最終更新日:2025/2/21
小川病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務及び付帯する業務
確認中
JR「鳴門駅」より徒歩約8分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
夜勤回数や勤務時間など、働き方は柔軟に対応しています。お子さんの発熱などによる突然の休みのときにも、お互いに助け合う風土が根付いており、安心して休みを取ることができます。 また、ブランクのある方も歓迎中。10年以上のブランクがありながら復職したスタッフも多いので、技術的な面だけでなく、精神的にもフォローいたします。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
早番 | 07:45〜16:45 |
夜勤 | 17:00〜09:15 |
日勤:60分 夜勤:180分
残業10時間/月
〜詳細〜 月5時間‐10時間程度
有給消化率:80%程度
【常勤の場合】 [休日] 週休2日制 [休暇] リフレッシュ休暇 子供の看護休暇(12歳まで) 有給休暇(法定通り) [年間休日] 114日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定月収 | 192,000〜295,000円 |
---|---|
賞与 | なし 業績手当:有り(前年度年間支給額55万円-65万円) |
~給与・待遇内訳~ 基本給 ・看護師:170,000円‐243,000円 ・准看護師:150,000円‐223,000円 資格手当:看護師45,000円、准看護師35,000円 皆勤手当:7,000円 [その他手当] 夜勤手当:11,000円/回 日祝手当:2,000円
年1回
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費(上限あり 毎月15,000円まで) ※通勤手当は2km以上距離に応じて
【保育手当の詳細】 ※病児保育料金補助あり
【扶養手当の詳細】 子育て手当(10,000円/名 2名迄)
【その他】 介護支援専門員:資格手当3,500円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度 / 非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
車通勤:可能
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで
夜勤時 | |
---|---|
回復期病棟:看護職員2名・介護職員1名 |
【病床数】 105床
【電子カルテ】 有り パソコン入力
【病棟や患者層の特徴】 <災害に強い病院> ・免震建物(検査機器、透析設備、非常用電源、受水槽など重要な設備を2階より上に配置) <医療・介護の両面から24時間・最期までの安心を提供できる病院> ・救急告示病院・在宅支援病院 ・介護保険事業所を併設して24時間 対応 <地域包括ケアの一員として、鳴門の皆様に貢献できる病院> ・鳴門病院、かかりつけ医の地域の先生方、介護・福祉と連携 ・病院からの在宅復帰を支援し、地域社会を支える施設を整備
【夜勤回数目安】 夜勤回数等も相談可
【病棟について】 一般20床/医療療養51床/人工透析10床
小川病院は、子育て中の看護師が多く、子育てとの両立を支援する体制が整っています 。保育園の送迎に合わせた勤務時間や、お子さんの急な病気での休暇取得にも理解があります 。未就学のお子さんには子供手当が支給され 、家計の助けになります。時短勤務など多様な働き方が可能で、ご自身のライフスタイルに合わせて無理なく働くことができます 。子育て中の方も安心して働ける環境です 。
鳴門駅 / 撫養駅 / 金比羅前駅
JR「鳴門駅」より徒歩約8分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、透析、神経内科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/21
2025/5/22
\転職先のご相談はコチラ/