株式会社FlexibleCreation けあぶる訪問看護ステーション湘南辻堂
JR東海道線「辻堂駅」西口より徒歩14分
訪問看護
【看護師年齢層】 法人全体では20代-50代と幅広い年齢層の看護師が在籍しています。
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り タブレット端末(iPad)の支給有り カイポケ
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 1stコール対応有り 所有回数:月6-7回 コール回数:10回程度/月 ※ステーション全体の数字です。(1人あたり月2-3回程度) 出動回数:5-6回程度/月 ※ステーション全体の数字です。(1人あたり月0-1回程度) ※2stコールは管理者が対応します。
【独り立ちの時期】 先輩との同行期間は、個人の習熟度によって変動しますが、大体1ヶ月程度です。同行訪問を終えた後、1人で訪問できる件数を1日1件から徐々に増やしていく方針です。
毎朝、ZOOMを利用した朝礼と、夕方の点呼(アルコールチェックを含む)を実施し、その日の困ったことや確認事項を共有しています。朝礼・点呼は相武台、湘南台、湘南辻堂の3ステーション合同で行っています。緊急時の連絡は電話で行い、緊急ではない場合はグループチャットを利用します。
【利用者一人一人に寄り添った訪問看護ができます】 ・看護師、保健師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、鍼灸師と様々な職種のスタッフが在籍しており多角的な視点から利用者さんが前向きに生きるためのお手伝いをしております。 ・訪問リハへの同行もございますが、看護リハ、訪問看護も行っております。
けあぶる訪問看護ステーションは、社員が想いや動機を大切にすることができる環境を構築することを目指しています。 30代が中心の職場ですが、明るく元気で柔軟性や創造性に富んだメンバーが多く、オンコール対応されているスタッフには社用車を貸与しており、社用車での子どもの送迎も可能であり、非常に子育て理解のある職場です!