給与
想定月収:25.3〜37.8万円
配属先
病棟
給与
想定月収:22.2〜34.8万円
配属先
病棟
一般財団法人琉球生命済生会 琉生病院
モノレール(安里駅下車) 首里向け徒歩10分 バス市内線 坂下バス停 徒歩1 分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科
看護師在籍数 | |
---|---|
46名(看護師27名・准看護師19名) | |
常勤 | 非常勤 |
45名(看護師27名 准看護師18名) | 准看護師1名 |
日勤時 | |
看護師6名+補助者4-5名 | |
夜勤時 | |
看護師1名+ 介護士2名(2交代) |
【看護師年齢層】 [平均年齢]47歳前後
【ママ・パパナース】 多くの方が子育てしながら活躍しています
【病床数】 88床
【介護職員人数】 16名
【医師人数】 常勤5名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 機能別看護方式
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 当院は、許可病床数88床(療養76床・地域包括ケア病床12床)で、診療科目は(内科・消化器科・呼吸器科・循環器科・リハビリテーション科・整形外科)です。 また、健診センターも併設しており、検診車による巡回診療を始め、人間ドック・各種特殊健診を行い、(全国健康保険協会管掌生活習慣病予防健診・日本総合健診医学会・健康保検組合連合会・労災保険二次健診・特定健診・特定保健指導・船員健康診断)等の指定病院となっております。 昭和38年4月開設以来、疾病の早期発見・早期治療に精進し、職員一同地域医療の公衆衛生の向上に日々邁進しております。
【夜勤回数目安】 準夜勤深夜勤あわせて月8-9回
【病棟について】 褥瘡においてレベルが高く、他病院からも一目置かれるような病院です。 患者様は80代や90代が多く、良くなる事は殆どありませんが悪化することがなく、現状を維持できる状態となります。指導や教育、勉強会などにも参加して頂き、病院全体の技術レベル(意識)が病院でございます。外来は一般外来の他、心臓病や糖尿病などの特別外来も行っており、幅広いニーズにお応えをしております。さらに、人間ドックや健康診断・各種検診にも対応し「命どぅ宝」(健康こそ宝)を信念に、予防医学などに積極的に取り組んでいます。地域連携室や検診車両で沖縄全域の健康診断を行う巡回診療など、地域に根ざした医療を提供しております。
【1日の外来人数】 48名程度
駅から通いやすい場所に位置しているので、通勤がらくです。患者さまに思いやりをもち、質の高い看護を提供することを目指し、患者さまの早期回復のサポートが出来るように、日々工夫をしながら業務に励んでいます。また、スタッフ皆で働きやすい環境つくりに取り組み、やりがいのある職場だと一人ひとりが感じることの出来る雰囲気を、つくっていきたいと考えています。