給与
配属先
地域連携室
給与
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
医療法人小金井中央病院 小金井中央病院
JR小金井駅より車で5分・徒歩19分(1.6Km) JR自治医大駅より車で5分・徒歩30分(2Km)
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、透析、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
64.7名 | |
常勤 | 非常勤 |
62名 | 2.7名 |
日勤時 | |
一般病棟:7名 地域包括ケア病棟:6名 療養病棟:3名 | |
夜勤時 | |
看護師2名+療養はケアワーカー1名、看護師3名の日は交代で救急外来ヘルプ |
【看護師年齢層】 21-63歳
【ママ・パパナース】 2/3程度
【病床数】 135床
【介護職員人数】 29名
【医師人数】 11.9名 非常勤医師の多くは自治医大からいらっしゃっています。
【電子カルテ】 有り NECのMI・RA・Is
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1 一般病床 10:1 地域包括ケア病棟 13:1 療養病床: 25:1
【救急搬入件数】 796件/年 ※2019年度
【病棟や患者層の特徴】 ・患者さん、医師のお互いの立場を理解し、診察 検査治療が円滑に進むよう配慮していただきます。 ・患者さんの目線で考えた温かい医療サービスに重点をおき安全で安心な看護が受けられるよう努力しております。
【夜勤回数目安】 4.5回/月+夜専も在籍
【1日の外来人数】 197.1名
【オペについて】 177件/年 ※2019年度
【分娩について】 無
配薬等は薬剤師が病棟まで持ってきます。
近隣の大学病院や総合病院で急性期に疲れてしまった看護師が転職先として選ばれることが多く、年齢層も幅広く在籍しているため、長く勤務していくことが可能な病院です。