最終更新日:2025/1/30
リハビリテーション病院さらしな
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務及び付帯する業務
確認中
・電車 JR内房線「五井駅」より徒歩10分 ・バス JR内房線「五井駅」東口より、ちはら台駅行き(労災病院経由)で 「五井育苗センター入口」バス停下車徒歩3分 ・車 市原インターより五井方面へ車で5分
確認中
6人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・脳神経外科・整形外科の経験がある方、経験がなくても興味がある方 ・在宅看護に興味のある方 ・チーム医療が好きな方 ・患者様と関わることが好きな方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
早番・遅番の頻度は、(経管栄養の患者様の受け持ちになった際に入って頂くため)入院患者様の状況により異なります。令和5年2月時点ではございません。 (早番7:00-16:00、遅番10:00-19:00)
日勤:60分
残業10時間/月
有給消化率:90%程度
【常勤の場合】 [休日] ・週休2日(シフト制) [希望休] 希望休は2日までとし、土曜日・日曜日の2連休を1回は月の中に入れる方向としています。 [休暇] ・有給休暇(入職6ヶ月経過後付与) [年間休日] 110日 [ライフサポート休暇] 最大4日(令和6年度) 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,980,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 290,000円〜 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:250,000円-400,000円 職務手当:30,000円 皆勤手当:10,000円 ※ご経験3年以上は一律でスタートし、その後評価により決定します
年1回 ※昇給率は業績・能力による
通勤手当 | 転居費用の負担 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:不可
空き有り
無料
有り
勤続5年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
先輩の教育担当が付いてスキルチェックから行います。 看護助手も看護師も(他で経験があったとしても)さらしなで初めて行う業務は一から指導をしますので、やり方が違って戸惑うなどということもなく安心です。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
看護師在籍数 | |
---|---|
42名 | |
日勤時 | |
[看護師]9名以上(平日はおおむね13名、日曜は5名-7名) [看護助手]4名以上 | |
夜勤時 | |
[看護師]2名 [看護助手]1名 (7時から早出・10時から遅出・看護補助者3名) |
【看護師年齢層】 30代が一番多いですが、20代-50代までまんべんなく在籍しています。
【ママ・パパナース】 在籍有り 3歳まで育児時短勤務制度があります。
【病床数】 120床
【医師人数】 常勤4名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 回復期リハビリテーションに特化した病院です。 ほぼ全てが他院からの紹介(帝京大、千葉労災、循環器病センター、千葉大など)となっています。患者層は脳血管、心疾患の患者様がほとんどです。 <基本理念> 患者中心のリハビリテーション医療の推進を行います。 安全で質の高いリハビリテーション医療を目指します。 地域に根ざしたリハビリテーション医療を実践します。 <基本方針> 患者の意思を尊重し患者の権利擁護に努めます。 信頼のあるリハビリテーション医療を目指します。 理念促進のための組織運営を実践します。
【病棟について】 [2階]回復期リハビリテーション病棟:60床 [3階]回復期リハビリテーション病棟:60床
脳血管障がいの患者様の方が整形外科患者様よりも多いです。
大学病院で長らく働かれた後、白金会にご入職され、系列の病院の看護部長を経て、リハビリテーション病院さらしなの立ち上げの時から看護部長をされています。 どうすればよりスタッフの方たちが気持ちよく働け、より良い看護を提供できるかを常に考えていらっしゃる方です。 <看護部長の大事にしていること> 「一期一会」人と人との出会いと「こころ温まる看護サービス」を大切にしています。
五井駅 / 上総村上駅 / 八幡宿駅
・電車 JR内房線「五井駅」より徒歩10分 ・バス JR内房線「五井駅」東口より、ちはら台駅行き(労災病院経由)で 「五井育苗センター入口」バス停下車徒歩3分 ・車 市原インターより五井方面へ車で5分
病院(回復期)
リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/1/30
2025/4/30
\転職先のご相談はコチラ/