最終更新日:2025/3/3
介護老人保健施設 上福岡リハケアセンター
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
介護老人保健施設の入所者様の体調管理、看護業務
【入所サービス】 06:00 起床 08:00 朝食 09:30 リハビリ・入浴(週2回) 10:00 喫茶・レクリエーション 検温・血圧測定(毎日、健康状態を管理します) 12:00 昼食 14:30 集団リハビリ・レクリエーション 15:00 おやつ 16:45 立ち上がり運動 18:00 夕食 21:00 消灯 【通所】 08:00‐10:00 送迎(お迎え) 順次 検温・血圧測定 9:00‐11:30 入浴 個別リハビリ 趣味活動 11:30‐12:00 集団体操(いきいき体操、口腔ケア体操、呼吸体操) 12:00‐13:00 昼食、口腔ケア 13:00‐14:00 個別リハビリ 趣味活動 14:00‐14:45 集団レクリエーション 14:45‐15:15 おやつ、集団体操 15:15‐ 送迎(帰宅)
確認中
・ふじみ野駅から車で7分 ・上福岡駅から車で7分 ・南古谷駅よりお車でおおよそ10分 ・車通勤可能
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・高齢者看護に興味のある方 ・高齢者の心身の特性を理解し、安全に配慮したケアができる方 ・患者様やご家族へ明るい対応ができる方 ・常に思いやりと心配りを忘れずに業務に取り組める方 ・他職種との連携など、チームワークを大切にできる方 ・未経験、ブランクのある方も歓迎です
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
有給消化率:60%程度
[休日] シフト制 週休2日 希望休:3日 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 108日
想定年収 | 3,302,000〜4,778,000円 |
---|---|
想定月収 | 218,500〜315,500円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:170,000円-248,000円 皆勤手当:6,000円 処遇改善支援手当:6,500円 夜勤手当:9,000円-11,000円/回(月4-5回)
通勤手当 |
---|
・職員食堂あり ・保養施設:東急ハーヴェスト利用可能 ・ユニフォーム貸与(クリーニング無料) ・職員医療費免税制度 ・クラブ活動あり(野球・フットサル・マラソン) ・職員旅行(年1回) ・新人歓迎会・忘年会
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 上福岡総合病院さくらんぼ保育室 住所:埼玉県ふじみ野市福岡新田108-1(上福岡リハケアセンター 敷地内)1階建 定員:19名 [年齢]生後3ヶ月-5歳迄 ※産休明け-就学までお預けが可能 ※小規模異年齢保育になります。 [料金]1日1,000円(食事・おやつ代込)/半日600円(食事・おやつ代込) ※介護老人保健施設で食事を作ります [時間/曜日]24時間完備(第2・4日曜日以外) [備考]病院との小児科ドクターとも連携しており、年2回の定期検診実施あり(但し、火曜日が限定のため、保育室から外来へ受診) ≪園長より≫ 乳幼児期の愛着の形成は心の発達の基盤となることをふまえ、親御さんと共に全職員が一人一人のお子さんの健やかな成長を守り、育て、その喜びを共感していく存在でありたいと思っています。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無し
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 1年ごとの契約。本人の適性を鑑みて判断。
・日勤帯で業務を随時教えてもらいながら覚えます。 全入所の方を把握してから夜勤に入ります。 ※日勤帯ではフロアごとに配属されるが、夜勤帯では看護師1名配置で2F3F両方(全入所の方)を担うため。
教育が充実しています! ・施設内研究発表会 各部署で1年かけておこなった研究結果を発表。幅広い知識を得られます。 ・老人保健施設協会の大会における発表 施設内研究発表会での優秀な部門は、埼玉県老人保健施設協会の大会で発表。 ・家族会への参加 年2回開催の家族会へ参加することにより、ご家族様から貴重なご意見をいただき、日頃のケアに生かすようにしています。 ・施設内研修 毎月2回、様々な内容で職員対象の研修を行っております。 ・外部研修への参加 各種の外部研修に積極的に出席します(常勤職員で年1-3回)。また、それぞれのキャリアによりキャリアアップ研修(初任者・中堅職員・チームリーダー)を受講していただきます。
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤6名、非常勤7名 | |
常勤 | 非常勤 |
11名 | 9名 |
【看護師年齢層】 40代-50代中心
【ママ・パパナース】 有(幼稚園から小学生の親も在籍)
【定員】 100名
【介護職員人数】 30数名
【協力病院】 あり
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3
【定員に対しての入所率】 95-96%
【経管栄養/インスリン使用者数】 ・PEG:6名 ・インシュリン:0-1名 ・認知症:専門棟があるため20名はいます
【夜勤回数目安】 月4-5回程度 ※回数相談可能です
【入浴介助】 その時の看護師配置により一部あり/ほとんどは着脱などの介助
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
上福岡リハケアセンターは、施設の高齢者の皆さんが穏やかに安心して暮らせるようお手伝いする施設です。 施設内は、天井が高く窓も広く陽の光があふれ明るい空間で気持ちよく過ごせます。 個室はゆったりとした空間に全室車椅子対応トイレ・洗面・テレビを完備しており心も体もゆったりとくつろげます。 【充実の体制】 ▼子育て環境 上福岡総合病院の託児所が使えます! 働く子育て世代も活躍しており、お互いに支え合いの精神が根付いているため安心です。 ▼教育体制 研修などの教育制度が充実しています。 経験がまだ浅い方、ブランクのある方でも安心してしっかり成長することができます! 法人で看護学校も持っているので、教えることには慣れています。 ▼緊急時のバックアップ 隣接する上福岡総合病院とも緊密な連携がとれており、思いがけない体調の変化に際しても迅速な対応が出来る体制を整えています。利用者様だけではなく、働くスタッフも安心です! 明るく家庭的な雰囲気をモットーに、地域社会のニーズに合ったサービスを目指して各専門スタッフが真心を込めて支えています。
ふじみ野駅 / 上福岡駅 / 鶴瀬駅
・ふじみ野駅から車で7分 ・上福岡駅から車で7分 ・南古谷駅よりお車でおおよそ10分 ・車通勤可能
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/3/3
2025/6/1
\転職先のご相談はコチラ/