最終更新日:2025/4/10
けあぶる訪問看護ステーション湘南辻堂
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 <主な業務内容> ・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助 ・褥瘡の予防と処理 ・カテーテル・人工肛門の管理 ・床ずれ処置・点滴・服薬管理
<訪問件数> 3-5件/日 <訪問方法> 車、バイク <訪問範囲> 茅ヶ崎市全域、藤沢市南部、鎌倉市西部、寒川町の一部
確認中
JR東海道線「辻堂駅」西口より徒歩14分
確認中
1人
[期間] 6ヶ月※試用期間中の労働条件の変更有り(月給260,000円)
・利用者様と笑顔でコミュニケーションを取れる方 ・誠実で丁寧な関わりができる方 ・接遇に長けている方 ・自分の仕事がきちんと評価される環境で働きたい方 ・プライベートを大事にしつつ、経験を活かしてしっかり評価される環境で働きたい方 ・経験を活かしながら高齢者看護に携わりたい方 ・チームワークやコミュニケーションを重視して働きたい方
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 基本的に残業はほとんどありません
[休日] 固定休:土曜日・日曜日 ※平日休み希望があれば平日休みでも可 [休暇] 年末年始休暇:5日(12/30-1/3) 有給休暇: 法定通り [年間休日] 109日 ※ 人員の増加と共に休日の増加を現在検討しています。
想定年収 | 4,440,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 300,000〜350,000円 |
賞与 | 有り 年2回(6月、12月) 1.訪問件数と人事考課に基づき算出します。 1日5件訪問の場合:約200,000円/回 1日6-7件訪問の場合:約700,000円/回 2.その他賞与 経営実績や本人の能力や職務態度を勘案した賞与を支給することもあります。 |
~給与・待遇内訳~ ※入職時 月額320,000円(※試用期間6ヶ月は300,000円)+オンコール手当50,000円=370,000円でのスタートとなります。 └月額の給与の中には、40時間分の残業代を含みます。基本は10時間程度にとどまっています。40時間満たなくてもカットされることはありません。 ※訪問が軌道にのった際のイメージ 【看護師・常勤・1日5件(4時間)訪問の場合】 月給 300,000円 ‐ 350,000円(入職後の半年間は80%支給) 想定年収 4,536,000円以上(賞与含む) 【看護師・常勤・1日5-6件(5時間)訪問の場合】 月給 300,000円 - 350,000円(入職後の半年間は80%支給) 想定年収 5,670,000円以上(賞与含む) ※1件30分-60分 【賞与について】 ・訪問件数と人事考課に基づき算出(年2回) 1日5件訪問の場合:約200,000円/回 1日6-7件訪問の場合:約700,000円/回 【その他手当】 ・原付手当:15,000円 ※原付バイクのみで訪問する方が、月の訪問時間80時間以上を満たしている際に支給 ・1stコール所持手当:(平日)5,000円/日、(土日)10,000円/日 ・オンコール所持時出動手当:4,000円/訪問
年1回
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
【住宅手当の詳細】 20,000円
定期健康診断、インフルエンザ予防接種は全額会社負担 。 タブレット端末が支給あり ユニフォームの貸与あり 。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
無し
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長無し
同行訪問を通してスキルを習得していただきます。
【看護師年齢層】 法人全体では20代-50代と幅広い年齢層の看護師が在籍しています。
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り タブレット端末(iPad)の支給有り カイポケ
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 1stコール対応有り 所有回数:月6-7回 コール回数:10回程度/月 ※ステーション全体の数字です。(1人あたり月2-3回程度) 出動回数:5-6回程度/月 ※ステーション全体の数字です。(1人あたり月0-1回程度) ※2stコールは管理者が対応します。
【独り立ちの時期】 先輩との同行期間は、個人の習熟度によって変動しますが、大体1ヶ月程度です。同行訪問を終えた後、1人で訪問できる件数を1日1件から徐々に増やしていく方針です。
毎朝、ZOOMを利用した朝礼と、夕方の点呼(アルコールチェックを含む)を実施し、その日の困ったことや確認事項を共有しています。朝礼・点呼は相武台、湘南台、湘南辻堂の3ステーション合同で行っています。緊急時の連絡は電話で行い、緊急ではない場合はグループチャットを利用します。
一人一人が責任を持って意見を出し合い向上していくためにティール組織という考えを取り入れており、そのための体制を整えております。そのための下記の施策を行っています。『みんなが笑顔で過ごせること』という理念に向かって一緒に取り組んでいただける方を募集中です。 ・中間管理職を不要とする ・会社の権限(人事権・裁量権)を全員で共有 ・透明性のある経営(個人の給与以外のすべてのお金を動きを開示しております) ・主体性や全体性を取り入れる ・心理的安全性の確保 ・他責やネガティブ思考の排除 ・競争しない(たとえ他社の訪問看護ステーションでも利用者さんにとってベストであれば別のところをご提案します。) ・関係性を大事にする
辻堂駅 / 北茅ケ崎駅 / 茅ケ崎駅
JR東海道線「辻堂駅」西口より徒歩14分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/10
2025/7/9
\転職先のご相談はコチラ/