最終更新日:2024/12/18
新生会第一病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 2階一般病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
確認中
・「一ツ山住宅口」下車徒歩3分 ・鳴子11系統(地下鉄植田行)「一ツ山住宅口」下車徒歩3分
確認中
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
病棟もしくは透析センターで勤務していただける看護師さんを募集しております。明るく自分の仕事に対して責任をもって取り組んでいただける方であれば、是非ご応募下さい。皆様からのご応募お待ちしております。
早出 | 07:00〜16:00 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:30 |
遅出 | 10:00〜19:00 |
準夜 | 16:30〜09:30 |
状況に応じて早出遅出の勤務が無いこともあります
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
有給消化率:60%程度
病棟:完全週休2日制 ・年間休日126日 ・夏期休暇:3日 冬期休暇:5日 ・有給休暇:継続6ヶ月勤務後10日 透析室:日曜固定+他1日(週休2日) ・他休暇制度は病棟と同じ
想定月収 | 236,600円〜 |
---|---|
賞与 | 4.35カ月/年 年3回 ※基本給+調整手当が支給対象 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:経験による 正看(大卒)/185,000円 正看(専卒)/181,000円 准看/149,900円 (経験加算有) ・調整給:経験による 正看(大卒)/41,500円 正看(専卒)/40,700円 准看/35,200円 (経験加算有) ・職務手当:6,500円 ・準夜勤手当:4,000円/回 ・深夜勤手当:8,000円/回 ・超過勤務手当:有 ・住宅手当:上限25,000円 ・扶養手当:子10,000円 ・月給合計 正看(大卒)/278,500円 正看(専卒)/273,200円 准看/236,600円(夜勤4回として) ・食事補助:有 ・通勤手当:有 ※深夜タクシーチケット出ます。 ・賞与:年3回 4.35ヶ月 ※基本給+調整手当が支給対象
[回数]年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 ※深夜・早朝タクシーチケット出ます
【住宅手当の詳細】 賃貸:25,000円 持家:13,000円
【扶養手当の詳細】 子供10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ・利用人数:約20名 ・場所:病院の敷地横の寮の建物の一角にあります ・月額:20,000円 (2人目からは7,500円/月) ・スポット利用可(125円×利用時間数 ※日祝だけも可能) ・24時間保育 ・病児保育あり ・どこの幼稚園でもバスで新生会第一病院周辺に送迎を設定してもらえれば保育士が迎えに行ってくれます 【託児所対象年齢】 小学校3年生まで利用可能。 ※夜勤従事者は小学校6年生まで利用可能
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 無し
【利用料】 19,400円/月
【詳細】 ・全16部屋 ・病院と同じ敷地内(徒歩3分) ・ワンルームマンション(2018年5月築、3階建て、1K(10畳程度) ・設備 都市ガス・エアコン、専用庭(1Fのみ)、クッキングIHコンロ、バストイレ別、室内洗濯機置き場、独立洗面台、シャンプードレッサー、ウォシュレット、追炊機能浴室、温水洗浄便座、シューズボックス、クローゼット、オートロック、宅配ボックス、カーテン ・駐車場:5,000円 ※1階に託児所が入っていますが、防音壁になっています。
車通勤:可能
利用料:6,000円
病院が3,000円負担します
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
新生会クリニックと合同で院内外の研修や事例検討会を行います。 現在はZoomで行っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
70名 | |
夜勤時 | |
一般病床:看護師3名 療養病床: 看護師2名+助手3名(3,4階) |
【看護師年齢層】 20代、30代、40代がメインです
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師も多く、子育てしながら助け合ってお仕事しています
【病床数】 144床
【医師人数】 13名
【電子カルテ】 有り ・病棟:電子カルテ(NEC ミライズ) ・透析室:電子カルテ(透析履歴は紙)
【看護方式】 一般病床)受け持ち+機能別にてチームナーシング 療養病床)受け持ち+機能別にてチームナーシング 透析室 受け持ち
【看護基準】 10:1 一般病床:10対1 療養病床:20対1
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 各部署案内 【一般病床(48床) 2階】 ・入院基本料10対1看護配置 ・看護方式:受け持ち+機能別にてチームナーシング ・亜急性もあり。大体腎臓系疾患多い 【療養病床(96床) 3階48床+4階48床】 ・入院基本料20対1看護配置 ・看護方式:受け持ち+機能別にてチームナーシング ・腎臓系疾患多い。長期入院の方が多いです。 ・夜勤体制:看護師1名+助手1名 【透析センター(100床)】 ・2F50床、3F50床の計100床 ・25床ずつ 2チームで看護します(技師合わせて5名体制) ・院内と通院の方向けの透析(入院6割+通院4割) ・勤務体制 : 変則シフト制 ・時間帯:8:30-21:00 勤務時間 早出/8:00-17:00 (週1回) 日勤/8:30-17:30 遅出/12:15-21:15(週2回程度) 休日:日曜固定+他1日(週休2日) ・病棟常勤者との平等を保つ為、3ヶ月に1回くらいで日曜の外来当直有り (当直は病院に通院されている方の健康相談などほぼ電話対応のみ。かかってきたお電話の内容は必ずドクターに確認します。) ・宿直/8:30-17:30、17:30-8:30 ※外来の急患対応などが目的ですが、ほとんど来院はありません。 ※準夜・深夜手当つきません ・患者数160名程度(内50名程度は入院の方) 医師の体制は手厚いです。 【外来・オペ室】 ・勤務時間:8:30-17:30 ・件数:1,000件くらい/年 ・外来/腎臓病、糖尿病を中心 オペ/シャントなどが98%、他腹膜透析のカテーテルオペ ・勤務体制:日勤+宿直(宿直前半:17:30-23:00 宿直後半23:00-8:30) 【在宅透析教育センター】 ・在宅血液透析・CAPD(腹膜透析)の看護 ・勤務体制:日勤+宿直 平均在院日数:一般病棟19日、療養病棟134日(2023年度現在)
【1日の外来人数】 130-140名
【オペについて】 外来/腎臓病、糖尿病を中心 オペ/シャントなどが98%、他腹膜透析のカテーテルオペ
・24時間託児所完備。小学校6年生まで預かってくれます。病児保育もあります。 ・年間休日126日。ワークライフバランスもばっちりの環境です。 ・人間関係も良好です。気さくな方が多く20代-40代が広く活躍しています。
相生山駅 / 鳴子北駅 / 植田駅
・「一ツ山住宅口」下車徒歩3分 ・鳴子11系統(地下鉄植田行)「一ツ山住宅口」下車徒歩3分
病院(ケアミックス)
内科、消化器科、外科、整形外科、リウマチ科、透析、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/12/18
2025/3/18
\転職先のご相談はコチラ/
愛知県
名古屋市天白区
訪問看護
相生山
鳴子北
植田
給与
想定年収:455.7万円〜
想定月収:34.5万円〜
配属先
3施設兼務(ル・コンフォールすずらん有松/ナーシングホームすずらん名古屋天白/グループホームすずらん南区)
給与
想定年収:403.7万円〜
想定月収:30.6万円〜
配属先
3施設兼務(ル・コンフォールすずらん有松/ナーシングホームすずらん名古屋天白/グループホームすずらん南区)