最終更新日:2025/2/14
そのだ介護老人保健施設
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務
変更無し
阪急神戸線 園田駅より徒歩約7分 阪神バス「園田地区会館」より徒歩約3分 阪神バス「東園田3丁目」より徒歩約3分
変更無し
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
?高齢者介護に興味・関心のある方 ?チーム医療・チームケアを重視する方 ?患者様・利用者様に寄り添った看護を提供したい方 ?スキルアップ・キャリアアップを目指したい方 ?ブランクのある方や、介護施設での勤務経験がない方も歓迎 ?子育てと両立しながら働きたい方 ?地域医療に貢献したい方 ?学習療法に興味がある方 ?リハビリテーションに興味のある方 ?明るく、前向きに仕事に取り組める方
日勤 | 09:00〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:15 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
有給消化率:90%程度
[休日] 月9日休み、シフト制 [休暇] リフレッシュ休暇(年間連続3日)※入職2年目から付与 有給休暇(法定通り) [年間休日] 108日
想定年収 | 3,500,000〜4,788,000円 |
---|---|
想定月収 | 240,500〜327,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回※2022年度実績、人事評価等で変動有り。 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:153,500円-216,000円 ・職務手当:40,000円-50,000円 ・調整手当:1,000円-15,000円 ・夜勤手当:11,500円/回 ※月4回試算
年1回(4月)※その年の3月11日をもって勤続1年を超える方のみ対象
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限なし
【扶養手当の詳細】 家族手当:配偶者10,000円、18歳未満の子供5,000円/人 ※家族手当は合計15,000円までしか支給されません。
【食事について】 希望者のみ入日勤、夜勤問わず院患者さんと同じ食事の注文が可能です(シフト作成時に申込み) 1食250円で給与から天引き
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:不可
バイク通勤:不可
※基本的には公共交通機関での通勤が推奨しています。 已む無い事情がある場合は、車もしくはバイク通勤を了承。 その際は駐車場は自分で手配していただきます。(駐車場代は個人負担です。)
有り
勤続3年以上 ※退職金共済加入
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 再雇用:上限65歳まで 60歳以降は1年ごとの契約更新で嘱託職員。常勤の場合は給与が年俸制となり、60歳の時点の「(固定給+賞与)×12ヶ月×0.85」として支給
個々の経験やスキルに合わせて対応します。
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤6名(うち1名兼務)、非常勤4名 | |
日勤時 | |
看護師5名+ケアワーカー7名 | |
夜勤時 | |
看護師1名+ケアワーカー3名 |
【看護師年齢層】 30代前半‐70代前半
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 入居:65床(うちショートステイ8床):個室1室 4人室16室 通所:35名
【介護職員人数】 常勤14名(うち1名兼務)、非常勤6名
【協力病院】 医療法人旭会 園田病院、井上歯科医院
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【平均介護度】 3.5
【経管栄養/インスリン使用者数】 1名/1名
【夜勤回数目安】 月平均4‐5回
【入浴介助】 あり
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
・関連施設 そのだケアプランセンター そのだ訪問リハビリテーション
・医療法人 旭会は厚生労働省次世代育成支援対策推進法の認定施設です(2013年にくるみんマーク取得)。 子育てや介護をしながら働き続けられるような社会の実現、仕事と家庭を両立しやすい職場環境づくりに向けて取り組んでいます。 ・医療・看護体制 医師、看護師、介護職員、リハビリ専門職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)、管理栄養士、支援相談員など多職種協働でケアを提供。 協力医療機関は医療法人旭会 園田病院、井上歯科医院。
園田駅 / 塚口駅 / 曽根駅
阪急神戸線 園田駅より徒歩約7分 阪神バス「園田地区会館」より徒歩約3分 阪神バス「東園田3丁目」より徒歩約3分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/2/14
2025/5/15
\転職先のご相談はコチラ/