最終更新日:2025/4/10

湘南藤沢徳洲会病院

看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細

JR東海道線「辻堂駅」から徒歩8分・マイカー通勤可!大手法人徳洲会系列の急性期総合病院です。
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage
2交替
3交替
退職金あり
車通勤可
寮or住宅手当あり
託児所あり
電子カルテあり
昇給あり

おすすめポイント

・フワッと包み込まれるような優しい雰囲気の職場です。看護部長も優しい人柄なので困ったこと等も相談しやすいです。 ・多様な診療領域を経験できるので、長期的なキャリアパスが描きやすい環境です。 ・認定/特定看護師はもちろん、各種資格取得支援制度があるので、スペシャリストを目指して勉強したい方におススメです。 ・24時間託児所完備。病児保育や二重保育、学童にも対応し、子育て奮闘中の看護師を全力でサポートします。 ・栄養満点の職員食堂がございます。3食食べても1,000円以下と驚きの価格で、お財布にもとっても優しいです。

icon
募集要項

施設形態病院
募集職種正看護師
雇用形態常勤(日勤のみ)
配属先病棟

業務内容

病院内における看護業務および付帯する業務

1日の業務詳細

[日勤] 8:30 情報収集 8:45 ミーティング・申し送り 9:00 日常生活ケア・記録 11:00 血糖測定・配薬など 12:00 休憩 13:00 日常生活ケア・記録 16:00 リーダー経験へ特記事項の申し送り  17:00 リーダーより夜勤者に申し送り [夜勤] 16:30 情報収集・申し送り 16:50 検温・夕食配膳・食事介助 19:30 おむつ交換、体位交換、抗生剤投与、血糖測定 21:00 消灯 0:00 点滴交換、見守りや体位交換 5:00 おむつ交換・採血 6:00 起床、検温  8:00 朝食配膳、食事介助、その後申し送り

業務内容(変更の範囲)

なし

就業場所(所在地)

神奈川県藤沢市

辻堂神台1-5-1

アクセス

[電車] JR線「辻堂駅」北口から徒歩8分 [車] 各線「藤沢駅」から約15分

就業場所(変更の範囲)

なし

募集人数

15人

試用期間

試用期間あり

試用期間中の労働条件

[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し

雇用期間

雇用期間なし

こんな人を求めています

・急性期のキャリアを活かしたい、伸ばしたい方 ・様々な診療領域や症例の経験を積みたい、ジェネラリスト思考の方 ・教育サポート体制が整っている環境で働きたい方 ・子育て理解がある環境で、仕事と育児を両立していきたい方 ・福利厚生が充実している職場をお探しの方

icon
勤務時間と休み

勤務時間

日勤08:30〜17:30
早出07:00〜15:30
遅出12:00〜20:30

[早番・遅番]月4回

休憩時間

日勤:60分

残業めやす

残業10時間/月

※配属先・雇用形態等により異なる場合があります

休日備考

[休日] 4週8休 (オペ室:日祝日+1日) 希望休:3回/月 [休暇] 有給休暇:法定通り 慶弔休暇、産前産後休業、介護休業、子の看護休暇 ※育児休業、介護休業の取得実績あり [年間休日] 110日+リフレッシュ休暇最大4日 ※リフレッシュ休暇制度について ・2024年4月から制度運用開始 ・取得可能期間:毎年4月1日-12月31日 ・入職時期や休職期間等で付与日数は変動あり

icon
給与・福利厚生

給与

想定月収236,170円〜
賞与3カ月/年 年2回

~給与・待遇内訳~ <大卒初任給> 基本給:209,000円(経歴により基本給加算あり) 調整手当:27,170円(基本給の13%) 賞与:3ヶ月 [別途支給] 地域手当:0円-30,000円(経験による)、住宅手当

昇給

昇給あり

[回数]年1回

諸手当に関する情報

通勤手当住宅手当扶養手当
転居費用の負担

【通勤手当の詳細】 [支給額]全額支給(上限100,000円/月) [条件]公共交通機関利用時

【住宅手当の詳細】 [支給額]上限30,000円/月 [備考]賃貸の場合、本人名義で家賃の半額

【扶養手当の詳細】 [配偶者]16,000円 [子]第2子まで: 5,000円/名、第3子以降およびその他の扶養者: 2,000円/名 [条件]扶養控除申告対象

【転居費用負担の詳細】 [支給額]上限150,000円 [備考]前払いで入職時に精算

その他福利厚生

[職員食堂] 管理栄養士考案の美味しい献立を食べることができます。 また、季節行事に合わせた特別メニューが提供されることもあるため、食事の時間が楽しみになります。 3食食べても1,000円以下と驚きの価格で、お財布にもとっても優しいです。 利用料金: 朝食150円、昼食250円、夕食250円 [その他] 診療費用補助、健診・人間ドック費用補助、保養施設等

社会保険

労災保険雇用保険
健康保険厚生年金

※勤務条件に応じて、法令に則り適用

託児所

託児所あり

【託児所のタイプ】 24時間対応

【詳細】 【院内保育園「かもめ園」】 [対象年齢]0歳児‐就学前まで(休日・夜間は、小学校6年生までお預かり可能) [利用料金]20,000円以内/名(2人目は半額) [二重保育]可(園の指定有り) [病児保育]可(専任看護師在籍) [備考] お誕生日会・七夕・ハロウィン・クリスマスなどの行事や、ネイティブスピーカーによる英会話、専門講師による体操教室なども実施し、お子さまが充実した園生活を過ごせるようにしております。

【詳細】 ※寮は新卒用で、中途用の寮はございません。

通勤手段

車通勤:可能

バイク通勤:可能

駐車場の空き状況

空き有り

駐車場の利用料

5,000円/月

退職金

有り

[条件]勤続3年以上

定年制

あり(60歳まで)

継続雇用制度

再雇用・勤務延長いずれも有り

【補足】 65歳まで

icon
教育・サポート体制

入職時の研修・サポート体制

1ヶ月間相談担当者をつけていますので、安心して勤務いただけます。 また、1年目はピンク、2年目はイエローというように、装着しているストラップの色で看護師のキャリアを見分け、すぐにフォローができるような体制を築いています。

その他サポート

中途プリセプター制度認定・専門看護師資格取得支援など

発展教育支援

[研修] 院内の研修では、グループ病院である湘南鎌倉医療大学と連携し、お互いの向上のため協働しています。 同大学教員が研修講師を務めていることから、大学講師の講義が院内研修で受講できる環境です。 また、看護スキル以外にもヒューマンスキル向上にも重点を置いており、2021年度から人材育成センターと連携しています。人材育成チームが社会人として、看護師として必要な研修を多く組み込んでいます。 「心理的安全性」の高い組織を目指すため、ヒューマンスキル向上に繋がる研修にも力を入れています。 また、院外研修参加の際は日勤扱いで交通費を支給するなどのサポートがあります(1名につき15,000円/年まで研修予算として使えます)。 さらに、TMAT/BLS、ICLS研修を受けることが可能です。 TMATの研修費用は自己負担となりますが、希望者は参加可能です。 BLS・ICLSの研修は、病院側の全額負担で受講することが可能です。 [クリニカルラダー制度] 教育長とラダーを決め、そのレベルに基づいて教育していきます。 当院はラダーの到達目標が達成できたことが確認できてから次のラダーに上がるシステムのため、経験年数のみで段階が上がるというようなことはありません。 そのため、丁寧で正確なスキルがしっかり身につきます。 また、評価は各ラダーの評価表とともに情意領域の評価も行っています。 看護師としてだけではなく、社会人として成長できているかの情意領域の評価も重要と考えています。 [資格取得支援] 看護師のキャリアアップの1つとして、各分野での専門性を高める認定看護師の資格取得や特定行為に係る看護師研修の受講を支援しています(期間中、研修費と6ヶ月間の給与を保障)。 その他にも、糖尿病療養指導士や実地指導者などの資格取得支援も積極的に行っております。 [e-ラーニング] ご自宅のパソコンやスマートフォンで閲覧をしながら、効率的な自己学習が可能です。

教育制度の備考

[職員用図書室] 司書の方が、おススメの本を案内したり、他の大学から取り寄せもしてくださります。 私語厳禁ではないので相談しながら勉強することもできる環境です。

icon
その他参考情報

湘南藤沢徳洲会病院で働く看護師さんの特徴

看護師在籍数
431名 ※2024年12月時点

【看護師年齢層】 [平均年齢]36.6歳

病院特有の情報

【病床数】 419床

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 固定チームナーシング

【看護基準】 7:1

【救急搬入件数】 10,000件/年 ※2025年3月時点

【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 ・9階東 脳神経内科/眼科/内分泌・糖尿病内科 脳卒中、高血糖高浸透圧症、ケトアシドーシス、けいれん発作、てんかん、本態性振戦、 パーキンソン病(症候群)、尿路感染症、誤嚥性肺炎、間質性肺炎、糖尿病教育、 眼科(白内障、硝子体の術後) の患者様が入院されています。 ・8階東 腎臓内科・総合内科 一般内科、血液透析、呼吸器内科と幅広く受けており、吸引導尿、血糖測定、人工呼吸器のケアが主です。 ・8階西 呼吸器内科 一般内科、血液透析、呼吸器内科と幅広く受けており、吸引導尿、血糖測定、人工呼吸器のケアが主です。 ・7階東 肝胆膵/消化器科 消化器内科全般、上部下部内視鏡、ERCP(上部下部食道咽頭)ESD、 肝臓(TAE、PSE、BRTO)カテーテル、アルコール性肝硬変 の患者様が入院されています。 ・7階西 外科/婦人科 消化器癌(胃・肝臓・大腸・膵)、肺癌、乳癌、下肢壊疽、シャント不全、 胆のう炎、ヘルニア、消化管穿孔の患者様が入院されています。 ・6階東 整形外科/脊椎外科 脊椎外科、整形外科など筋骨格系に関連する疾患の患者様が入院されています。 ・6階西 脳神経外科/脳血管外科/泌尿器科・形成外科 脳梗塞、脳出血、膀胱がん、尿管がん、顔面骨骨折など様々な疾患の患者様が入院されています。 平均在院日数: 8‐9日 入退院数: 平均120名/月 ・5階東 小児科/小児外科 喘息、肺炎、川崎病、低酸素脳症、中耳炎などの患者様が入院されています。 ・5階西 産科/LDR/NICU/GCU 妊娠-産褥期の検査、不妊治療等を必要とする患者様が入院されています。 ・4階 ICU 消化器外科/心臓血管外科等の術後管理、ARDSの急性期管理等を必要とされる患者様が入院されています。 入院件数(緊急入院件数):平均2件/日  平均在院日数:2.5日/月

【病棟について】 【本館】 [9階東]脳神経内科/眼科/内分泌・糖尿病内科(36床) [9階西]腫瘍内科/皮膚科/麻酔科(42床) [8階東]腎臓内科・総合内科(42床) [8階西]呼吸器内科(42床) [7階東]肝胆膵/消化器科(42床) [7階西]外科/婦人科(42床) [6階東]整形外科/脊椎外科(42床) [6階西]脳神経外科/脳血管外科/泌尿器科・形成外科(42床) [5階東]小児科/小児外科(11床) [5階西]産科/LDR/NICU/GCU(24床(うちNICU3床、GCU3床)) [4階]心臓病センター(42床) 【別館】 [4階]ICU(12床)

【オペについて】 [件数]約5,000件/年間 [オペ室数]11室 [オペ日]24時間365日対応 [備考]高度先進医療の実施、ハイブリッド手術室やロボット手術(ダヴィンチ)を積極的に採用。

施設に関する情報

[利用者情報備考] 小児患者様:少数

深掘りINFO

こんな魅力があります!

[教育サポート体制が充実!] ・職員用図書室が充実 当院の図書室は、24時間365日オープンしています。 司書の方が、おススメの本を案内したり、他の大学から取り寄せもしてくださります。 書籍だけではなく、オンライン雑誌も読むことができ、私語厳禁ではないので相談しながら勉強できる環境です。 ・TMAT/BLS、ICLS研修 TMATの研修費用は自己負担となりますが、希望者は参加可能です。 病棟の人員状況によって出動できない場合もありますが、TMATの活動に興味がある方、経験を積みたい方にはおすすめの環境です! 循環器病棟やICUなど急変リスクが高い部署では、BLS、ICLS研修を行っています。 こちらの研修は、病院側の全額負担で受講することが可能です。 ・安心のサポート体制 入職年数に応じて名札のストラップを色分けしています。(新卒:ピンク、2年目:黄色、それ以降:赤) 中途採用はピンクと赤で、不安がなくなれば赤のストラップのみになります。 装着しているストラップの色で看護師のキャリアを見分け、すぐにフォローができるような体制を築いています。 [病棟看護師の入院業務を軽減!] 入退院支援センターの方が「予定入院」の入院前に患者様情報をヒアリング・カルテ入力・入院オリエンテーションまで対応し、「緊急入院」の場合も検査の合間にヒアリングや入力をしております。 また、入退院支援センターには医療ソーシャルワーカーや薬剤師も在籍しており、退院調整が必要な方には医療ソーシャルワーカーが入院前からアンテナをたて、薬剤師が手術や検査の前に飲んではいけない薬の説明を行っています。 [設備が充実!] ・エアシューター 検体移動がボタン一つで完了するので、他の業務に専念することができます。 ・薬剤部と病棟の直通エレベーター 薬剤師の方が内服薬や点滴を持ってくる時や、看護師が麻薬など取りに行く必要がある時は、直通のエレベーターがあるので時間短縮になっています。

icon
施設・アクセス情報

最寄駅

辻堂駅 / 藤沢本町駅 / 本鵠沼駅

アクセス

[電車] JR線「辻堂駅」北口から徒歩8分 [車] 各線「藤沢駅」から約15分

施設形態

病院(総合病院)

診療科目

内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、美容外科、小児科、小児外科、産婦人科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

求人詳細確認日

2025/4/10

求人有効期限日

2025/7/9

icon
採用の流れ・選考プロセス

詳細はキャリアパートナーからご案内させていただきます。

自分は面接可能なのか、だけ知りたい!

面接の可否については、あなたの経験やスキルに基づいて判断されます。まずは履歴書と職務経歴書をお送りいただければ、詳細なアドバイスをさせていただきます。

入職してからのキャリアは?

入職後のキャリアについては、個々の目標や希望に応じてサポートいたします。ぜひご相談ください。

自分の想定給与が知りたい!

想定給与については、あなたの経験やスキルに基づいて異なります。詳細な情報を提供するために、まずは履歴書と職務経歴書をお送りください。

もっと詳しく見る!

ナース専科転職のご利用の流れ
offerInterviewProcessFvImage

STEP01
登録
登録は所要時間1分!ご登録後、すべてのサービスは無料でご利用いただけます。まずはキャリアの相談や情報収集だけでもOKです。お気軽にお問い合わせください。
nextArrowImage
STEP02
キャリアパートナーからご連絡
ご登録後、ご希望エリア専任のキャリアパートナーからお電話いたします。無理に転職を勧めることはありません。現在のお悩みやご希望の条件などをお話しください。
nextArrowImage
STEP03
求人紹介
お伺いしたお悩みや希望条件をもとに、具体的な求人を、電話・メール・LINEにてご提案します。安心して転職できるよう、給与条件や実際の勤務時間などはもちろん、過去の紹介実績から職場の雰囲気やリアルな口コミなどもお伝えします。
nextArrowImage
STEP04
応募先の検討
興味のある求人が見つかったら、応募先を決定します。求人内容に気になる点があれば、丁寧にご説明します。ご紹介した求人に魅力を感じなかった場合は、改めて求人をご紹介させていただきます。
nextArrowImage
STEP05
書類選考・面接
応募先が決定したら、書類選考と面接の準備を進めます。履歴書など必要書類の添削、基本的な面接マナーや応募先の特徴にあわせた質問対策など、必要なサポートをオーダーメイドで提供します。また面接日程の調整や給与・役職・勤務条件など直接聞きづらい条件交渉もキャリアパートナーが代行いたします。
nextArrowImage
STEP06
内定〜入職
内定おめでとうございます!キャリアパートナーが間に入り、ご本人と内定先双方に入職条件を確認します。スムーズなご入職に向けて、現職での退職交渉や必要な手続きについてもサポートします。
nextArrowImage
STEP07
アフターフォロー
入職後も担当キャリアパートナーがしっかりサポートいたします。新しい職場で不安を感じることも多いと思います。どんな小さなことでも、キャリアパートナーに遠慮なくご相談ください。あなたの新しいスタートを応援しています!
icon

この施設の他の求人

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定月収:29.6万円〜

配属先

ICU

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定月収:30.6万円〜

配属先

オペ室

常勤(日勤のみ)

正看護師

給与

想定月収:25.6万円〜

配属先

内視鏡室

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定月収:22.7〜23.6万円

配属先

病棟

非常勤(日勤のみ)

正看護師

給与

時給:1,700円〜

配属先

病棟

3年連続看護師転職No.1
ナースフェス2025

湘南藤沢徳洲会病院のキャリアパートナー紹介

所属
ナース人材紹介第一事業部
心がけていること
「何でも話せる相手になる」ということを心掛けております!一人での転職活動が不安でご登録されている方や、日々の仕事に疲弊してしまい少し他を見てみたいなと言う気持ちでご登録される方、いろんな方がいらっしゃ...

看護師さんの転職でよくあるご質問