最終更新日:2025/4/11
三嶋内科病院
看護師 / 常勤(夜勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 病棟 / 一般病棟 |
病院内における看護業務、および付帯する業務 (日勤常勤場合)一般内科病棟における補助的看護業務 (身体清潔、排泄援助、食事介助、移動、環境整備、処置介助、備品補充等)
確認中
・名鉄東岡崎駅 北口バスターミナル7番線から「梅園経由大樹寺行き」に乗車。 3番目のバス停「梅園学校前」にて下車。 バス進行方向左側を徒歩2分。
なし
1人
3ヶ月(期間中の雇用条件変動なし)
・積極的に仕事に取り組んでいただける方 ・家庭と両立しながら、長く安定的に働きたい方 ・子育てへの理解があり、お休みが取りやすい環境で働きたい方 ・提携保育施設を利用しながら、フルタイムで働きたい方 ・プライベートと仕事のワークライフバランスを重視している方 ・ブランクがあっても、安心して働ける環境でスキルアップしたい方
夜勤 | 17:30〜09:30 |
---|
夜勤月10回 ・年間125日を月別に割り振り、勤務希望は月2日まで応需 ・有給休暇夜勤開始月より10日付与、以降法定通り
夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 ≪月平均残業時間≫ ・前残業 0分前に出勤 ・後残業 30〜60分程度 ?残業の内容について:例 緊急入院、カルテ入力等) ・残業:9.5時間(令和5年度、師長を除く一般病棟常勤看護師) 保育園のお迎えがある方などは療養病棟に配置など配慮しています。 委員会は時間内に実施してます。
【休日(病棟)】 ・4週8休 シフト制 ・希望休3日 / 月 お子様の行事等の場合はそれを超えても配慮有り。 ・年間休日:110日 【休暇】 夏期休暇:1日、年末年始休暇4日 有給休暇について: 6ヶ月勤務後10日、以降法定通り。半日有休、時間年休制度導入済。
想定月収 | 241,000〜341,000円 |
---|---|
賞与 | 3.4カ月/年 年2回 別途業績により決算賞与有り |
~給与・待遇内訳~ 基本給196,000円-296,000円、資格手当35,000円、職務手当10,000円 ・夜勤手当10,000円/回 ・住宅手当10,000円-30,000円 ・扶養手当15,000円(単独世帯の子の場合) ・通勤手当
1,000円-8,000円/年
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
【住宅手当の詳細】 10,000円-30,000円(ご自身が世帯主且つ借主)
【扶養手当の詳細】 15,000円(単独世帯の子の場合)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 ※但し公立保育園費用9割負担
車通勤:可能
無料
扶養内/車通勤の可否:可
有り
2年経過後
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで。月給は常勤時と変更なし、賞与は対象外。 1年ごとの更新制。
・レベルに合わせて個別で指導します。 ・参加したい勉強会が外部であれば内容により病院負担で参加可能です。(伝達講習を求められます) ・休日に勉強会参加は強制なし、時間外は残業代が出ます。
看護師在籍数 | |
---|---|
夜勤帯配置数:看護師2名+介護士1名 | |
日勤時 | |
一般病棟:16名 その他病棟:8名 | |
夜勤時 | |
・一般:看護師2名+介護士1名 ・3階療養病棟:看護師2名+介護士2名 ・2階療養病棟:看護師2名+介護士1名 ・特殊・療養:看護師1名+介護士1名 (増床後は、看護師2名体制になります。) ※介護業務、看護業務を分けています。 |
【看護師年齢層】 20代-60代 20代は2名。30台、40代がボリュームゾーンです。
【ママ・パパナース】 ・産休育休取得実績あり、1年に1,2名は産休に入る看護師がいます。 ・これまでの復帰率もほぼ100%です。 ・お子様が1歳から1歳半になるまでは育児休暇取得可能。 ・3歳になるまでは夜勤免除、時短勤務可能。(16時まで、できる方は定時まで働いています。) ・ママさんナース在籍割合3割程度
【病床数】 146床
【医師人数】 10名(常勤換算)
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 ・受け持ち制、一部チームナーシング
【看護基準】 ・一般病棟 13:1 ・療養病棟 20:1
【病棟や患者層の特徴】 西三河南部の内科専門病院として、内科疾患における専門的診断と治療を行っています。 高齢化や疾患の慢性化に対応し、地域社会のニーズに応えています。 各種検査機器及び要員の充実を図り、正確で迅速かつ専門的な診断を行っています。 急性期病院と介護保険施設あるいは在宅との中間施設としての存在しています。
【夜勤回数目安】 月3回(最少)~月6回(最多)まで相談可能
【病棟について】 146床 ※一般病棟 平均在院日数 29日(前年度事例) ※療養病棟 平均在院日数 210日(前年度事例) ※毎月40人ほどの患者さんが新しく入院され、15人が在宅または施設に退院されます。 残りの方は療養病棟にて入院をします。 ・4階 一般病床 44床(うち地域包括ケア8床含む) ・3階 特殊疾患療養病床 54床 ・2階 療養病棟 48床
【オペについて】 ・年間件数:80件程度/年 ・主な症例:下部消化管内視鏡的切除術
・三嶋内科病院は、子育て中の看護師が働きやすい環境づくりに力を入れています。 当院では、近隣に提携保育施設をご利用いただけるだけでなく、保育料の9割を補助する制度も設けており、経済的な負担を軽減しながら、安心して子育てと仕事を両立できます。 ・ また、お子様の急な発熱時など、柔軟に対応できる体制を整えており、子育て中のスタッフも安心して働ける環境です。 実際に、多くの子育て中の看護師が活躍しており、育児休暇取得後の復帰率も高めです。 ・ 職場全体で子育てをサポートする風土がありますので、安心してご応募ください。
北岡崎駅 / 東岡崎駅 / 中岡崎駅
・名鉄東岡崎駅 北口バスターミナル7番線から「梅園経由大樹寺行き」に乗車。 3番目のバス停「梅園学校前」にて下車。 バス進行方向左側を徒歩2分。
病院(療養型)
内科、消化器科、循環器科、リウマチ科、放射線科
あり(屋内禁煙)
2025/4/11
2025/7/10
\転職先のご相談はコチラ/