最終更新日:2024/7/18
有隣病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
日勤 | 09:00〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 残業は1日0-30分程度です。
有給消化率:80%程度
休日 4週7休制 休暇 別途年間休暇あり(入職月によって変動) 産前産後休暇、慶弔休暇、介護休暇
想定月収 | 250,200円〜 |
---|---|
賞与 | 4.5600000000000005カ月/年 ※初年度は一定量率減算 ※賞与は前年度実績ベースのため、変動の可能性有り。 |
~給与・待遇内訳~ 日勤勤務の場合は職務手当が13,500円になります。
毎年3,000円-4,000円昇給
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限50,000円/月(実費支給)
【住宅手当の詳細】 世帯主:13,500円 非世帯主:6,700円
【扶養手当の詳細】 家族手当:配偶者11,500円、子等扶養家族3,000円-5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ※日勤の場合 8:00-18:00(第2、4日曜日は閉室) 延長保育 夜間保育日外 18:30まで 夜間保育日 19:00まで ※夜勤の場合 16:00-10:30(2回/週) 【託児料金】 3歳以上:15,000円 臨時(昼)1,300円 臨時(夜)1,000円 3歳未満:18,000円 臨時(昼)1,500円 臨時(夜)1,300円 【給食費】 一食380円 【延長保育】 3歳以上・30分まで:400円 3歳未満・60分まで:600円
【空き状況】 無し
車通勤:不可
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途での入職は、スキルチェックシートで確認後、出来ない箇所を部署の教育担当がOJTで教えます。 その後はラダー制に則って教育します。看護部研修も随時導入し、業務時間中に行っているので評判が良いです。
有り ※勉強会・研修・委員会に関しては、時間内で行っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
約100名程度 | |
常勤 | 非常勤 |
57名(病棟54名、外来4名) ※平成30年度 | 14名(病棟13名、平成1名) ※平成30年度 |
夜勤時 | |
地域一般病棟:看護師2名、CW1名の3名体制 回復期リハ病棟:看護師2名、CW1名の3名体制 療養病棟:看護師2名、CW2名の4名体制 |
【看護師年齢層】 平均42歳程度
【病床数】 251床
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 救急受け入れしていません。
【病棟について】 病床数251床 病棟 A棟2階療養病床53床 B棟1階療養病床50床 B棟2階一般病棟50床 C棟2階回復期リハビリテーション病棟49床 ※回復期リハビリテーション入院基本料1 C棟3階回復期リハビリテーション病棟49床 ※回復期リハビリテーション入院基本料1 ・一般病棟 療養病棟に行くための、一時入院病棟のようなイメージです。 東京医療センター、三宿病院、関東中央、杏林大学から搬送されます。 もし、急変があった場合は、元の病院に戻し、治療をします。 ※今後、世田谷区の輪番制を取る見込みです。 ※実習病院として看護学生の受入を行っています。
【オペについて】 手術は行っていません。
有隣病院は、世田谷区の近隣住民の外来診療、慢性期療養、回復期リハビリテーション機能などを備えた慢性期療養型病院です。 創立から75年以上の長い歴史がありますが、『有隣』という名は設立時から変わらず、「徳は弧ならず隣あり(徳のある人の周囲には同類のものが自然に集まること)」 という論語に由来します。ここでいう「徳のある方」とは、社会や家族に多大なる貢献をしてこらえた高齢者の方々と考えます。地域の高齢者を大切にし、地域の方々の医療・療養への貢献を目指し有隣病院は運営されております。 慢性期療養型で外来機能を続けている理由もその一つ。地域の方が病気・風邪で困った時、頼れる地域の病院であり続けたいと一心に思う為です。 ぜひ有隣病院で、地域の高齢者医療に貢献していきませんか?
千歳船橋駅 / 祖師ケ谷大蔵駅
小田急線 千歳船橋駅より徒歩14分
病院(回復期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、眼科、精神科、神経内科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
2024/7/18
2024/10/16
\転職先のご相談はコチラ/