最終更新日:2025/4/7
上田病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
夜勤 | 16:45〜09:15 |
---|
夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 <病棟> 10時間程/月(内科病棟)、20時間程/月(外科病棟) <外来(救急外来)> 10時間/月
有給消化率:70%程度
[休日] 4週8休シフト制 [休暇] 有給休暇:入社3ヶ月(試用期間終了後)経過後10日付与 夏季休暇:3日(7-9月に取得) 冬季休暇:4日 特別休暇:未就学児1名につき5日 慶弔休暇、産前産後休暇、結婚休暇、介護休職 [年間休日] 111日
想定年収 | 4,348,600〜5,366,900円 |
---|---|
想定月収 | 335,750〜410,550円 |
賞与 | 年額104万円程度の想定(※病院経営状況による)です。 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:159,800円-220,150円 ・職務手当:39,950円-54,400円 ・皆勤手当:6,000円 ・夜勤手当:平日13,000円/回/休日14,000円/回※平日月10回にて試算 ※夜勤専従常勤の場合は、基本給・職務手当共に15%カットなります。その分、年間休日が125日です。
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月
【扶養手当の詳細】 家族族手当:配偶者8,000円、子1名につき3,000円※2人目までが対象。3人目以降は対象外になります。
・制服貸与(上下4組支給あり)毎週木曜日にクリーニングあり ・社員食堂:最上階の5階にあり見晴らし抜群 (朝)250円(昼)320円(夜)300円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤も週30時間で社保加入可能
車通勤:不可
車通勤は原則不可、車通勤希望の方はご自身で病院周辺の駐車場を借りていただき、駐車場代は公共交通機関で通勤したとして支給される通勤手当で補い、足らずは自己負担で駐車場を借りていただいたております。
有り
勤続3年以上 ※非常勤の場合:無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
サポート体制有り
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
・夜勤入りのタイミング:入職後2-3ヶ月後 ・院内研修:有り ・院外研修:有り 市立豊中病院と共通の研修に参加 ・委員会活動:有り ・勉強会:有り
看護師在籍数 | |
---|---|
約77名 | |
日勤時 | |
6名前後 | |
夜勤時 | |
4階病棟:看護師2名、ヘルパー1名 3階病棟:看護師2名 救急外来:看護師1名 |
【看護師年齢層】 平均40代
【ママ・パパナース】 多数在籍あり
【病床数】 94床
【電子カルテ】 有り 受け持ち:1人1台利用可能 スマートフォン
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 70件/月
【病棟や患者層の特徴】 豊中市の南部地域の医療を担って地域医療に根ざす病院として開設され、半世紀が経ちました。その間、医療の進歩には目が見張るものがあります。一方、昨今の医療を取り巻く環境は益々その厳しさ増しておりますが、当院のモットーであります「患者の皆さまに信頼され、安心して治療を受けられる病院」を目指しつつ、地域に貢献できる病院として今後も引き続きその使命を果たしていきたいと考えております。
【夜勤回数目安】 平均月4回
【病棟について】 <4階:内科病棟20床・地域包括病棟20床> ・疾患等:主に内科(糖尿病、心不全等)疾患の患者と整形外科手術後のリハビリテーションを行う患者を対象に看護を提供。在宅復帰や施設入所などの退院後の生活へ、不安なく移行できることを目指して支援しています。入退院は月に70名程度。 ・平均在院日数:18日(内科)、21日(地域包括ケア) <3階:外科病棟54床> ・疾患等:外科、消化器外科、整形外科の患者が主。入退院は月に100名程度。2階病棟は急性期病棟として救急患者、整形外科手術の増加に伴い大腿骨頸部骨折などの骨折で手術を受ける患者をはじめ、股関節等の人口関節手術や脊椎手術など幅広い整形外科疾患の患者の受け入れを行っています。入院される方々が、早期に地域へ戻り元の生活が送れるよう、メディカルスタッフと連携し質の高い看護を展開しています。 ・平均在院日数:12日 【フロアガイド】 ・5階:食堂 ・4階:一般病棟20床、地域包括ケア病棟20床 ・3階:一般病棟54床 ・2階:オペ室(3部屋)調剤室、会議室 ・1階:外来(診察室7部屋)、救急初療室、処置室、内視鏡室、検査、リハビリ室
【1日の外来人数】 100ー150名
【オペについて】 ・オペ室:3部屋 ・看護師人数:3名、中材助手:1名 ・オペ件数:約40件/月 ・主な症例:整形(9割)、消化器 ・オペ日:(月火木)整形外科2-4件/日 (水)外科 0-2件/日 ※整形外科の医師が交代となるため現在はオペは少なくなってます。 ・業務内容:機械出し、外回り、術前訪問、麻酔の点検、物品管理、機械準備、滅菌や洗浄業務 ・勤務/休日について:日勤のみ、日祝固定休み、土は半日または1日勤務(希望可能)滅菌作業など ・オンコール:無し
ほぼすべての会議・研修、委員会活動を業務時間内に行っていたり、サポートが必要な部署には他部署から応援が来たりと、病棟や部署の垣根を超えての協力体制があります。家庭両立している職員も多いので、助け合いながらオンとオフにメリハリをつけることを重視しています。 今後、さらに病院の体制を強化し、お互いが支えあい変化に対応する力と「看護力」を高めあえる組織づくりを目指しています。
庄内駅 / 江坂駅
阪急宝塚線庄内駅より徒歩10分
病院(急性期)
内科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、放射線科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/4/7
2025/7/6
\転職先のご相談はコチラ/