有隣病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
有隣病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
配属先
病棟 / 一般病棟・回復期病棟 いずれの病棟希望も出せます。
社会福祉法人東京有隣会 有隣病院
小田急線 千歳船橋駅より徒歩14分
病院(回復期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、眼科、精神科、神経内科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科
看護師在籍数 | |
---|---|
約100名程度 | |
常勤 | 非常勤 |
57名(病棟54名、外来4名) ※平成30年度 | 14名(病棟13名、平成1名) ※平成30年度 |
夜勤時 | |
地域一般病棟:看護師2名、CW1名の3名体制 回復期リハ病棟:看護師2名、CW1名の3名体制 療養病棟:看護師2名、CW2名の4名体制 |
【看護師年齢層】 平均42歳程度
【病床数】 251床
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 救急受け入れしていません。
【病棟について】 病床数251床 病棟 A棟2階療養病床53床 B棟1階療養病床50床 B棟2階一般病棟50床 C棟2階回復期リハビリテーション病棟49床 ※回復期リハビリテーション入院基本料1 C棟3階回復期リハビリテーション病棟49床 ※回復期リハビリテーション入院基本料1 ・一般病棟 療養病棟に行くための、一時入院病棟のようなイメージです。 東京医療センター、三宿病院、関東中央、杏林大学から搬送されます。 もし、急変があった場合は、元の病院に戻し、治療をします。 ※今後、世田谷区の輪番制を取る見込みです。 ※実習病院として看護学生の受入を行っています。
【オペについて】 手術は行っていません。
患者様の特性を理解したうえで、言語聴覚士や管理栄養士と協力して嚥下困難な患者様への食事介助やリハビリを中心としたケアはもちろんのこと、ターミナル期の患者様や重症の患者様の安全・安楽を考えた看護・介護を提供しています。 特に、「褥瘡」に対するケアとしては開放性ウェットドレッシング療法としてラップをとり入れ、スタッフ全員が「一日でも早く治癒」を目標に、創傷管理に対する「プロの技」を日々研鑽しています。一緒に勤務してくださる方、お待ちしております。