最終更新日:2025/4/9
南山病院
准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 【認知症デイケア】送迎業務必須 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
無し
バス:南山病院前下車徒歩1分
無し
1人
[期間] 3ヶ月※試用期間中の労働条件変更無し
・積極性のある人 昨今の日本は経済の縮小や国際競争力の低下など、さまざまな課題を抱えています。与えられた仕事を遂行するだけでなく、自ら考え実行できる積極性のある人を求めています。 ・柔軟性のある人 価値観や方向性、事実や物事に対して解釈の異なった人の意見を尊重し受け入れ、チームで働くことができる柔軟性がある人を求めています。 ・外向性のある人 外に視点を向けて新しい情報をキャッチでき、新しいマーケットやビジネスの可能性を見いだすグローバルな視点を持った外向性のある人を求めています。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 残業はほぼありません。
有給消化率:80%程度
・病棟 月8-11日休み 週休2日制 ・デイケア 土曜日・日曜日・祝日固定休み 年間休日:120日 ・休暇 夏期休暇:1日 年末年始休暇:5日 有給休暇:10日(※入職6ヶ月後に付与) ※有給取得率:80-90%
想定年収 | 3,060,000〜3,684,000円 |
---|---|
想定月収 | 201,000〜241,000円 |
賞与 | 3.6カ月/年 年2回 (前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:180,000円-220,000円 職務手当:20,000円 皆勤手当:1,000円 <下記、対象者支給> 保育手当:5,000円(規程あり) 住宅手当:5,000円 出勤手当:200円×出勤日数
1回/年、1月あたり500円-10,000円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,900円
【住宅手当の詳細】 5,000円(一律)
【保育手当の詳細】 5,000円※満5歳未満の子供を扶養に入れている場合に支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【詳細】 企業連携をしている企業主導型保育園完備
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
無料駐車場有
駐車場:80台
有り
※勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
医療業務は経験がものをいう業界ですが、全くの未経験でも大丈夫です。まずは先輩スタッフと一緒に業務にあたっていただき、徐々にお仕事を覚えていただけます。
中途プリセプター制度 |
---|
・業務内研修 ・在籍3年以上の看護師によるプリセプター制
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師:53名 准看護師:38名 | |
常勤 | |
ほとんどが常勤の方です。 | |
夜勤時 | |
看護師:2-3名 介護士:1-2名 ※病棟により看護師のみ2名の場合もあります。 |
【看護師年齢層】 20代-50代/平均年齢:40代半ば
【ママ・パパナース】 子育てしながらの看護師の勤務者が多いです。
【病床数】 215床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1 ※精神科療養病棟:115床 ※精神科急性期治療病棟:50床(10:1) ※認知症治療病棟:50床(10:1) ・精神科保護室(隔離室)
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 設立から30年、地域の精神科医療を支えてきた病院です。デイケアや訪問看護等複数拠点を持ち、待遇面も近隣の中では高めです。新病棟(平成23年12月に完成)ができ環境面も一新、また新院長の就任等、病院体制の刷新に積極的に取り組んでおり、職員一丸となってまだまだ体制を整えている最中です。 禁煙外来があるため、全職員(220名)が非喫煙者です。敷地内禁煙を実施しております。
【病棟について】 【患者層】 20代-80代ですが入院患者は年齢層は高い方が多いです。 【病棟】 [精神科病棟] ・でいご病棟:療養病棟(旧館4階) 症状が落ち着き、社会復帰を目指す患者さんのお手伝いをしています。 ・さくら病棟:急性期治療病棟(新館5階) 集中的な治療が必要な患者さんを対象に、入院・治療を行います。 約3ヶ月以内の入院期間を目安に治療し、円滑に社会復帰・社会参加することを目標としております。 ・ゆり病棟:療養病棟(新館6階) 長期の入院治療が必要な患者さんを対象に、治療・看護を行います。 入院生活技能訓練(SST)に力を入れており、できるだけ早く患者さんが日常生活に必要な技術を身につける(セルフケアの習得等)よう支援しています。 [認知症病棟] ・みのり病棟(新館3階) みのり病棟は認知症の症状が進み精神症状や問題行動(周辺症状)のためにご家庭での生活が困難な方が対象です。
【1日の外来人数】 56人
【関連施設】 ・パルク(精神デイケア・精神デイナイトケア) ・コスモス(精神デイケア) ・きらら(重度認知症デイケア) ・レンメル・やすらぎの里・南城・賀数(グループホーム) ・ひまわり(訪問看護ステーション) ・ワークライフサポートなんざん(就労継続支援B型事業所)
ワークライフバランスを大事にしながら働いてほしいという思いの強い看護部長です! 子育て世代の方でもキャリアアップをしたい方にはぴったりの環境です!
バス:南山病院前下車徒歩1分
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/9
2025/7/8
給与
想定年収:306.0〜405.6万円
想定月収:20.1〜26.6万円
配属先
【ディケア・ナイトケア】身体管理 ・服薬管理 ・介助全般 ・活動進行(リハビリ体操等) ・送迎
\転職先のご相談はコチラ/