最終更新日:2025/5/1
鵜飼リハビリテーション病院
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
回復期リハビリテーション病院における看護業務および付帯する業務
患者様の全身管理 日常生活動作の向上を図るためのケア(離床・衣類の着脱・食事・排泄・入浴の補助等) 患者様やご家族の精神的ケアなど
原則無し
地下鉄桜通線「太閤通駅」徒歩1分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
リハビリ看護を極めたい方 リハビリ看護に興味のある方 じっくり看護がしたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
夜勤 | 17:30〜09:30 |
早番 | 07:00〜16:00 |
遅出 | 11:00〜20:00 |
月平均所定労働時間:164時間
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 かなり業務改善されてきています
[休日] 週休2日制(シフト制) [休暇] 有給休暇:法定通り ※育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績有り [年間休日] 120日
想定年収 | 4,109,280円〜 |
---|---|
想定月収 | 262,040円〜 |
賞与 | 4.8カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:201,000円- 調整手当:8,040円 職域手当:13,000円 夜勤手当:10,000円/回(月4回で計算)
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 上限21,000円(借家の場合)
【扶養手当の詳細】 1人目16,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【空き状況】 無し
車通勤:不可
空き無し
職員送迎バス有り
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
オリエンテーション、患者様毎に併せた先輩からのOJTが中心です。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
珪山会の看護ラダー制度があります
日勤時 | |
---|---|
早遅併せて12名程 | |
夜勤時 | |
看護師3名もしくは、看護師2名+介護士1名体制 |
【看護師年齢層】 20-40代 若手スタッフが多数活躍しています
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 150床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 プライマリー制。他多職種とチーム制で担当します
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 回復期リハビリテーション病棟150床 ※回復期リハビリテーション病棟入院料Ⅰ
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 [2023年度実績] 脳血管疾患:運動器疾患 8:2 平均在院日数:71.0日 ※入院患者様の約8割が在宅復帰されています。 ※10代から90代の幅広い年齢層の患者様が入院しています(平均年齢は73.7歳です)。
鵜飼リハビリテーション病院は、回復期リハビリテーション看護認定看護師が13名在籍しており、専門性を追求できる環境です。チーム全体で患者さん一人一人の目標に向かって協働しており、多職種カンファレンスも活発に行われています。職種間の垣根が低く、アットホームな雰囲気で、看護の楽しさややりがいを感じやすい環境です。
太閤通駅 / 名古屋駅 / 米野駅
地下鉄桜通線「太閤通駅」徒歩1分
病院(回復期)
リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/5/1
2025/7/30
\転職先のご相談はコチラ/