最終更新日:2025/4/24

丹沢病院

看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細

【年間休日120日】子育て理解あり、秦野市にある精神科病院です。
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage
2交替
年間休日120日以上
残業少なめ
退職金あり
車通勤可
寮or住宅手当あり
電子カルテなし
昇給あり

おすすめポイント

・小田急線「渋沢駅」から職員無料送迎バスあり。車通勤可で無料駐車場も完備。 ・産休育休の取得実績があり、復帰率はほぼ100%。お子様都合のお休み相談も可能です。 ・残業はほぼ無しの職場環境のため、ワークライフバランスを重視して勤務できます。 ・認知症病棟を中心に「カンフォータブルケア」の取り組みをしており、精神科、認知症領域をご希望の方がスキルアップできる環境です。 ・風通しのよい職場で人間関係良好です。心温かいスタッフが揃っています。

icon
募集要項

施設形態病院
募集職種正准問わず
雇用形態常勤(日勤のみ)
配属先病棟

業務内容

・病院内における看護業務及び付帯する業務 ・介助業務: おむつ交換、入浴介助(機械浴)、食事介助などがあります。 ・採血、筋肉注射の対応があります。

業務内容(変更の範囲)

確認中

就業場所(所在地)

神奈川県秦野市

堀山下557

アクセス

[車] 小田急線「渋沢駅」から約7分。 [バス(職員無料送迎バス)] 月曜日-土曜日の日勤帯は職員無料送迎バスがあります。 [路線バス(神奈川中央交通バス)] 送迎バスが利用できない場合は路線バスをご利用ください(交通費支給あり)。 小田急線「渋沢駅」北口から「【渋02】大倉行」もしくは「【秦51】菩提経由秦野駅行」乗車「大倉入口」下車、徒歩3分(乗車時間約8分)

就業場所(変更の範囲)

確認中

募集人数

1人

試用期間

試用期間あり

試用期間中の労働条件

[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし

雇用期間

雇用期間なし

こんな人を求めています

・認知症、精神科は未経験だが、興味があり学びたいという思いのある方 ・患者様との関わり合いを大切にしながら、じっくり寄り添うことのできる方 ・子育てと両立して長く働ける環境をお探しの方 ・仕事のオンとオフのメリハリをつけ、プライべートも充実させたい方 ・ブランクのある方も大歓迎!男性看護師も活躍しております

icon
勤務時間と休み

勤務時間

日勤09:00〜17:00
早番07:00〜15:00
早番07:30〜15:30
遅番11:00〜19:00

※早番・遅番の時間は配属先の病棟による (7:00-19:00の間で7時間勤務)

休憩時間

日勤:60分

残業めやす

残業月10時間未満

〜詳細〜 0時間-5時間程度/月 ※残業はほぼありません。

※配属先・雇用形態等により異なる場合があります

休日・休暇

有給消化率:80%程度

休日備考

【常勤の場合】 [休日] ・土曜日・日曜日・祝日・年末年始の日数分 [休暇] ・有給休暇(法定通り付与) [年間休日] 120日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする

icon
給与・福利厚生

給与

想定年収3,696,000円〜
想定月収213,000円〜
賞与4カ月/年 年2回

~給与・待遇内訳~ [基本給]213,000円- [賞与]4.00ヶ月/年 ※該当者のみ支給 通勤手当、住宅手当、家族手当

昇給

昇給あり

[回数]年1回  ※補足: 病院の業績と本人の成績等による

諸手当に関する情報

通勤手当住宅手当扶養手当

【通勤手当の詳細】 [支給額]全額支給

【住宅手当の詳細】 [支給額]秦野市内15,000円、市外10,000円 ※補足: 賃貸で世帯主のみに支給

【扶養手当の詳細】 子供1,500円、親(60歳以上)2,000円

その他福利厚生

[制服]ユニフォーム貸与、シューズ支給

社会保険

労災保険雇用保険
健康保険厚生年金

確定給付年金制度あり、非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定

※勤務条件に応じて、法令に則り適用

通勤手段

車通勤:可能

バイク通勤:可能

駐車場の利用料

無料

通勤手段に関する詳細

[場所]病院に隣接

退職金

有り

[条件]勤続3年以上

定年制

あり(60歳まで)

継続雇用制度

再雇用・勤務延長いずれも有り

【補足】 上限65歳まで

icon
教育・サポート体制

入職時の研修・サポート体制

<中途入職者への研修> 職員の半分は精神科未経験で入職しています。精神科に特化した院内研修・院外研修をしっかり準備しておりますので、未経験の方も安心して働けます。 オリエンテーション・説明をして、部屋持ちから徐々に入ってもらう事もありますが、初めてやる業務には全て人を付けてみてくれる、独り立ちできるまできちんとサポートをしてくれる環境です。 また、精神科病院のため対応手技は多くはありません。経験が浅く採血をやりたい方は、シフト調整で採血に入るような組み方なども相談できます。

その他サポート

中途プリセプター制度認定・専門看護師資格取得支援など

発展教育支援

[研修]院内研修、院外研修 [研修補足] ・院内研修 年間プログラムがあり、経験の有無を問わず着実に知識や技術が身につく研修を用意しております。 院内研修は講義形式、グループ形式、体験実習、寸劇仕立て等、知識習得だけでなく楽しみながら参加できるプログラムとなっています。 新採用者研修、医療安全研修会、行動制限研修会、等があります。 ・院外研修 各職種に必要な知識の習得、研鑽をしていただきます。 院外で学んだ知識を院内で共有するためレポートを作成していただいたり、院内講師をしていただくこともあります。 また、職員の見識をさらに広げる取り組みとして、全職員が、一般企業向けの様々なテーマの研修を選択受講できる制度を取り入れています。 [認定看護師等の資格取得支援制度等]有り [認定看護師等の資格取得支援制度等の補足] 精神科認定看護師育成支援金制度 [その他教育制度] ・教育体制 各部署のOJTを中心に、丹沢病院教育委員会で全職種のスタッフの教育研修を、加えて看護部教育研修委員会では看護部スタッフの教育研修を担当しています。 ・e-ランニング 導入済み(院内研修はe-ランニングを利用しています。) ・委員会 有り(看護部教育研修委員会・医療事故防止対策看護部会・褥瘡対策委員会) ・部署発表会 年に1回、各部署の新しい取組みや研修について発表を行っています。

icon
その他参考情報

丹沢病院で働く看護師さんの特徴

看護師在籍数
86名 ※2025年4月時点
日勤時
4名-6名
夜勤時
[急性期病棟]2名 [療養病棟]看護師1名+助手1名。当直は看護師長がはいるようになっています。

【看護師年齢層】 [最多層]40代-50代

【ママ・パパナース】 [在籍]あり [産前産後休業・育児休業の取得実績]あり ※2025年4月時点

病院特有の情報

【病床数】 312床

【電子カルテ】 無し 紙カルテ [看護記録]フォーカスチャーティング

【看護方式】 チームナーシングとプライマリーナーシングの併用

【看護基準】 15:1 療養病棟は30:1

【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 病棟編成(5病棟) ・精神科一般病棟(急性期) 疾患例:うつ病、様々なストレス関連障害、統合失調症、双極性感情障害、認知症(内科合併症の方含む) ・精神療養病棟(3病棟) 精神疾患を持ち、急性期を経てある程度、落ち着いた状態の患者様がいらっしゃいます。 ・特殊疾患病棟 精神疾患をもち、介護度の高い患者様のため病院の中でも医療処置が多いです。 ・患者様は全体的に高齢化が進んでいます。 ・バルーンは医師が担当。マーゲンチューブの患者様は若干名いらっしゃいます。 ・人工呼吸器の患者様の受け入れは行っておりません。

【病棟について】 ・管理棟 [1階]受付・外来 ・病棟 [2階]第2病棟 [1階]第1病棟 ・病棟 [3階]第8病棟 [2階]第7病棟 [1階]第6病棟 ・病棟 第5病棟 ・デイケア棟 ・検査棟 ・業務課棟 ・栄養管理棟

深掘りINFO

現場の様子をご紹介します!

丹沢病院では、カンフォータブルケア(10項目)を取り入れています。 このケアは精神科全般にも通ずることもあるので、病院全体でも取り入れている方法です。 例えば、患者様を縛り行動制限をするのではなく、このケアで良くしていくことに取り組んでいます。なるべく拘束を少なく、関わりで良くなっていけるようにします。 ベッドを低くしたり、マットを使ったり、センサー等を入れたり、医師や他職種と連携して、一人ひとりの患者様を大切に関われる環境にしています。 ※カンフォータブル・ケアとは: 認知症者が心地よいと感じる刺激を提供することで、周辺症状を軽減するためのケア技術です。 【精神科ならではの「やりがい」って? ※職員アンケート】 ・症状が多種多様のため、ひとりひとりの背景をしっかりとらえ幅広い視野を持って介護介入していくことは大変だけれど、やりがいに繋がっています。 ・看護の方法が一つではないことです。色々な考え方で自分自身も成長できます。 ・患者様との関わりを十分に持つことができ、ゆったり患者様に寄り添えます。 ・対人を看ることができます。 ・精神面での治療及びケアを通して長期的にはなるものの、患者様の状態が改善、回復された時にやりがいを感じます。 ・受け持ち患者様だけでなく、皆様と関われます。日々の変化がわかります。看護の基本じゃないでしょうか。 ・患者様と話し合いながら、より個別性を考えることができます。 ・答えがひとつではなく、他の職員の対応の仕方を見て自分自身学ぶところがあり、実生活にも役立ちます。 【前職の診療科 ※職員アンケート】 ・精神科  11名 ・内科   23名 ・外科   18名 ・その他科 26名 ・介護施設  6名  ・企業    1名 ・経験なし  9名  (※複数回答含む)このうち、精神科が初めての看護師は42名です。 【働くスタッフ、医師について】 半数のスタッフが勤続年数6年以上のため、病院に詳しいスタッフが多い環境です。※5年未満48名、6-10年:13名、11-15年:11名、16年以上18名 子育て中の医師が多く、医師にも短時間勤務制度の導入実績があります。医師も含めて病院全体として働き方改革に取り組んでいます。

icon
施設・アクセス情報

最寄駅

渋沢駅 / 秦野駅

アクセス

[車] 小田急線「渋沢駅」から約7分。 [バス(職員無料送迎バス)] 月曜日-土曜日の日勤帯は職員無料送迎バスがあります。 [路線バス(神奈川中央交通バス)] 送迎バスが利用できない場合は路線バスをご利用ください(交通費支給あり)。 小田急線「渋沢駅」北口から「【渋02】大倉行」もしくは「【秦51】菩提経由秦野駅行」乗車「大倉入口」下車、徒歩3分(乗車時間約8分)

施設形態

病院(精神科)

診療科目

内科、精神科、心療内科

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

敷地内全面禁煙

求人詳細確認日

2025/4/24

求人有効期限日

2025/7/23

icon
採用の流れ・選考プロセス

詳細はキャリアパートナーからご案内させていただきます。

自分は面接可能なのか、だけ知りたい!

面接の可否については、あなたの経験やスキルに基づいて判断されます。まずは履歴書と職務経歴書をお送りいただければ、詳細なアドバイスをさせていただきます。

入職してからのキャリアは?

入職後のキャリアについては、個々の目標や希望に応じてサポートいたします。ぜひご相談ください。

自分の想定給与が知りたい!

想定給与については、あなたの経験やスキルに基づいて異なります。詳細な情報を提供するために、まずは履歴書と職務経歴書をお送りください。

もっと詳しく見る!

ナース専科転職のご利用の流れ
offerInterviewProcessFvImage

STEP01
登録
登録は所要時間1分!ご登録後、すべてのサービスは無料でご利用いただけます。まずはキャリアの相談や情報収集だけでもOKです。お気軽にお問い合わせください。
nextArrowImage
STEP02
キャリアパートナーからご連絡
ご登録後、ご希望エリア専任のキャリアパートナーからお電話いたします。無理に転職を勧めることはありません。現在のお悩みやご希望の条件などをお話しください。
nextArrowImage
STEP03
求人紹介
お伺いしたお悩みや希望条件をもとに、具体的な求人を、電話・メール・LINEにてご提案します。安心して転職できるよう、給与条件や実際の勤務時間などはもちろん、過去の紹介実績から職場の雰囲気やリアルな口コミなどもお伝えします。
nextArrowImage
STEP04
応募先の検討
興味のある求人が見つかったら、応募先を決定します。求人内容に気になる点があれば、丁寧にご説明します。ご紹介した求人に魅力を感じなかった場合は、改めて求人をご紹介させていただきます。
nextArrowImage
STEP05
書類選考・面接
応募先が決定したら、書類選考と面接の準備を進めます。履歴書など必要書類の添削、基本的な面接マナーや応募先の特徴にあわせた質問対策など、必要なサポートをオーダーメイドで提供します。また面接日程の調整や給与・役職・勤務条件など直接聞きづらい条件交渉もキャリアパートナーが代行いたします。
nextArrowImage
STEP06
内定〜入職
内定おめでとうございます!キャリアパートナーが間に入り、ご本人と内定先双方に入職条件を確認します。スムーズなご入職に向けて、現職での退職交渉や必要な手続きについてもサポートします。
nextArrowImage
STEP07
アフターフォロー
入職後も担当キャリアパートナーがしっかりサポートいたします。新しい職場で不安を感じることも多いと思います。どんな小さなことでも、キャリアパートナーに遠慮なくご相談ください。あなたの新しいスタートを応援しています!
icon

この施設の他の求人

常勤(夜勤あり)

正准問わず

給与

想定年収:445.6万円〜

想定月収:29.7万円〜

配属先

病棟

非常勤(日勤のみ)

正准問わず

給与

時給:1,600〜1,650円

配属先

訪問看護(病棟希望の場合は応相談)

常勤(夜勤のみ)

募集終了
正准問わず

給与

想定月収:35.3〜38.0万円

配属先

病棟

icon

近くにある同様の施設形態の求人紹介

icon
病院
秦野病院
icon

神奈川県

秦野市

icon

渋沢

秦野

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:490.4万円〜

想定月収:32.3万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
みくるべ病院
icon

神奈川県

秦野市

icon

渋沢

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:365.4〜409.8万円

想定月収:23.2〜26.2万円

配属先

病棟

詳しくはこちら
八木病院
icon

神奈川県

秦野市

icon

秦野

渋沢

東海大学前

常勤(夜勤のみ)

正准問わず

給与

想定年収:362.3〜585.8万円

想定月収:26.4〜42.1万円

配属先

病棟

詳しくはこちら

常勤(夜勤あり)

正准問わず

給与

想定年収:362.3〜585.8万円

想定月収:26.4〜42.1万円

配属先

外来 / オペ経験ある方はオペ室兼務も可能

詳しくはこちら
鶴巻温泉病院
icon

神奈川県

秦野市

icon

鶴巻温泉

東海大学前

伊勢原

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:419.4万円〜

想定月収:28.8万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
秦野厚生病院
icon

神奈川県

秦野市

icon

東海大学前

鶴巻温泉

秦野

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:434.0万円〜

想定月収:31.1万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
日野原記念ピースハウス病院
icon

神奈川県

足柄上郡中井町

icon

秦野

二宮

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:447.0万円〜

想定月収:31.0万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
永井病院
icon

神奈川県

小田原市

icon

鴨宮

五百羅漢

井細田

常勤(夜勤あり)

助産師

給与

想定月収:48.0万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
icon

近くにある同様の雇用形態の求人紹介

icon
常勤(日勤のみ)
訪問R-station
icon

神奈川県

秦野市

icon

訪問看護

icon

渋沢

秦野

常勤(日勤のみ)

正看護師

給与

想定年収:430.0万円〜

想定月収:27.0〜38.0万円

配属先

訪問看護

詳しくはこちら
ソフィアメディ訪問看護ステーション秦野
icon

神奈川県

秦野市

icon

訪問看護

icon

渋沢

秦野

常勤(日勤のみ)

正看護師

給与

想定年収:443.2万円〜

想定月収:36.9万円〜

配属先

訪問看護ステーション秦野採用

詳しくはこちら

常勤(日勤のみ)

正看護師

給与

想定年収:443.2万円〜

想定月収:36.9万円〜

配属先

神奈川エリア3採用

詳しくはこちら
生活介護事業所いんくるはだの
icon

神奈川県

秦野市

icon

デイサービス事業所

icon

渋沢

秦野

常勤(日勤のみ)

正准問わず

給与

想定月収:21.0〜30.0万円

配属先

契約社員

詳しくはこちら
ケアーズ訪問看護ステーションみなせ
icon

神奈川県

秦野市

icon

訪問看護

icon

渋沢

秦野

常勤(日勤のみ)

正看護師

給与

想定月収:28.5〜42.0万円

配属先

訪問看護

詳しくはこちら
渋沢地域高齢者支援センター
icon

神奈川県

秦野市

icon

地域包括支援センター

icon

渋沢

秦野

常勤(日勤のみ)

保健師

給与

想定年収:338.0万円〜

想定月収:21.5万円〜

詳しくはこちら
秦野老人保健施設 みかん
icon

神奈川県

秦野市

icon

介護老人保健施設

icon

渋沢

秦野

相模金子

常勤(日勤のみ)

正看護師

給与

想定年収:364.4万円〜

想定月収:23.7〜34.5万円

詳しくはこちら
及川医院
icon

神奈川県

秦野市

icon

診療所

icon

秦野

東海大学前

鶴巻温泉

常勤(日勤のみ)

正看護師

給与

想定年収:402.0万円〜

想定月収:26.5万円〜

配属先

透析室

詳しくはこちら
3年連続看護師転職No.1
ナースフェス2025

丹沢病院のキャリアパートナー紹介

所属
ナース専科転職第一事業部
心がけていること
☆選択はご本人様へして頂く事を心掛けております さまざまな未来の選択へ関わらせて頂いた中で大切だと感じている事は、ご自身で選択をして頂く事であると考えております。 私自身も転職の経験があり、とても悩...

看護師さんの転職でよくあるご質問