最終更新日:2024/11/18
小金井中央病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務
無し
JR小金井駅より車で5分・徒歩19分(1.6Km) JR自治医大駅より車で5分・徒歩30分(2Km)
無し
2人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・急性期経験2年以上の基礎看護スキルと専門性を有する方 ・地域ニーズの高い症例を経験して在宅分野へキャリアアップをお考えの方 ・子育てと両立して働きたい ・看護業務を専念したい方(※クラーク配置により介護業務など少なめです) ・働きやすさ・給与・プライベートのバランスを取りたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 ※外来の場合 5-7時間/月
有給消化率:50%程度
【休日】 〈病棟〉週休2日制(年間113.5日) 〈外来〉基本は週休2日制で日祝休み(年間113.5日) ※土曜日:午前診療のみ 但し皮膚科は午後も外来がある為、交代で1名残る(1回程度/月) ※日曜日、祝祭日:月に1,5回程交代で出勤有り 【休暇】 夏季3日(8/14-8/16)、年末年始4日(12/31-1/3)、有休10日(3ヶ月後に付与)
想定月収 | 191,500〜257,000円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給は経験により決定いたします 処遇改善手当:10,000円 特別手当:10,000円 日祝日出勤手当:5,000円
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円 車の場合は1kmあたり10円
【住宅手当の詳細】 20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
スキル不足・ブランクがある看護師も積極的に受け入れている病院です。 救急の受入れはございますが、近隣の大学病院ほどではなく、無理のない範囲で業務を覚えていくことが可能です。急性期についていけないといった方にもおすすめの病院です。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
・年間教育計画に則った院内・院外研修有 ・レベルに応じた研修有 ・栃木県の看護協会の研修に出勤扱いで参加可能。費用は病院負担。
看護師在籍数 | |
---|---|
64.7名 | |
常勤 | 非常勤 |
62名 | 2.7名 |
日勤時 | |
一般病棟:7名 地域包括ケア病棟:6名 療養病棟:3名 | |
夜勤時 | |
看護師2名+療養はケアワーカー1名、看護師3名の日は交代で救急外来ヘルプ |
【看護師年齢層】 21-63歳
【ママ・パパナース】 2/3程度
【病床数】 135床
【介護職員人数】 29名
【医師人数】 11.9名 非常勤医師の多くは自治医大からいらっしゃっています。
【電子カルテ】 有り NECのMI・RA・Is
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 796件/年 ※2019年度
【病棟や患者層の特徴】 ・患者さん、医師のお互いの立場を理解し、診察 検査治療が円滑に進むよう配慮していただきます。 ・患者さんの目線で考えた温かい医療サービスに重点をおき安全で安心な看護が受けられるよう努力しております。
【夜勤回数目安】 4.5回/月+夜専も在籍
【1日の外来人数】 197.1名
【オペについて】 177件/年 ※2019年度
【分娩について】 無
配薬等は薬剤師が病棟まで持ってきます。
【地域に根差したケアミックス病院での病棟看護師】135床の当院にて、地域包括ケア、外科、療養病棟における看護業務全般をお任せします。患者様の診療補助、療養上のお世話、バイタルチェック、服薬管理など、患者様一人ひとりに寄り添った看護を提供していただきます。夜勤は月3-4回程度、各病棟2-3名体制で安心です。電子カルテを導入しており、記録業務の効率化を図っています。未経験の方には、先輩看護師による丁寧なプリセプター制度で、業務に必要な知識やスキルを丁寧に指導します。スキルアップ支援制度も充実しており、キャリアアップを目指せる環境です。
小金井駅 / 自治医大駅
JR小金井駅より車で5分・徒歩19分(1.6Km) JR自治医大駅より車で5分・徒歩30分(2Km)
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、透析、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/11/18
2025/2/16
\転職先のご相談はコチラ/