最終更新日:2024/11/7
訪問ステーション てとてと大岡山
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護 |
訪問看護ステーションにおける看護業務及び付帯する業務 ・状態観察 ・服薬管理 ・入浴介助 ・排便コントロール ・PEG ・ストーマ ・バルーン管理 ・在宅酸素療法 ・CPAP管理 ・褥瘡 ・潰瘍など?創傷処置 ・家族支援 ・多職種と連携 等 入浴介助が多くあります。平均介護度2.5のため介助量が少なく、入浴介助は見守りから一部介助程度です。(足先の洗体やコルセット着脱介助など) 人工呼吸器を使用している利用者様は1名程度です。(2023年7月時点)
朝:事業所出社 朝ミーティングは5分-10分程度 9時半頃からの訪問に間に合うように移動します。 午前 訪問2件 午後 訪問2ー3件 15時-16時に帰社し、記録をして17時に退勤します。 ※日々の残業はほぼありません ※月末の書類業務で月1ー2時間ある程度です
変更なし
東急大井町線・多摩川線「大岡山駅」より徒歩3分
変更なし
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・スキルアップ、キャリアアップしたい方 ・家庭と両立しながら活躍できる環境で働きたい方 ・チームワークやコミュニケーションを重視して、患者さん中心のチーム医療をしたい方 ・子育てへの理解がある環境で働きたい方 ・残業ほぼなしの職場で、終業後の時間を大切にして働きたい方
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|
オンコール当番は月5-10回程度 オンコール対応の回数相談可
日勤:60分
残業2時間/月
〜詳細〜 月当たり若干時間程度
【常勤の場合】 [休日] 4週8休(シフト制) ※土曜日・日曜日休みが主となります。 [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始休暇:3日 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,120,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 285,000〜325,000円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円-228,000円 ・職能手当:85,000円-97,000円 [以下、該当者に支給] ・皆勤手当:5,000円 ・オンコール待機手当:3,000円/日 ・緊急出動:3,000円+時間外手当 ・インセンティブ手当:サービス提供時間月3,960分以上または4,120分以上の場合、500円/20分(月額MAX20,000円まで)
1月あたり1,000円-20,000円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
車通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
入職初月:オリエンテーション 1ヶ月目後半-:同行訪問スタート 2ヶ月目:単独訪問開始+訪問後フォローあり 3ヶ月目:担当をもち始める+3ヶ月の振り返りフォローあり ※個人差があるので人にあわせて教育スピードをあわせてもらうことができます 3-4ヶ月目:オンコールを平日1-2日持ち始める(イメージ) 4ヶ月目-5ヶ月目:1日4-5件の訪問をスタート 6ヶ月目-:独り立ち
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤5名 (内、3名が子育て中) |
【看護師年齢層】 平均年齢36歳(20代1名、30代3名、40代1名)
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 有り
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 オンコール回数:5-10回/月 ※日中も含む 出動回数:平均2-3件/月
【独り立ちの時期】 入職半年後
[保険の割合] 介護保険の割合が多い。 [利用者様情報(補足)] ・てとてと大岡山は「入浴介助が多い」のが特徴的です。 ・主な疾患 高齢者のため、様々な疾患を複合的に抱えられていることが多いです。 (例:脳血管疾患・糖尿病・腎不全・皮膚トラブルなど) 認知症、高齢の方が多いです。(状態観察や入浴に関わるケアが多い) 精神科の利用者様は少なく、 ターミナルの利用者様は同時期に2名は取っておりません。
[管理者から見た、てとてと大岡山の魅力] 1.子育て中の看護師が多数活躍中! 常勤看護師5名のうち、3名が子育てをしながら働いています。 お子さんの体調不良による急なお休みに対しても、臨機応変に対応していますので安心してください! 2.相手の目線で話せるスタッフが揃っています! てとてと大岡山の看護師は「連携相手の目線に立って話せる」スタッフが揃っていると思います。 そのため、ケアマネジャーから「なんでも相談しやすい!」と言っていただけることが多いです。
大岡山駅 / 北千束駅
東急大井町線・多摩川線「大岡山駅」より徒歩3分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
施設内全面禁煙
2024/11/7
2025/2/5
\転職先のご相談はコチラ/