最終更新日:2025/4/21
多摩たんぽぽ訪問看護ステーション
管理職 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 管理職候補 |
ご自宅・法人内施設への訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・かかりつけ医の指示に従い、看護計画を立て、ご自宅へ訪問、支援 ・日常での体調管理、医療処置、リハビリ ・認知症の看護や精神・心理的看護、介護するご家族への支援 ・人生の最終段階を見返る高齢者へ医療面での支援、終末期看護
変更無し
「調布飛行場駅」より徒歩12分 三鷹駅北口、ムーバス(北西循環)にて武蔵野館前下車 徒歩1分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・明るく仕事に取り組める方、チームワークを守って連携をとって働ける方をお待ちしています。 ・子育てへの理解があり、休みがとりやすい環境で働きたい方 ・一人ひとりの患者様に寄り添う看護をしたい方 ・起業独立に意欲のある方歓迎! ・子育て等でブランクのある方の復帰挑戦を応援します!
日勤 | 09:00〜17:30 |
---|
実働:7時間45分
日勤:45分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどありません。
有給消化率:80%程度
[休日] 固定休:土曜日・日曜日 ※土曜日原則休日。ただし、年に8回程度出勤日あり [休暇] 有給休暇:法定通り(4月16日・10月16日を基準日として10日間付与) 夏季休暇:2日(2日有給の特別休暇があり) 年末年始:5日(12/30-1/3) [年間休日] 117日(就労カレンダーによる)
想定年収 | 4,289,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 324,500円〜 |
賞与 | 2.5カ月/年 年2回(過去実績 夏1.00ヶ月、冬1.50ヶ月) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給290,000円- ・オンコール所持手当:1,500/回(月7回程) ・役職手当24,000円- 【該当者に支給】 ・住宅手当、扶養手当等あり(規定有り) ※世帯主であれば、住宅手当は20%(15,000円上限)、子育て手当(10,000円×員数)
会社の業績と本人の成績によります
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
【住宅手当の詳細】 世帯主の場合:上限15,000円
【扶養手当の詳細】 世帯主の場合:子供1人につき1万円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
会社負担
車通勤応相談
有り
勤続4年以上
なし
・訪問看護の基本についての研修 ・精神看護を行うにあたっての研修を4日間
・東京都内10校から実習を受け入れています。 ・大沢、むさしの、牟礼で勉強会なども行い、お互いを高め合ってます。
看護師在籍数 | |
---|---|
9名(常勤4名、非常勤5名) | |
常勤 | 非常勤 |
8名 | 3名 |
日勤時 | |
6-7名 |
【看護師年齢層】 30-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 当番制による夜間・休日のオンコール勤務があります。 (オンコール所有回数は月7-10回程度。実際の出動はほとんどありません。) オンコールは、精神患者様からの服薬相談等です。出動は、ターミナル期の方への対応があることもありますが、ステーションでは、土曜日曜昼を含めて月4-5回ほどが平均です。 ※出動の方法について タクシー利用の出動も可能としています。これらはチームで相談しながら対応しています。
【独り立ちの時期】 慣れるまでは同行します。一人立ちまでの目安は約3か月になります。
・医療保険利用者の方が、介護保険利用者より多いです。医療保険利用者は精神科疾患の方が中心です。 [利用者内訳] 総数:85-90名ほど 医療・精神と介護の比率が7:3くらいです。 [訪問エリア] 武蔵野市、三鷹市(三鷹駅・武蔵境駅南口周辺が中心) ・なんといっても社長の人柄が最高です。ステーション全体に社長の優しい雰囲気があふれています。 ・難病や心身の障がいをお持ちの方、在宅での療養生活の指導や医療処置が必要な方、ターミナルケアをご希望の方に、かかりつけの意思と連携し症状に合わせた看護を提供しています。 ・いろいろな利用者様がおり、大変な事も多いですが、とてもやりがいのある仕事です。 ・子育て中の方の急なお休みの対応:融通がききます。 ・土曜日は井の頭病院のグループホームの訪問があります。
【スタッフの背活も大事にする訪問看護ステーションです!】 子育て次第のスタッフも多く、スタッフ同士で協力しあいながらお休みを取っています! 有給消化についても人数配置的に無理がない場合は、基本的に希望が通るように調節いたします。 また看護方式もチーム制のため、一人の患者様を複数人でしっかり把握してケア・サポートをしていくため、お休みの都度情報共有で時間もとらせません。 オンコールは持ち回り制になりますが、利用者様の状態を事前に把握できているため、出動頻度はかなり低いです!
武蔵境駅 / 三鷹駅
「調布飛行場駅」より徒歩12分 三鷹駅北口、ムーバス(北西循環)にて武蔵野館前下車 徒歩1分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/21
2025/7/20
\転職先のご相談はコチラ/