最終更新日:2025/2/27
訪問看護ステーションほたる
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
【休日】 土曜日、日曜日、祝日は基本的にお休みです。 ※どうしても土曜日、日曜日、祝日にしか訪問ができない利用者様もいるので、お休みに1,2件訪問することもあります。 【休暇】 ・有給休暇:入社半年経過後10日付与 ・夏季休暇:3日 ・冬季休暇:6日 ・その他:慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 【年間休日】 118日
想定年収 | 3,375,000〜4,590,000円 |
---|---|
想定月収 | 238,000〜325,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回、賞与は前年度実績により変動 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:173,000円-230,000円 在宅訪問手当:30,000円 免許手当:30,000円-60,000円 車両手当:5,000円
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円 ※社用車での通勤の場合は、通勤手当はありません。車両手当に含まれています。
【住宅手当の詳細】 20,000円(世帯主のみ)
【扶養手当の詳細】 配偶者10,000円、1子6,000円、2子8,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 [運営時間]08:00-19:30 [保育料]1人目:30,000円/月、2人目:25,000円/月 ※一時保育もあります
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
貸与する訪問車で通勤できます。
有り
3年経過後
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り パソコン入力作業あり。利用者宅に置いてくる資料は複写の紙。
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 混合制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 ・1人あたりの担当回数:日中(9:00-18:00)を含めると月15-20回程度 ・ステーション単位での電話対応回数:1日1回程度 ・ステーション単位での出動回数:月3-5回程度 ・オンコール開始の時期:入社後3-6ヶ月程度 ※人によります ※オンコール時の車は社用車です。
【独り立ちの時期】 入社後1-3ヶ月程度 ※人によります
【訪問地域】中区、瑞穂区、昭和区、千種区の一部、西区、北区、東区
医療事務さんが在籍しています。 煩わしいレセプト業務や新規の患者様についての電話対応などをお願いすることができますので、看護師さんは看護業務に専念しやすい環境です。 ※訪問の報告業務でパソコン等使いますので、全く事務作業ゼロでは無いです。負担は軽めです。
鶴舞駅 / 上前津駅 / 矢場町駅
JR・地下鉄鶴舞駅 徒歩5分
訪問看護
あり(喫煙室設置)
2025/2/27
2025/5/28
\転職先のご相談はコチラ/