最終更新日:2025/4/15
つくし会病院
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | [相談員業務] |
【病棟】 寝たきりの患者さんは、療養病棟で7割、介護病棟で5割。 車椅子の移動が出来る患者さん10-20人 お風呂は機械浴ではない(台の上に乗せて洗います。台の上に乗せるには介助が必要) ・看護:介護の割合=5:5 【相談員】 ・入退院の調整 ・他機関や家族とのやり取り(パソコン業務あり) ・患者さまの相談対応 ※看護業務はございません
無し
病院専用の送迎バスあります! 送迎バスについて ・雑餉隈、南福岡駅から職員用送迎バスあります ・日勤帯、夜勤入り、明けも対応しています ・日祝のみバスがないので、シフトの同じスタッフ同士で駅から相乗りタクシーで向かいます(その際のタクシー金額は病院負担、タクシーチケットがあります)
無し
1人
[期間]6か月※試用期間中の労働条件の変更なし
高齢者看護が好きな方 ワークライフバランスを重視される方
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 ※残業:月3時間 残業ほぼなし。ただし、自主的に朝早く来られて勤務の準備をされている方はおられます。 残業が発生した場合は申請をし、認められた場合に時間外手当が支給されます。
4週6休(78日)+祝祭日(16日) 夏季休暇2日 冬期休暇4日 年間休日100日 ※月4回土曜日が半日勤務となります(12:30まで) 半日勤務の分まで含めると、年間休日はもう少し多くなります。 シフト希望:月2回まで希望を出せます。 有給休暇:継続勤務6ヶ月以上の場合10日付与 ※相談員業務に携わる方は、日祝固定休み+土曜半日となります。
想定年収 | 2,903,800〜3,504,100円 |
---|---|
想定月収 | 204,900〜246,800円 |
賞与 | 2.5カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:178,000円-217,000円 調整手当:8,900円-10,800円 職務手当:18,000-19,000円(経歴によります)
年1回(業績・人事考課に応じて) 3,000円-
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
【住宅手当の詳細】 該当者のみ支給 ・扶養者のいる世帯主で、且つ契約名義が本人の場合に限る:10,000円 ・単身の世帯主:5,000円
【扶養手当の詳細】 1,000円-5,000円 18歳未満が対象
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
通勤エリアについて 車通勤が多いです。駐車場代無料。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで 定年後の給与条件は、常勤での場合の80%の支給となります。
【勉強会・委員会】 ・勉強会:お昼休みに30分 ・委員会:師長クラスのみ参加 ※時間外に上記を行うことは基本ありません
看護師在籍数 | |
---|---|
30名、准看護師50名、看護助手65名 | |
日勤時 | |
(平日)日勤体制1病棟あたり看護師15名ほど (日祝)日勤体制1病棟あたり看護師5名ほど | |
夜勤時 | |
【夜勤勤務体制】 医療療養、介護医療院ともに:看護師×1、CW×2または、看護師2名×CW1名 ・初夜勤時は、相談しながら入ります。 ・最初は看護師2名、看護助手1名などでスタートします。(2回ほど) ・慣れてからは通常夜勤体制になります。 |
【看護師年齢層】 30代-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 292床
【介護職員人数】 22名
【医師人数】 8.2名
【電子カルテ】 無し PC入力作業なし
【看護方式】 機能別看護(受け持ち制ではありません)
【病棟や患者層の特徴】 医療療養病棟と介護医療院の慢性期病院です。 1981年に内科の一般病院「つくし病院」として開院。 1988年から老人病棟を開設し、2000年からは医療療養病棟、介護療養病棟に編成、2024年3月には介護療養病棟を介護医療院にシフトしています。 法人として特別養護老人ホームや介護老人保健施設も運営しており、地域の高齢者医療・介護を支えている病院の一つです。
【病棟について】 【病院概要】292床 医療療養病床:172床(3病棟) 介護医療院:120床(2病棟) 内科:リハビリテーション科
【1日の外来人数】 平均9.2人
2018/06/06に全て電動ベッドに変わりました
【患者層】 寝たきりの患者さんは、療養病棟で7割、介護病棟で5割。 車椅子の移動が出来る患者さん10-20人 気管切開:176名、鼻腔栄養:65名、胃ろう:44名ほどの患者さんがいます。
白木原駅 / 下大利駅 / 春日原駅
病院専用の送迎バスあります! 送迎バスについて ・雑餉隈、南福岡駅から職員用送迎バスあります ・日勤帯、夜勤入り、明けも対応しています ・日祝のみバスがないので、シフトの同じスタッフ同士で駅から相乗りタクシーで向かいます(その際のタクシー金額は病院負担、タクシーチケットがあります)
病院(療養型)
内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/15
2025/7/14
\転職先のご相談はコチラ/