最終更新日:2025/2/3
河端病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / オペ室看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | オペ室 |
病院内における看護業務及び付帯する業務
確認中
・電車の場合:JR嵯峨野線 太秦駅から徒歩2‐3分 ・電車の場合:京福電鉄(嵐電) 帷子ノ辻駅から徒歩4‐5分 ・バスの場合:市バス《11系統》 太秦開町下車 徒歩2分 ・バスの場合:京都バス 太秦開町下車 徒歩2分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
整形外科の経験を積みたい方、看護師としてキャリアの幅を広げたい方・プライベートを大事にしつつ、経験を活かしてしっかり評価される環境で働きたい方
日勤 | 08:45〜17:15 |
---|---|
半日 | 08:45〜13:00 |
夜診 | 16:45〜20:00 |
遅出 | 11:30〜20:00 |
日勤:60分
残業5時間/月
有給消化率:100%
[休日] 4週8休、シフト制 [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 104日
想定年収 | 3,161,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 211,000円〜 |
賞与 | 3.7カ月/年 年2回 平均:3.7ヶ月 3.7ヶ月-4.7ヶ月 |
~給与・待遇内訳~ <新卒看護師の場合> ・基本給:170,000円- ・加給手当:経験により変動 ・業務手当:27,000円 ・日祝勤務手当:2,000円/回
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限21,700円(1ヶ月の公共機関の定期代を支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
月額5,000円
病院から距離が近い方でも、子供の託児所の送迎など、理由が明確であれば可能です。
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
25名 | |
日勤時 | |
看護師7名、助手2名‐3名 | |
夜勤時 | |
・看護師3名体制(2名が受け持ち、1名がフリー担当) ・フリー担当者が救急搬送時の対応を行います。 |
【看護師年齢層】 30代後半
【ママ・パパナース】 多数在籍(様々な働き方の方が在籍しています。)
【病床数】 50床
【医師人数】 7名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 13:1
【救急搬入件数】 月30件程度
【病棟や患者層の特徴】 ・経験豊富でなおかつ謙虚に学ぶ姿勢を持った看護師が多い(信頼と安心の看護につながる) ・「とにかく看護師・看護助手がやさしく親切」と地域の皆様から定評がある ・特に中途採用者の教育・指導に定評がある(再チャレンジ可能な土壌が整っている) ・子育て世代が多く、助け合い・お互い様精神が浸透定着している。 ・常勤看護師は100%看護協会に入会している(院外研修などに積極的に参加し研鑽を積んでいる) ・短時間正職員制度の導入、院内研修会の勤務時間内開催の徹底などワークライフバランスの推進に取り組んでいる(短時間正職員は2018年4月現在4名在籍。また日勤終了後等の時間外の研修は一切行っておりません。) ・急性期病棟としては、穏やかで落ち着いた職場環境である ・2交代制であり、夜勤明けの後次の勤務までは最短でも30時間以上空きがある ・夜勤中には2時間の仮眠を取ることが習慣化されており夜勤明けの日も有効に使うことができる(余暇の充実)
【病棟について】 救急搬入:外来当直の看護師は居ないので病棟のフリー担当看護師が救急を受けています。
【1日の外来人数】 300名
【オペについて】 主な手術症例 人工関節置換術、人工骨頭挿入術、観血的骨接合術、靱帯再建術、経皮ピンニング、骨髄炎、ヘルニア摘出術、関節内骨折手術、鏡視下半月板切除術 腱縫合術、神経縫合・移行術、断端形成術など
・患者様に安心していただける医療の提供 ・地域に愛され、地域に貢献できる医療の提供 ・救急医療を迅速に対応できる医療体制の構築 ・中小病院の役割を担い、診療所や基幹病院と医療連携 ・早期に治療を開始し、早期の回復を目標とする医療の提供 ・常に研鑽し医療の質の向上を行い、信頼される病院作り
太秦駅 / 帷子ノ辻駅 / 常盤駅
・電車の場合:JR嵯峨野線 太秦駅から徒歩2‐3分 ・電車の場合:京福電鉄(嵐電) 帷子ノ辻駅から徒歩4‐5分 ・バスの場合:市バス《11系統》 太秦開町下車 徒歩2分 ・バスの場合:京都バス 太秦開町下車 徒歩2分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/3
2025/5/4
\転職先のご相談はコチラ/