給与
想定月収:24.1〜28.3万円
配属先
病棟 / [病棟]
給与
想定月収:20.5〜24.7万円
配属先
[相談員業務]
給与
想定月収:20.9〜24.7万円
配属先
病棟 / [病棟]
医療法人つくし会病院 つくし会病院
病院専用の送迎バスあります! 送迎バスについて ・雑餉隈、南福岡駅から職員用送迎バスあります ・日勤帯、夜勤入り、明けも対応しています ・日祝のみバスがないので、シフトの同じスタッフ同士で駅から相乗りタクシーで向かいます(その際のタクシー金額は病院負担、タクシーチケットがあります)
病院(療養型)
内科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
30名、准看護師50名、看護助手65名 | |
日勤時 | |
(平日)日勤体制1病棟あたり看護師15名ほど (日祝)日勤体制1病棟あたり看護師5名ほど | |
夜勤時 | |
【夜勤勤務体制】 医療療養、介護医療院ともに:看護師×1、CW×2または、看護師2名×CW1名 ・初夜勤時は、相談しながら入ります。 ・最初は看護師2名、看護助手1名などでスタートします。(2回ほど) ・慣れてからは通常夜勤体制になります。 |
【看護師年齢層】 30代-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 292床
【介護職員人数】 22名
【医師人数】 8.2名
【電子カルテ】 無し PC入力作業なし
【看護方式】 機能別看護(受け持ち制ではありません)
【病棟や患者層の特徴】 医療療養病棟と介護医療院の慢性期病院です。 1981年に内科の一般病院「つくし病院」として開院。 1988年から老人病棟を開設し、2000年からは医療療養病棟、介護療養病棟に編成、2024年3月には介護療養病棟を介護医療院にシフトしています。 法人として特別養護老人ホームや介護老人保健施設も運営しており、地域の高齢者医療・介護を支えている病院の一つです。
【夜勤回数目安】 平均4回
【病棟について】 【病院概要】292床 医療療養病床:172床(3病棟) 介護医療院:120床(2病棟) 内科:リハビリテーション科
【1日の外来人数】 平均9.2人
2018/06/06に全て電動ベッドに変わりました