最終更新日:2025/2/14
宮城利府掖済会病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務 病棟・もしくは透析室における看護業務全般に従事していただきます。 ・医師の指示による看護業務の他、医師の診察と治療がスムーズに進められるように補助を行います。 ・入院患者様への体温・血圧・脈拍等のバイタルチェック、採血・点滴、身体状況の記録を行い、患者様の症状に応じた処置を行います。
病院の定める業務
東北本線 利府駅より徒歩15分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
やりがいのある看護を見いだせるよう大切に見守りながら支えていきたい、という思いを看護部長が持っています。 患者様に対し笑顔で対応できる方、経験を活かしたいという方、学びたい方を求めています。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
準夜勤 | 16:30〜01:00 |
深夜勤 | 00:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業7時間/月
有給消化率:60%程度
[休日] 4週7休+祝日日数分 ※休日当番医なので休診日も出勤可能性あり(月1回程度) [休暇] 夏季休暇5日 年末年始休暇6日 ※出勤した場合は手当+振替休日 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日
想定年収 | 3,019,998〜3,339,592円 |
---|---|
想定月収 | 215,130〜237,020円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 ※2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:168,630円-190,520円 昼食手当:2,500円 準夜手当:5,300円/回 (平均4回) 深夜手当:5,700円/回 (平均4回) [その他手当]※該当者に支給 住宅手当:上限27,000円(規定を満たす方) 保育手当:上限20,000円(規定を満たす方)
1月あたり0.60%-
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限18,300円
【住宅手当の詳細】 上限27,000円(家賃半額)
【保育手当の詳細】 上限20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
先輩看護師が丁寧に指導します。教育カリキュラムも用意しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
67名(看護師50名・准看護師17名) | |
常勤 | 非常勤 |
51名 | 16名 |
日勤時 | |
5名 | |
夜勤時 | |
2名(急性期病棟)、3名(障がい者病棟) |
【看護師年齢層】 20代・30代を中心に幅広く在籍しています。
【ママ・パパナース】 多くの職員が子育てしながら活躍しています。
【病床数】 100床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 チームナーシング・受け持ち制
【看護基準】 10:1
【夜勤回数目安】 8回程度/月(3交代の場合)※2交代希望の方もご相談可能です。
【病棟について】 [1階] 受付・外来・中央処置室・放射線室・検査室・救急処置室・薬局・事務室・売店・りふ訪問看護ステーション [2階]手術室・中央材料室・人工腎臓透析センター(20床)、会議室、管理者室(院長室・副院長室・看護部長室)、医局 [3階]病棟(50床、HCU3床含む)内科外科混合 在院日数15-16日 [4階]障がい者病棟(病床稼働率:70-75%) パーキンソン、重度肢体不自由、意識障害、筋ジストロフィー、身体障害者1級・2級、脊髄損傷、透析+脳卒中 重度肢体不自由:60-70%・意識障害:10%・透析+脳卒中:10% [4階]病棟(内科病棟) 80-90%が寝たきりの患者様で、肺炎や心不全の患者様が大部分を占めています。 [3階]病棟(外科病棟) 自立している方が多いです。消化器系の疾患を持っている方がメインです。
【1日の外来人数】 160名(内科・外科・整形外科・皮膚科)
【オペについて】 10件程度/月(胆嚢摘出やヘルニアがほとんどです)
全国に8病院・7診療所・介護老人保健施設2ヶ所・看護専門学校を運営する歴史のある公益法人です。 安定的な収益があるので、長く安心して勤務することができます。
利府駅 / 新利府駅 / 塩釜駅
東北本線 利府駅より徒歩15分
病院(療養型)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、透析、神経内科、泌尿器科
あり(屋内禁煙)
2025/2/14
2025/5/15
\転職先のご相談はコチラ/