最終更新日:2025/4/11
西京都病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務及び付帯業務(配属先により異なる)
無し
阪急上桂駅から徒歩10分程度 阪急桂駅から無料送迎バスがございます。
法人内他施設
4人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・なるべく早めに入職できる方 ・働きながら子育てをしている看護師がたくさん在籍しているので、子育て中の方は歓迎します。 ・教育、研修を取り入れているため、ブランクがある方も安心して入職できます。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 勉強会はありますが業務時間内で行っています。
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] シフト制 ※月の希望休は月3日まで申請可 [休暇] 夏季休暇:3日 結婚休暇:7日 有給休暇:初年度10日(法定通り) 最高25日付与 [年間休日] 113日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,040,420円〜 |
---|---|
想定月収 | 275,300円〜 |
賞与 | 3.5カ月/年 [回数] 年2回 ※評価による |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:193,900円? 経験による ・調整給:28,400円? ・皆勤手当:3,000円 ・夜勤手当:12,500円/回(2交代、月4回で計算) (3交代の場合、準夜勤1回6,000円、深夜勤1回6,500円) ・賞与:年2回、合計3.8ヶ月(評価による) ※以下は場合に応じて別途支給 ・休日勤務:500円 ・扶養手当:あり
[回数] 年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【扶養手当の詳細】 1人目5,000円、2人目以降2,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
企業年金基金あり/非常勤の場合、健康保険・厚生年金・企業年金基金については週28時間以上勤務の方対象
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 30,000円‐34,000円
【詳細】 中途採用の方も利用可能です
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
月額11,000円
1.2km以上離れていれば、公共交通機関分を支給します。
有り
[条件] 勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
個人に合わせて関連施設含めて配属相談をしながらサポートします。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・月1回の看護部研修あり ・eラーニングを使用しての自己学習 パスワードを教えますので、自宅のPCで学習が可能です。 非常勤の方も使用可能です。
看護師在籍数 | |
---|---|
382名(前年度時点) | |
日勤時 | |
病棟/日中の看護師数6-8名、夜間の看護師数2名 外来/午前の看護師数8-9名、午後の看護師数7-8名 透析/日中の看護師数6-8名+臨床工学技士8名、準夜勤の1フロア看護師1名+臨床工学技士2名 ※3フロアあり 往診/看護師3名 | |
夜勤時 | |
看護師2名+助手1名 |
【看護師年齢層】 21歳-64歳
【ママ・パパナース】 全体の50%
【病床数】 199床
【介護職員人数】 30名
【医師人数】 20名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 月20件程度
【病棟や患者層の特徴】 病院としての強み:当院では急性期医療と慢性期医療の2つの柱を軸に、地域の皆様が求める医療に応じた地域密着型の医療機関を目指しております。 慢性期医療においては、在宅療養支援病院として 併設の居宅介護支援事業所・訪問看護ステーション・訪問介護ステーション・通所リハビリテーション(デイケア)・通所介護事業所(デイサービス)との連携により、病棟での治療から在宅での治療(在宅医療)への移行を目指しています。
【夜勤回数目安】 通常月4-5回
【病棟について】 全199床 ・2階病棟A:49床(回復期リハビリ病棟) ・2階病棟B:50床(障がい者病棟) 2つ病棟があります。一般障がい者は寝たきりの患者様が多いのでほとんど療養です。 回復リハビリ病棟の隣にリハビリ室があり、リハビリスタッフと頻繁にカンファレンスをしています。 ・3階病棟:50床(30床:急性期病棟・20床:地域包括ケア病床) 同じフロアにオペ室(2部屋)があります。オペは整形が7割、消化器が3割です。 ・4階病棟:50床(障がい者病棟) 同じフロアに透析センターがあるため、透析患者様のみ入院しています。 透析室は全部で56床+個室2床です。
【1日の外来人数】 150名(月平均約5,000名)
【オペについて】 月30 件程度 整形外科7割・消化器外科3割・シャント
【分娩について】 なし
2023年3月、西京都病院は新築移転しました。 グループ全体が充実した研修で育成のサポートに努めているため、ブランクがある方も安心して入職できます。
上桂駅 / 西京極駅 / 桂駅
阪急上桂駅から徒歩10分程度 阪急桂駅から無料送迎バスがございます。
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、小児科、透析、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/11
2025/7/10
\転職先のご相談はコチラ/