最終更新日:2024/4/12
琉生病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病棟 病院内における看護業務全般、および付帯する業務 ・おむつ交換、たん吸引、点滴等 外来 内科外来業務(血圧・採血・問診・誘導等)
・健診 健診業務(巡回検診中心) 離島を含む各種事業所、官公庁等に対しての巡回診療 早出出勤有りの場合は早期退社 医師・放射線技師・臨床検査技師・事務スタッフ等と病院に集合し現場出発
確認中
モノレール(安里駅下車) 首里向け徒歩10分 バス市内線 坂下バス停 徒歩1 分
確認中
2人
3ヶ月(同条件)
業務は、一般、療養のケアミックスにおける、看護業務全般です。患者さまの身になった行動や言動がとれる方、スタッフとしっかり情報共有ができ、コミュニケーションを積極的に取る方を募集いたします。経験豊富なベテラン看護師さん大歓迎です。 当スタッフは、患者さまやそのご家族さまに安心していただけるような医療環境を提供していきます。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
準夜勤 | 16:30〜01:00 |
深夜勤 | 00:30〜09:00 |
※3交代のみ
日勤:60分 夜勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 通常ほとんどありません
有給消化率:70%程度
・病棟 シフト制 年間休日119日 ・健診センター・外来 日曜・祝日 土曜隔週休み ※週40時間勤務
想定月収 | 253,000〜378,000円 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 年2回 前年度実績 ※外来・健診センター(保健師)は年間2ヶ月となります |
~給与・待遇内訳~ 基本給:180,000円-280,000円 資格手当:20,000円 調整手当:5,000円-30,000円 皆勤手当:3,000円 準夜勤手当:4,500円/回 深夜勤手当:5,500円/回 夜勤従事手当:5,000円(夜勤月5回以上で支給)
年1回、1月あたり2,000円-3,000円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限20,000円 ※非常勤の場合には、日額300円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
夜勤時は病院駐車場を利用可能 日勤時は近くのコインパーキング(12時間で600円程)を利用されている方が多いです
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
業務に慣れるまで、基本的に同じ先輩看護師がプリセプタとしてサポートします。
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
[勉強会/委員会活動]月3回程度(業務時間内)
看護師在籍数 | |
---|---|
46名(看護師27名・准看護師19名) | |
常勤 | 非常勤 |
45名(看護師27名 准看護師18名) | 准看護師1名 |
日勤時 | |
看護師6名+補助者4-5名 | |
夜勤時 | |
看護師1名+ 介護士2名(2交代) |
【看護師年齢層】 [平均年齢]47歳前後
【ママ・パパナース】 多くの方が子育てしながら活躍しています
【病床数】 88床
【介護職員人数】 16名
【医師人数】 常勤5名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 機能別看護方式
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 当院は、許可病床数88床(療養76床・地域包括ケア病床12床)で、診療科目は(内科・消化器科・呼吸器科・循環器科・リハビリテーション科・整形外科)です。 また、健診センターも併設しており、検診車による巡回診療を始め、人間ドック・各種特殊健診を行い、(全国健康保険協会管掌生活習慣病予防健診・日本総合健診医学会・健康保検組合連合会・労災保険二次健診・特定健診・特定保健指導・船員健康診断)等の指定病院となっております。 昭和38年4月開設以来、疾病の早期発見・早期治療に精進し、職員一同地域医療の公衆衛生の向上に日々邁進しております。
【夜勤回数目安】 準夜勤深夜勤あわせて月8-9回
【病棟について】 褥瘡においてレベルが高く、他病院からも一目置かれるような病院です。 患者様は80代や90代が多く、良くなる事は殆どありませんが悪化することがなく、現状を維持できる状態となります。指導や教育、勉強会などにも参加して頂き、病院全体の技術レベル(意識)が病院でございます。外来は一般外来の他、心臓病や糖尿病などの特別外来も行っており、幅広いニーズにお応えをしております。さらに、人間ドックや健康診断・各種検診にも対応し「命どぅ宝」(健康こそ宝)を信念に、予防医学などに積極的に取り組んでいます。地域連携室や検診車両で沖縄全域の健康診断を行う巡回診療など、地域に根ざした医療を提供しております。
【1日の外来人数】 48名程度
安里駅 / おもろまち駅 / 牧志駅
モノレール(安里駅下車) 首里向け徒歩10分 バス市内線 坂下バス停 徒歩1 分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2024/4/12
2024/7/11
\転職先のご相談はコチラ/