定める業務
JR:南鹿児島駅下車、徒歩7分 市電:涙橋電停下車、徒歩5分 バス:郡元バス停下車、徒歩3分
確認中
2人
[期間]1ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
当院は一貫したリハビリテーションを行っていますので、看護のスキルの幅を広げることが出来ます。 スキルアップしたい、色々な分野を学びたいなど、向上心のある方を募集します。 当スタッフは、在宅復帰や社会復帰を目的とした、クオリティを高める看護を目指し、日々努力しています。またワークバランスも大事にしているので、スタッフ間でフォローし合いながら仕事に取り組んでいます。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
有給消化率:70%程度
[休日] 4週8休(シフト制) [休暇] 夏季休暇:2日 年末年始休暇:4日 有給休暇:法定通り [年間休日] 114日
想定月収 | 220,500〜290,900円 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 ※前年度実績による |
~給与・待遇内訳~ 基本給:204,000円-274,400円 職能手当:16,500円-16,500円
年1回、1月あたり0円-2,000円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限10,000円
【住宅手当の詳細】 上限10,000円 ※本人名義で賃貸契約している方で、2万円以上の住宅に住んでいる方が対象
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ※空きがわずかのため、状況は担当にご確認ください すこやか保育園(院内保育園) 保育士7名在籍 ・日勤:8時-18時半まで(※夜間対応) ・夜間:第1・2・3木曜日/ 第2・4土曜日 ・料金:5,000円-6,000円(おやつ・昼食代含む) ・学童:有(月-金曜)
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:3,000円/月
駐車場は病院より徒歩5-6分のところにあります。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
【教育体制】入社後オリエンテーション、現場でのOJT
看護師在籍数 | |
---|---|
104名 | |
常勤 | 非常勤 |
101 | 3 |
夜勤時 | |
各病棟:看護師2名、助手1名 ※一部、看護師2名のみの体制の病棟有 |
【看護師年齢層】 平均年齢: 30代半ば-後半
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師、在籍多数(24時間託児所あり)
【病床数】 321床
【介護職員人数】 55名
【医師人数】 15.7名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング+機能別プライマリーナーシング
【看護基準】 13:1 地域包括ケア病棟 13:1 回復期リハビリテーション病棟 13:1 療養病棟 20:1
【病棟や患者層の特徴】 地理的には鹿児島市の中心部に位置し、国道225号線と新川の交差する地点で交通至便な場所にあります。昭和55年2月に開院し、神経内科との診療とリハビリを行う施設で、専門的な検査ならびに診療に関する最先端機器を装備いたしております。 神経内科というと聞きなれない方々も多いと思いますが、鹿児島県に多い脳卒中も神経内科の疾患で、当病院は高度医療施設を備えて患者様の治療にあたっています。
【病棟について】 ・一般病棟:93床 4東病棟60床・4西病棟33床 ・回復期リハビリテーション病棟:60床 3東病棟60床 ・地域包括ケア病棟:42床 5東病棟42床 ・療養病棟:126床 5西病棟42床・ 6東病棟42床・6西病棟42床
【1日の外来人数】 102名
涙橋駅 / 南鹿児島駅 / 南鹿児島駅前駅
JR:南鹿児島駅下車、徒歩7分 市電:涙橋電停下車、徒歩5分 バス:郡元バス停下車、徒歩3分
病院(ケアミックス)
神経内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
病院敷地内禁煙、敷地外に喫煙室あり
2025/4/28
2025/7/27
\転職先のご相談はコチラ/
鹿児島県
鹿児島市
荒田八幡
武之橋
給与
想定年収:311.8〜407.8万円
想定月収:21.5〜27.9万円
配属先
外来 / 外来業務及び健診業務※訪問診療同行・運転業務あり(AT軽自動車またはミニバン)