最終更新日:2025/2/27
小島病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務及び付帯する業務
変更なし
・「長野駅」より「徒歩20分」 ・川中島バス「荒木南」か「信大工学部前」より「徒歩2分」
変更なし
3人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(期間中は時間制1,400円-1,500円)
入院患者様は慢性期の高齢者が多く、現在は全床療養病床になっています。 市街地に位置し、特に高齢化が進む地域にあって、高齢者が満足して利用できる病院を目指しています。 バタバタした雰囲気もなく、じっくりと看護ができます。また、寝たきりの方が多く、介護度は高めです。 高齢看護に興味のある方、看護だけでなく介護も学びたい方歓迎です。 慢性期病院に興味があり、患者様・ご家族とじっくり関わりたい看護師さんであれば是非ご応募下さい。 経験が少ない方、ブランクがある方でも先輩職員から指導があるので安心して下さい。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
通し夜勤 | 16:30〜09:00 |
3交代準夜勤 | 16:30〜00:30 |
3交代深夜勤 | 00:00〜09:30 |
日勤:90分 夜勤:90分
残業5時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] 週休2日・シフト制/病棟の勤務表による ※希望休:月3日、シフトの締め日25日 [休暇] 有給休暇:法定通り(6ヶ月経過後に10日付与) 出産・育児休暇、介護休暇 [年間休日] 111日
想定年収 | 3,552,000〜4,672,000円 |
---|---|
想定月収 | 236,000〜306,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回(2024年度実績) ■非常勤の場合も寸志あり(勤務時間、業績による) |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] 基本給:180,000円-250,000円 準夜手当:6,000円/回 深夜手当:8,000円/回 (準夜手当・深夜手当とも月4回で計算) [その他手当]※該当者に支給 ベースアップ手当:7,000円-7,500円 賞与:4ヶ月/年(年2回支給)
年に1度 4月 基本給の2%程度
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/2キロ以上で支給
【扶養手当の詳細】 10,000円(配偶者)、5,000円(子):世帯主のみ
【その他】 休憩室:有 食堂:無
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
車通勤:可能
駐車場代5,000円/月
有り
勤続3年以上
あり(63歳まで)
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
・業務内研修 プリセプター制度(先輩職員からの指導は期間を定めず、本人に合わせて対応しています) ・業務外研修 勉強会(2週間に1回あるかないか程度) ・ミーティング:月1‐2回 ・院外研修:ほとんど無し ・認定看護師支援:無 ・その他 各委員会あり
看護師在籍数 | |
---|---|
26名(常勤:非常勤=7:3) | |
常勤 | 非常勤 |
18名 | 8.9名 |
夜勤時 | |
医療療養:看護師2名 介護療養:看護師2名(介護療養は看護師+介護士になる場合もあり) |
【看護師年齢層】 20代:10%、30代:20%、40代:30%、50代:40%
【病床数】 77床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ(服薬とか食事の記録は一部オーダリングシステム) ※オーダー系は電子、記録は紙カルテ
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 医療療養型病棟 2病棟 合計77床 当院は平成30年4月1日から医療療養型病棟へ全て統一しました。 現在、当院建物の3階に2病棟77床の入院施設がございます。 急性期の治療が終わって状態が安定し、長期にわたって療養が必要な方に、医療的管理の下で日常のお世話やリハビリによる機能訓練、医療などを行う病棟です。
【夜勤回数目安】 月8-9回 通し夜勤も相談可能
【病棟について】 【病棟について】 各病棟に1名ずつ師長が在籍しており、その上に総師長がいらっしゃいます。スタッフ同士は協力しながら働いており、残業も少なく働いています。 【病棟構成】 1F:外来 2F:人間ドッグ・健康診断フロア 婦人科検査室・診療室もあります 3F:病棟 77床 医療療養型病棟のみ 4F:ショートステイこじま(40床) 【病棟について】 患者層は90%の方が、胃ろう・経管栄養の方になります。 寝たきりの方がほとんどで食事介助を必要とする患者は5名。他の方は経管栄養が必要です。 介護度はかなり高くコミュニケーションがとれる方は少ないと思います。
【分娩について】 なし ※婦人科検診(レディースドック有り) ※人間ドック
2017年10月に移転新築した、清潔感あふれる綺麗な療養型病院です 。地域に根ざし、「日本一の長寿県『ながの』の健康を支えたい」という想いで医療を提供しています 。 安定した経営基盤のもと、長く安心して働ける環境が魅力。賞与は年2回・計4.0ヶ月分(前年度実績)、毎年定期昇給があり(63歳定年まで)、退職金制度(勤続3年以上)や確定拠出年金も完備しています。残業は月平均4時間と少なく、年間休日は111日。有給休暇も取得しやすく、プライベートを大切にできます。育児・介護休業の取得実績もあり、子育て中の方も働きやすい環境です。マイカー通勤OK(無料駐車場あり)、福利厚生倶楽部(リロクラブ)も利用可能です。
長野駅 / 長野駅 / 安茂里駅
・「長野駅」より「徒歩20分」 ・川中島バス「荒木南」か「信大工学部前」より「徒歩2分」
病院(療養型)
内科、消化器科、外科、婦人科、麻酔科、アレルギー科
あり(屋内禁煙)
2025/2/27
2025/5/28
\転職先のご相談はコチラ/