最終更新日:2025/4/14
介護老人保健施設鮎の里
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務 ・疾病の予防、健康の維持増進を目的とした管理 ・身体介助 ・看護実践の一連の過程の記録等
変更なし
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・チームワークを大切に、協調性を持って働ける方 利用者様の立場に立って、思いやりのあるケアを提供したい方 ・高齢者看護に興味があり、積極的に学び続ける意欲のある方 ・ブランクのある方も歓迎!丁寧に指導いたします ・地域医療に貢献したいという気持ちのある方
日勤1 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤2 | 09:30〜18:30 |
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:180分
残業無し
〜詳細〜 基本的にはほとんどございませんが、緊急時の対応などによる残業はあります。
【常勤の場合】 [休日] シフト制(週40時間制) [休暇] 有給休暇 [年間休日] 100日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定月収 | 268,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 ※非常勤は賞与無し |
~給与・待遇内訳~ 基本給:210,000円 資格手当:13,000円 業務報酬手当:10,000円 夜勤手当:7,000円/回(月5回程度)
1月あたり1.20%(2022年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限7,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
利用料:無料
有り
勤続5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用:65歳まで
都度現場のOJT
看護師在籍数 | |
---|---|
9名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 4名 |
日勤時 | |
5名 | |
夜勤時 | |
看護師1名、介護職員2名 |
【看護師年齢層】 30-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 80名
【介護職員人数】 23名
【協力病院】 香川診療所 西尾医院 みんなの病院
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【平均介護度】 2.8
【定員に対しての入所率】 100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろう:5名未満/褥瘡処置:10名未満(重度の方は病院へ入院)
【夜勤回数目安】 5-6回/月
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本有り
・平均入所日数:756.8日<県平均679.2日> ・施設内でのお看取り対応:数ヶ月に1名 ・看護師の介護業務:介護士と別け隔てなく行う(移乗、食事介助、排泄介助、入浴介助(浴室外)、おむつ交換等)
当施設には、子育て中の看護師が多数在籍しており、子育てと仕事を両立しながら活躍しています。 急な病気や学校行事などにも柔軟に対応できるよう、スタッフ同士で協力し合える体制を整えています。また小児科を母体としているため、万が一お子様が病気になった場合でも、安心して受診することができます。
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/14
2025/7/13
\転職先のご相談はコチラ/