最終更新日:2025/5/1
俊和会さつき訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 運転免許必須(ペーパードライバーの方や、運転に不慣れな方もご相談可能です) |
訪問看護指示書に基づく訪問看護業務及び付帯する業務 ご利用者が安心して生活頂けるように、サポートするお仕事です。 ・健康管理、健康相談 ・服薬管理 ・入浴介助 ・リハビリテーションスクリーニング ・緊急対応 ・応急措置 ・医療処置 ・胃瘻・吸引・インスリン注射 ・褥瘡ケア 等
無し
北大阪急行電鉄「桃山台」駅より徒歩7分
なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中、職務手当の支給無し
・訪問看護に興味のある方 ・未経験でも学びたいという意欲のある方 ・地域医療に貢献されたい方 ・プライベートの時間も大切にしながら長くご勤務されたい方 ・利用者様に寄り添った看護ケアを行いたい方 ・チームワークを大切にできる方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
土曜日は月1回半日出勤あり、年に数回終日出勤あり 日曜日は特別指示のある場合に対応あり(オンコールとして対応) 祝日は出勤ありますが、振替休日となるため出勤希望者あり(希望者優先でシフトを組む)
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 月により変動しますが、多くても月10時間程度の残業の為、ワークライフバランスはとりやすいです。
有給消化率:80%程度
[休日] 週休2日制 基本的に土日休み 土曜日は月1回半日出勤あり、年に数回終日出勤あり 日曜日は特別指示のある場合に対応あり(オンコールとして対応) 祝日は出勤ありますが、振替休日となるため出勤希望者あり(希望者優先でシフトを組む) [休暇] 夏季休暇4日 年末年始休暇5日 有給休暇(法定通り) [年間休日]110日
想定年収 | 3,927,400〜4,131,800円 |
---|---|
想定月収 | 285,200〜301,400円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回※前年度実績のため変動有り |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:252,500円-257,500円 以下入職4ヶ月以降で支給 ・職務手当:15,000円-20,000円 ・調整手当:2,000円-7,000円 ・オンコール手当:10,000円 ・携帯当番手当:5,700円-6,900円 第1携帯:1,500円 第2携帯:300円 ※別途支給有り ・出動手当:4,500円/回
年1回 2000-5000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:不可
バイク通勤:可能
空き無し
近くのコインパーキングに自己負担で停めて頂けるなら車通勤可能
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
先輩職員による指導があります
中途プリセプター制度 |
---|
訪問看護認定看護師在籍しています
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 1名 |
日勤時 | |
3名 |
【看護師年齢層】 30-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 所有回数:7回程度/月 (第一携帯:月3-4回、第二携帯:月3-4回 第一携帯の方がメインで対応になるため実質月3-4回の対応となります) 出動回数:1-4回程度/月 22-6時に出動し、翌日が出勤の場合は、「出動先での滞在時間+移動時間+30分」を好きなタイミングで早退、遅出に利用可能。
【独り立ちの時期】 1ヶ月は同行(以降は必要に応じて)
[利用者層] 医療保険3割、介護保険7割 利用者60名程度 小児は3名 先天的な障害や心疾患の方 認知症の方が多く、腎疾患、脳血管障害、がん末期、神経難病など [主な処置内容] 人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) 人工肛門(ストマ) 人工膀胱 吸引 在宅中心静脈栄養法(IVH) 在宅酸素療法(HOT) 気管カニューレ 点滴・静脈注射 経管栄養法(胃ろうを含む) 腎ろう・膀胱ろう 膀胱留置カテーテル 訪問エリア:吹田市・豊中市(一部地域)
基本的に有給や希望休は100%聞けるように、管理者がシフトを組んでいます。(重なった場合は相談になります) 管理者自身も過去に上司にお休みの希望をしっかり出せる環境をつくっていただき感謝していた経緯から、自分も同じようにお休みの希望を出しやすい環境作りを心掛けています。 7月~3月の間にリフレッシュ休暇として4連休があり、有給や週末休みと合わせて最大8連休取得可能です!
桃山台駅 / 南千里駅 / 千里中央駅
北大阪急行電鉄「桃山台」駅より徒歩7分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/5/1
2025/7/30
\転職先のご相談はコチラ/