最終更新日:2025/3/27
蜂須賀病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
蜂須賀病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも蜂須賀病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
<病院における看護業務全般及び付帯業務全般> 【病棟】 ・血圧、体温、脈拍の測定(バイタルサインチェック) ・注射、点滴、採血 ・患者の移送 ・担当患者のカルテ記録 ・看護師同士のミーティング、他職種とのカンファレンス 【オペ室】 <手術室看護師業務> ・器械出し(直接介助) ・外回り(間接介助) ・術前オリエンテーション ・術前・術後訪問 ・看護計画立案 ・麻酔介助 ・手術室の環境整備
変更なし
JR鹿児島本線 赤間 車10分
確認中
2人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・急性期の脳外科、整形外科の看護経験を活かしたい方 ・脳神経外科、整形外科患者の周術期看護を学びたい方 ・入院-医療-退院-退院後の生活援助までの一連の看護を学びたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
早出 | 06:30〜15:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 ・手術の件数や内容によって遅出勤務を適用しています。 ・一般病棟:月10時間-15時間ほど ・地域包括ケア病棟:ほとんど無し
有給消化率:70%程度
【休日・休暇】 4週6休+祝日の日数 年間休日数 110日前後(年の日祝日の数で多少変動します) <共通> 夏期休暇:3日 冬期休暇:4日 ・病棟:実質 4週7休のシフト制 ・手術室:日曜、祝日お休み(オンコール待機はあります) ※土曜は交代制で半日勤務あり ・外来 日祝固定 ※日祝は年に数回 当番医の際に交代勤務出勤あり
想定年収 | 3,867,000〜5,121,000円 |
---|---|
想定月収 | 254,000〜330,000円 |
賞与 | 4.5カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ≪看護師≫ 基本給:182,000円-258,000円 職務手当:20,000円 夜勤手当:13,000円/回 ※想定月給、想定年収は夜勤手当を月4回分で算出しております
年1回(業績・人事考課に応じて)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,000円/月(実費支給)
【住宅手当の詳細】 基本はございませんが、条件により支給対象あり。
【扶養手当の詳細】 母子家庭のみ支給(5,000円/子)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤の場合は勤務時間に応じて適用
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上から対象
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
プリセプター制度有
中途プリセプター制度 |
---|
・年間教育計画あり 1、2、3、4、5年目、6-10年目、10年目以上と分けて、プログラムが作られています。 <1年目> 技術中心・急変対応・機器や検査について・発表会 <2年目> 救急外来 <3年目> プリセプター研修、退院支援(基礎編) <4年目> リーダーシップ研修、退院支援(応用編)
看護師在籍数 | |
---|---|
71名(外来:8名、病棟:63名) | |
夜勤時 | |
看護師3名+看護助手1名 |
【看護師年齢層】 20代-40代
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師も在籍しています。
【病床数】 96床
【医師人数】 10名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング+機能別ナーシング+術前術後担当看護師
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 蜂須賀病院は、脳神経外科・整形外科の専門病院ですが、脳(頭)や脊髄(背骨)など、人体の神経系に関わる病気の専門病院でもあります。
【夜勤回数目安】 月4回程
【病棟について】 【診療科目】 整形外科/脳神経外科/リハビリテーション科 【病院概要】 病床 96床 ・3F:急性期病棟(46床) 3階病棟は、脳神経外科と整形外科の急性期病棟です。 24時間体制で救急に対応しており、急性期の医療や看護の他、術前・術後の看護も行っています。 入院患者さんの多くは突然の障害により治療や手術が必要となるため、今後の経過について大きな不安を抱えておられます。 この様な患者さん達が安全・安楽な治療を行える様に、そして安心した入院生活を送っていただける様に、目配り・気配り・心配りを心がけた看護を行っています。 また、2階の地域包括ケア病棟との連携をとりながら、早期からの退院支援にも取り組んでいます。 ・2F:地域包括ケア病棟(50床) 2階病棟は、平成28年8月1日より計50床の地域包括ケア病棟になりました。 急性期の治療後、病状が安定した患者さんが自宅復帰を目指していく病棟です。 「在宅復帰支援計画」に基づき、主治医・看護師・病棟専従リハビリスタッフ・地域連携室担当看護師・社会福祉士が、在宅復帰に向けた支援を行います。 1日でも早い自宅復帰を目指し、さらには退院後も安心した生活が送れる様、関係部署が連携をとりながらサポート致します。 ・手術室 手術室は2部屋備えており、脳神経外科、整形外科疾患を専門に年間約600例前後の手術を行っています。 代表的な手術として、脳神経外科では脳動脈瘤に対して開頭クリッピング術及び、コイル塞栓術、脳内出血に対しては開頭血腫除去術、脳腫瘍摘出術、血管剥離術などがあります。 整形外科手術では、脊椎疾患(固定術、ヘルニア摘出術、開窓術)、各関節の置換術、骨接合術、腱修復術など多種多様な手術を行っています。 設備に関しては、顕微鏡やナビゲーションシステムを完備し、高度な手術にも対応しています。 【入院患者層】 頸部骨折、圧迫骨折 脳梗塞、脳卒中など 患者さまの割合:脳神経外科3-4割:整形外科6-7割 手術件数:年間600件(整形500件:脳外科100件ほど) 【平均在院日数】 一般病棟:13日 地域包括ケア病棟:35日
【1日の外来人数】 約120名/日
【オペについて】 手術件数:年間600件(整形500件:脳外科100件ほど) 脳神経外科:脳動脈瘤に対して開頭クリッピング術及び、コイル塞栓術、脳内出血に対しては開頭血腫除去術、脳腫瘍摘出術、血管剥離術などがあります。 整形外科手術:脊椎疾患(固定術、ヘルニア摘出術、開窓術)、各関節の置換術、骨接合術、腱修復術など多種多様な手術を行っています。
【分娩について】 ございません
蜂須賀病院は、宗像地域に根ざすことを目標に、急性期でありながらも退院後の支援までを行っている病院です。ドクターのみならず様々な他職種のスタッフとワンチームになり、地域の患者様へ医療を提供しています。そんなチーム医療の中でも、24時間患者様を診て状態を把握しているのは看護師であるため、牽引者として活躍することが私たち看護師の役割だと考えています。 スキルアップができる、連携の取れたチームワーク豊かな職場です。一心に看護する職員が、その周りの職員や患者様本人と一緒になり、患者様の回復を喜ぶ光景が、私の「働きがい」となっています。
赤間駅 / 東郷駅 / 教育大前駅
JR鹿児島本線 赤間 車10分
病院(急性期)
整形外科、脳神経外科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/27
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/