\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2025/1/9
・母体が山之内病院の国道に面した介護老人保健施設です。 ・施設経験を活かして、利用者様のための看護業務をすることができる環境です。 ・子育てが落ち着いた際には、非常勤→常勤の勤務形態変更可能です。 ・利用者様に「生きる喜び」を感じていただけるよう、明るく家庭的な雰囲気の中で、利用者様の尊厳を守り、安全に配慮し、常に利用者様の立場に立って、サービスの提供をしています。
ご登録後、お問い合わせください
介護老人保健施設における看護業務および付帯する業務
※記録はパソコンを使用します。(主に申し送り事項など記入します) 夜勤帯について 3ユニットあり、3階は介護のみで1ユニット、2階には看護と介護のユニットが各1ユニットあります。 看護師さんは2階のユニット(20名弱)を看るが、介助のヘルプ業務として他フロアも行きます。 休憩取得は可能です。仮眠所があり交代で使用しています。 〈夜勤時の業務内容〉 ・16:30分 申し送り ・日誌の確認・特変者の確認 吸入、点眼、シャント確認、インシュリン注射 食事会介助、投薬 介助業務(口腔ケア、臥床介助、体位交換) ・22:00-23:00 バイタル確認 睡眠剤服用確認 2時間くらい仮眠をとる 交代号代で 仮眠時の他フロアのフォロー ・02:00- 体位交換 ・05:00ごろ 食事準備 経管栄養準備(10名くらい) バイタル測定、採血、インシュリン(5名-10名)関係の投与、投薬 経管者の口腔ケア、透析さん(4名-5名)の前のバイタル
先輩看護師に業務について教えていただけるだけでなく、業務内容についてのマニュアルがあり、業務の流れについてはマニュアルを参照し、何時ごろまでに何をやるかが明確に分かるようになっています。
・今までの施設での経験を活かして、利用者様のために看護業務に携わりたい方 ・他職種と連携しながら、勤務することにやりがいを感じる方 ・子育て中の看護師様在籍中のため、子育てしながら勤務したい方
想定月収 : 25.0〜37.3万円
・基本給: 202,000円-325,000円 ・夜勤手当:12,000円/回 ※年収・月給は夜勤4回で計算しています。
3.5カ月
年2回
あり
毎年(7月)
[日勤1] 08:00〜17:00
[日勤2] 10:00〜19:00
[夜勤] 16:30〜09:00
[日勤] 60分
[夜勤] 120分
常勤(夜勤あり)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
[休日] ・シフト制(月8日-9日休み) ・希望休:相談可能 [休暇] 有給休暇 [年間休日] 111日
10時間程度 / 月
40%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 上限17,000円
[扶養手当]有り
入職時の研修・サポート体制:先輩看護師に業務について教えていただけるだけでなく、業務内容についてのマニュアルがあり、業務の流れについてはマニュアルを参照し、何時ごろまでに何をやるかが明確に分かるようになっています 急変時や体調が悪い人などがいた際は、同法人内の山之内病院の宿直医に連絡し、救急車を呼びます! 判断に迷った時も医師に指示を仰ぎます。 急変などはほとんどなく1ヶ月-2ヶ月に1回程度で基本的に拘束はしません。 認知症が進んでいる人は受け取れないようにしています。 それでも徘徊が心配な方は3階に鍵をかけられるエリアがあるのでそちらでいてもらうようにします。
\ 転職先のご相談はコチラ /
千葉県茂原市高師台3-3-3
新茂原駅より車で6分
介護老人保健施設
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する